今日は家人が田舎で開催されるグランドゴルフ大会?に
参加することになったので
旧新山小学校グランドに送っていった
おいらも参加しろと誘われたのだが
丁重にお断りして
先日偶然地図を見ていて見つけた 吉備中央町上竹ヒジリボウ
聖坊山
(其れは元備中松山城主にまでなった男「穂井田爲資」は
長子穂井田元祐を矢掛 猿掛城で弔い長子の子を引取り家来も連れず
聖坊山から阿弥陀三尊像を背負いて爲蕃村の福山に寺院をたて三尊像を安置し
自らは聖坊入道穂井田爲蕃と名乗る)という記録が残っていたのだが
その聖坊山とはいったい何処なのか?と思っていたのを
今回偶然地図に見つけて行ってみることにしたのだ
田舎の我が家からは比較的近くナビを頼りに山道を進んだのだが
細い道には雑草が生い茂り乗用車ではとても行けそうにもないと
諦めて帰って来た
聖坊山そのものにはたどり着けなかったが
しかし
それらしき寺の跡の案内板を麓で見つけた
旧賀陽町豊野小学校近くにある貞徳寺蹟
この地一帯に檀家を抱える大村寺にもと思ったが
今回は断念して帰ることにした
その帰り
主基田 ゆり輪田を見学した
大嘗祭で天皇が食べるお米を作る丸い田だ
(大嘗祭とは天皇が即位した時に行われる儀式)'新嘗祭とは少し質が違う
大嘗 大贄 とは大切な貢物の意味だ
この地には贄田を名乗る家が今でも残るが?
関係ないのかな?
へ
連日の猛暑堪りませんね
猛暑の中でも読書をと涼しげな場所を探して
やって来ました 真庭市田原山上 上田地区
駐車場に程良い木蔭だ 見上げると沢山の実が付いている
まだ青々としているが 胡桃だった
静か過ぎるくらい エンジンを止めると
耳鳴りくらいしか聴こえないようだ
申しわけ程度に
時折蝉の合唱も聴こえてくる
暫し休憩