植野美枝子料理・菓子スタジオの毎日

料理・菓子研究家奮闘の毎日を綴るブログ
著書:作りおき・使いまわしおかず365日他 

ミニミニ・ニンジンのてんぷら☆

2010-06-11 23:28:10 | モブログ

 

 九州から野菜を送ってくれる友人の、一押しの野菜は「間引いた人参」でした。友人からは、薄く衣をつけててんぷらで食べたら、「おいしいよ!」ってことでした。
こんなかわいい細い人参を見たのは初めてです。
美しい葉っぱは捨てないで、①細かく刻んで、②オーブンで乾燥焼きして、③ミルサーにかけます。
それを④シノワでこして、パウダー状にしたのが、てんぷらの横の、
自家製人参パウダーです。 一見抹茶パウダーかな?って、思いますよね!



           

人参の葉は、見た目にも、とてもかわいい!
  数日前は、ラッキョウ漬け終わりました。 
明日は、朝から梅の収穫に行きます^^!
 来週の15日~1週間は 料理教室を行っていきます。
今月は「エスニック料理とワインのマリアージュ!」 先ほどワインも到着しました。
たのしみです☆
 「おいしく楽しく通いたくなる料理教室」は、東京23区と周辺の本屋さんに並べられていると思います。全国発売ではないようです汗
今日は、桜木町のコレットマーレの書棚に並んでいました。

   おいしく楽しく通いたくなる料理教室 

  α la vieガイドブックシリーズ13
  おいしく楽しく通いたくなる料理教室
  ギャップジャパン ¥1,600


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする