登子の山ある記

唯一の趣味であるハイキングの記録。登山道に咲く花々、山頂からの展望写真を添えて。

山梨:高川山西尾根

2012-01-16 | 山梨の山
山梨:高川山西尾根

Sクラブ山行に参加する


2012年1月13日(金) 

《往路》
京王・下高井戸駅6:15(¥330)
⇒高尾7:17-7:27(JR中央線¥740)
⇒初狩8:21

《復路》
JR初狩15:10(JR¥740)
⇒高尾16:31-16:45(京王¥330)
⇒下高井戸17:30
 
《歩程》
初狩駅8:45~高川山10:22~羽根子山11:03
~神馬沢山11:25~近ガ坂峠12:12-(昼食)12:45
~p685.2大窪山13:36~県道712号出合14:15~初狩駅14:49

行動時間 6時間04分 9.7キロ
地形図2.5万:大月・都留・河口湖東部

 高川山へ男坂を通って登る。
高川山頂から、雄大な富士山を真近に眺める。
高川山から市境界尾根を辿って、大窪山p685.2を目指す。
笹等の刈り払いがなされた直後のようで、歩きやすい。
近ガ坂峠付近で、刈り払い作業をされているお2人に会う。
我らは近ガ坂峠で日向ぼっこしながら、のんびりお昼ご飯をいただく。
ここだけは、まるで別世界、春うらら~~
峠のお地蔵さんに別れをつげて、大窪山p685.2へ向かう。
急角度で西へ入る地点にはテープや標識がなく、ここは要注意ポイント、明瞭な
踏み跡が続く南へ引き込まれてしまう。
大窪山p685.2頂上から真北に延びる尾根道に入る。今日はじめての藪こぎだ。
やがて伐採跡地に達し、県道に降り立つ。

*************
高川山山頂
滝子山~黒岳の遠望

重畳たる山並み
麓にリニアテスト線が走る

頂上から富士山がくっきり望まれる


羽根子山p896

近ケ坂峠
お地蔵さん


大窪山p685.2


氷の造形(丸田沢べり)


****************
1年前の今頃:目黒川ウオーキング(2010年12月30日~2011年01月02)

目黒川ウオーキング
****************
2年前の今頃:兜山~大蔵経寺山(2010年01月7日)

兜山~大蔵経寺山
****************
3年前の今頃:雨引山~加波山(2009年01月08日) 

雨引山~加波山
****************
4年前の今頃:要害山~淡雪山(2008年01月10日)

要害山~淡雪山
****************
トップに戻る

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。