毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

夏♪ でも・・・トライクは秋の気配が・・・・

2010年06月30日 | Weblog
横浜は今日、梅雨空なんてどこへ行ったの?

雲ひとつなく、今、近所を自転車で回っている時
信号待ちをしている時に肌がジリジリ焼け付く感じで・・・・

もう、真夏です♪



やはり、夏といえば
僕の世代だと加山雄三さん

中でも、この人スゲーな
と思わせるのがこの曲






でも、若い人は
茅ヶ崎駅から海に向かうのは
加山雄三通り

じゃなく

サザン通りなのでしょうか?

そのサザンの桑田さんのトーク






前のブラックサンドビーチ
に勝るとも劣らない・・・・・

そして、何故か??
烏帽子岩バックの・・・・七里ガ浜
という曲です





名曲ですね

江ノ島から東に向かうと七里が浜

西に向かうと
写真の烏帽子岩に行きますが・・・・


江ノ島以外からこられる方は皆同じ方向なのでしょうね・・・・

葉山・三浦半島 東京湾からこられる方は
どちらも同じ西にあるし・・・・・

平塚 真鶴 伊豆方面から来れば両方東にあるし


たまたま、両方の真ん中にあるのが江ノ島

ということで、同じ湘南
というくくりなのでしょうか?






さて、自慢のトライク・・・・・


オイル漏れが・・・・・

のりこちゃんに説明しました

オイルが溜まるところ・・・・オイルパン
なるものが車にある
当然、バイクにもある


何ゆえ漏れるのか

自分で説明して 面白かったのでその説明を・・・・



車のオイルパンは

コロッケを作り 衣をまぶすものを パン って言いませんでしたっけ?


のりこちゃんがお出かけしているので確認が取れません・・・・


違う・・・・!! バット だ!!

とにかく、洗面器みたいなものがエンジンの下にボルトで固定されている

僕の車でも オイルの総量は 4リットルに満たない


エンジンの下についている洗面器に 4リットルは入る

その、洗面器の最下部にドレンプラグがついている

オイル交換するときは このプラグを外すと
オイルがすべて下に落ちる

この、洗面器のようなオイルパンのボルトが緩んでも
パッキンが劣化しても止まっていればまず漏れないのは
エンジンに下からくっついているから

考えれば・・・
車のエンジンはボンネットを開けて上から部品を外していけば

エアクリーナーからキャブ・・・今ないか・・・
カムカバー
シリンダーヘッド

いい加減な感じでも上から ねじまわし と 六角レンチで ボルトを引っこ抜いて行けば

クランクケースまでたどり着けると思います


僕が修理した船外機はツーストロークだったのですが上から
すべて引っこ抜けた  




でも、流石にFR車の出力軸はエンジンの後ろから取り掛からなければばらせないか・・・

FF車の場合は上から行くのかな?




オートバイの場合
上から抜けるのはシリンダーまで


そこから下は左右で分かれています

ギヤボックスもクラッチも横からアクセスできるのは
修理のしやすさでしょうか




数日前にここに
お椀がふたつボルトで留めてありその中にオイルが

というような書き方をしましたが

車の場合は

テーブルの上に置いたお椀の上にもうひとつお椀を乗せる感じ

ところがバイクはお椀を縦にしてある

これでは、チャイナビートでボルトが緩めばオイルが漏れるのも至極当然

でも、日本のバイクも同じ構造なのに・・・・


さてさて、どうしたものか

もう 25000km

そろそろダメなのかな

荷物が載って
二人乗れて
ヘルメットも被らなくてよく

その上、少々の雨なら濡れない!!

最高なんだけどな~



思えば、ホンダのジャイロX
50ccなのに 50万円

中華製の この三輪車
150cc でも 50万円


排気量 三倍で 同価格

流石に中華製は安い

というのではない!!

部品点数を考えてみよう・・・・・

タイヤは・・・・同じ三つ

屋根ひとつ
と、当たり前のことの列挙はやめましょう

国産で三輪車が50万円なのは需要が少なく売れないから?

それなら、エンジンをボアアップして

90cc


125cc

と 
250cc

と、シリーズにして
部品の共通化を計れば
もっと売れると思うんだけどな

先日、このトライクを買ったところで
日本のメーカーがこの三輪車を買った

という情報があります

と、言っていた

どこのメーカーだろう

早く出さないかな

早くしないと僕のトライク本当に再起不能になっちゃうよ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大胆予測・・・・?

2010年06月29日 | Weblog
相変わらず・・・・トライクのクランクケースからオイルが漏れ続けています

昨日、0.2リットルほどオイルを足しました

日に直すと
一日 5cc 漏れていることになります

環境破壊・・・・?
にならぬように、手を講じたいのですが・・・・

どうしたら良いのでしょう

やはり、買ったところに行って完全修理しかないのでしょうか?

考え込むと眠れない・・・・・・


眠れない原因は・・・・?




体内時計は 一日 25時間 という説

だから・・・・人間が海外旅行に行った時になる
時差ぼけを数日で解消できるのだという・・・・

神様は人類が飛行機なんて考える前から
こういう時代が来ることを見越して一日を25時間
と、感じるように作ったのだろうか

赤道上で一周 4万キロ

なんてキリの良い

って、当たり前
赤道を4万キロにして
1m の長さを決めた
のだから


じゃ、飛行機に乗らないと地球を一周するのに出来ないのか?



極点に立ってバットを極点に刺し頭に押し付けくるくる回れば
一日に地球何周出来るのか

どこかに・・・・といういい加減な話・・・・

太陽が常に頭上に来る

経線があるはずです

24時間歩き続けられるかどうかが問題になるわけですが・・・・

何処かのテレビで24時間マラソン

などというものがありますが
大体
100kmほど・・・・


となると

100kmの経線が北緯何度になるか・・・・

北極点から南に16km

そこから現地時間の正午に西に向かって・・・・
円周 100km の行程を上記のテレビ番組のランナーが走ると
常に南中している
すなわち、ローカルタイムは常に正午になる



ここで、真北に16km進めば 北極点に戻ることになる


あっ

北極点から 真南に16km 西に16km 走ったところで嫌気を差して
真北に16km 走ると

元の北極点に戻ることになる

不思議だ♪

北極点から 16km以上離れたところから地球を一周するとなると
人間の足では不可能に近いのかもしれない

とすると
神様はなぜ 人間の体内時計を 25時間としたのだろうか

もしかしたら・・・・

夜更かしをしても次の日に持ち越さないように
ある程度含み?
のりしろを、持たせたのだろうか?


ということで、
今晩のサッカー 見て夜更かしをしても大丈夫

明日の朝 太陽を見れば体内時計がリセットされて気持ちよく一日が過ごせます

晴れれば・・・・

これで、太陽が出ないといまいちシャキッとしないのです

反対に、テレビを見る部屋の照明を太陽のような
青白い光の中で見ていると
脳は昼間と勘違いし
体内時計が狂います

あくまでも、夜
と、体に判るような

東芝が作るのをやめてしまった
白熱球のような
薄ぼんやりした オレンジ色っぽい光の中に包まれて
ニッポンを応援することが
体に優しい

ところが、白熱電球は今や少ない・・・・


LED電球でもオレンジ色っぽいのが不眠症にならず良いんだな

きっと

夜、長時間いる部屋の電球は青白いのはやめましょう

布団に入って熟睡できませんよ・・・・・きっと

そのうち誰かがきっと正しいとテレビで言い出すでしょう・・・・・

それまで、半信半疑で覚えて置いてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江のスパに行ってきました♪

2010年06月28日 | Weblog
横浜は今日、梅雨空

時折、太陽が顔を出すものの
安定した晴れには程遠く

かといって涼しくもなく朝から蒸し暑いです

トライクの おねしょ オイル漏れ

残念なことに収まっておりません

昨夜からの雨で オイルが流れるほど漏れているのですが
これが雨のせいなのか
量が多くて流れたのか

定かではありません



さて、昨日江ノ島から帰って娘夫婦の家にウッドデッキは残すところ
三角になる部分を残すのみのところまで来ました
こつこつやれば 素人でも何とかなるものですね



かなり広いです♪

我が家のリビングより広いです

というより
我が家のどの部屋よりも広いです




土曜日午後から姉の家に僕ら夫婦で泊まりに行きました

江ノ島が見える距離のマンションに住んでいるので
夜は江ノ島にある
江のスパ

に行きました

夜 8時以降は 1150円で プール お風呂に入れるので
一度行こうよ

と、姉に誘われていました

水着を着てのりこちゃんが 一言



これは良いや♪

ぽっこりお腹が夜で暗くて見えない♪


うん、納得?

僕のぽっこりお腹も
真っ白いお腹も見えない

いくつものプールがあるのですが
誰も水着を着ていない!! なんて訳はなく

いくつものプールがあるのですが
誰も 泳いでいない!! これホント


温水プールにしては 水温が高すぎ
本気で泳いだら疲れそう

僕は 腰の調子を見るべく
ごくユックリした ドルフィンキックでバタフライの真似事


おっ、痛くない♪

といって、調子に乗って
個人メドレーをやるような雰囲気の場所じゃない

プール自体も丸いプールばかり

水着を着て入る 露天風呂?

奇しくも 土曜日は 6月 26日で 6(ろてん)26(ふろ) の日だ!!
と、昼間のラジオで言っていたっけ

プールサイドに行けば海は見えるし

でも、・・・・・・真下は波が砕ける岩礁

このそばに来てプールの様子なんて見られるわけがない



毎週江ノ島に行っているのに
いつものハーバーと別世界

昼間は入場券も高く

僕達は安い ナイトスパ という割安料金設定の時
それも、年に数えるほどしか来れないな


でも、誰かお客さんが来たときに良いかも


でも、我が家からここまで 片道 1時間

姉の家からなら歩いてもこれる距離

江ノ島帰りに夜10時まで遊ぶ元気がある人には最高!!


でも、残念なお知らせを・・・・・


この割安ナイトスパは
6月一杯をもって終了



でも、ご安心ください

また、秋には
そして真冬には
時間が早く 夜7時から

ナイトスパが再開されるそうです♪

って、コマーシャルしていますが・・・・・
良かったです


遡る事・・・・姉の家に着いたのが5時頃

姉が僕のために 加山雄三さんの映画
海の若大将を見せてくれた

そうそう、江ノ島ヨットハーバー 昔周りが木張りだったよね

そうそう、望洋丸・・・僕のヨット
がはじめて浮いた時にも階段式のポンツーンあったよね

等々、盛り上がって
日曜日
のりこちゃんが往時をしのぶ模型(ジオラマ)を動画で写してくれました





この角度から見ると
波の立たない海面のように見えて最高


話をしているのは
オリンピック時に回りに国旗が沢山並んでいるのを見たかったよね

という僕に対して

だって、小学校 6年生 ようは2年生

興味なんてあるわけないもんね

という話をしておりました

興味がない

というより、高嶺の花に見え
海は遠かった

自分の船なんか 金星よりも遠く感じられた頃でした


それから時間も経ち
小さい船を手にし
こうして遊べる幸せ

その礎を作ってくれた両親に改めて心から感謝

普段、休むことなく働き続けた両親

毎週 お店を休んで江ノ島で遊んでいる子供達
姉達も一緒に・・・・
姉弟 が遊べるのも

と、本当に感謝しているよ



僕達も残りの人生一生懸命遊ぶよ
仲良く♪


だから、心配しないでね
おとうさん
おかあさん



本当に残念なのは僕の最初の船が出来上がった時に
父はもう癌の手術後で体調が良くなく
一度も僕のヨットに乗れなかったことだな





ざやんちゃーズ

ロンリーハーツ親父バンド






これ聞いて、残りの人生も頑張ります

見守っていてね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島は今日も雨

2010年06月27日 | Weblog
先週・先々週 と同じような天気・・・・

イヤ、風がいくらか強い

それでも、レーザー級のレースが予定されていたようで
沢山のレース艇がレース海面に向かって帆走って行きましたが
しばらくして・・・・

今日のレースは強風のため中止

と、アナウンスされていました







そんな訳で
ハーバー内に浮いている船は皆無

真南の風で
この辺は島影
建物の影で風を感じませんが
南側が抜けているところはすごい風でした

そして、大潮

いつもは階段のところまで水が引く程度

ところが・・・・



オレンジ色のはしごまで顔を出しています

あーこれで何週続けて乗れないんだ?

来週はどうかな~










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トライクのオイル漏れ・・・・

2010年06月26日 | Weblog
横浜は今日、梅雨空

といっても、気圧配置図を見ても・・・・?


なのですが・・・明日はどうかな~


昨日のおねしょ・・・・

トライクのオイル漏れ・・・・

クランクケースのつなぎ部分の・・・
昨日の表現で書くと
お椀とお椀をつなぐ・・・・

ボルトを締めなおしてみました

といっても、ねじが4本しか見えないのですが

冗談半分で 8mm のボックスレンチでギュっと回したら・・・・

角度にして90度近く締めることが出来ました

かなりの量だと思います

これで直るかな??

と、昨日の話し




同じ時間別の場所に置きましたが
漏れたオイルの直径が半分ぐらいになりました

といっても、同じコンクリートの上に置かず
アスファルトの上に置いてしまったので
浸透率が違う?

ので、広がった大きさが違ったのかな?

というわけで、今、コンクリートの上に置いてきました

今日は土曜日で配達が無いと思いますので
どれくらい漏れるか楽しみです

何が楽しいのか・・・・・?


ガソリンスタンドで先日

良く入れに来ますね
そんなに走っているんですか?

と、訊かれた

3日と明けず入れに良くお得意さんになんと言う話!!

早い話・・・・燃費が悪いんです

ガソリンを満タンにして 100km 走れないんです

ホンダの カブ に乗っていた時は200kmは無給油で走れたのに・・・・

今は80kmほどしか走れない・・・・





雨が降り出しました・・・

朝、トライクの場所をコンクリートの上に移動し
オイル漏れを調べようと表に行ったら


コンクリートが全面びっしょりで・・・・・・判りません


でも、オイルは確実に漏れているようで、直っていません

この際、燃費の良いバイクに交換???


イヤ、もう少し粘ってみましょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねしょ・・・・・・

2010年06月25日 | Weblog
横浜は今日、梅雨空を探すのが難しい

朝から良い天気です

こんな最近の加山雄三通りを発見しました





投稿者さんのコメントによるとアンコールで歌われたそうで
声がだいぶ疲れていますね



ついで?に見つけたコマーシャルフィルム





僕が小学生の頃
レーシングカー
と呼んでいた
スロットルカー

というのでしょうか?

左右の前輪中央に T 字型したプラスティックの棒?板があり
その上の部分に ブラシ と呼ばれるお鍋のそこを擦るような細い鉄のよった物がついていて
それを溝に挟み込み
溝の横にコースに沿って電線が張り巡らされ

その電線の電流量は手元までリードされ
スロット
と呼ばれる電流制御装置?

簡単なものは棒状のスロットルで
親指でグニューと縮めるとスピードが出て離すと電流が止まり・・・・
車も止まる

近所のお兄さん(7才くらい年上)に良くサーキットに連れて行ってもらっていて
そのお兄さんは
箱状のスロットルで
レバーを時計回りにひねるとスピードが出るようなものを使っていた
これだとスロットルを一気に開放でき急激にスピードダウンが出来るんだそうだ

そのレーシングカーのレースに一度だけ出たことがある

レースで勝つなら

と、そのお兄さんがレース用にチューンアップした
フォードの T70 だったかな

を貸してくれた

一回見ただけで車検

前後のトレッドを調べたり
モーターを目視

でも、密かにコイルを巻きたしていた

ということでした

これなら、電池で走るものなら電池がすぐになくなってしまいますが
電源はAC幾らでも供給されます


背の小さい僕には台が用意され

ten night ・・・・・・
three two one zezo

で、横一列 10台ほどが並んで一斉にスタート

僕のはどれ?

全然見えない

かなり広いコース
まったく判らない

とりあえず、コースアウトしないように
のほんびり 電流が流れるかどうか・・・・というくらいのスロットルで

皆がコースアウトしてリタイヤ

そんななか、一台だけ今にも止まりそうなスピードで見慣れない車が・・・・

あ、これがオレのか・・・・こんな色だったんだ

まだ、あと三週もあるよ・・・・

ストレートは見えるからスピード上げて

でも、カーブを曲がるとコースすら見えないので

またのほんびりと・・・・

回りきった時には拍手喝采

無事に
準々決勝
準決勝

と進み

決勝では同じ走りで

先頭集団・・・・
物凄い速さでストレートを走り
ギュインギュイン
音を立てて回っているが
僕にはどれが僕のだかも未だにわからない

という状況下・・・・
先頭集団の7台が競り合っている中コースアウト・・・・でリタイヤ

僕が見事にツーリングカー部門 3位 入賞

楯と商品をいただきました
商品にはなんと
1/36 のチョット小さな
コルベットスティングレー

の レーシングカー

これで、マイカーが持てた♪

そしてもうひとつの商品が箱入り コカコーラ 6本 ♪

これを後生大事に
家まで持って帰ってくれたのは
そのお兄さん

僕はコーラよりレーシングカーを肌身離さず・・・・

エッ? そのお兄さんの商品?

巧いンです
速いんです

決勝まで行ったのに巧すぎて競りすぎて
コースアウトでリタイヤして・・・・

僕の商品持ちになってくれました

お元気なのでしょうか?

最近全然お見かけしていませんが・・・・。

そうか、その時からなのかな
レースでものほんびりコースを走りぬけば良いことがある

という性格になったのは・・・・



さて、自慢のトライクが おねしょ をしています
昨日から・・・・・だと思うのですが・・・・

このバイクのオイル交換は自分でやっていますが
今 走行距離が 24936km

1000キロごとにオイル交換をしているので
交換してからもう 936km 走っているのですが

今頃になって・・・・

僕がオイルを抜くドレンプラグを締めるのが緩かった?

今更????



下を覗いてみたら
ドレンプラグは完璧にドライ

良かった、僕のせいじゃなさそうだ・・・・


というより、僕の 締めが緩いのが原因なら簡単に直るのに・・・・・



どうも、エンジンを構成している左右のお椀形状のパーツを繋ぐパッキン?

それとも・・・・

左右をつなぐボルトが緩んだ??

とりあえず、オイル量を調べたが
そんなに減ってはいない・・・・・


エンジンのボルトを増し締めしたら何とかなるのかな?

さーどうしましょう・・・・・
困った時の がんばれさんりんしゃ さんの掲示板♪

どんな答えが出るのかな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空もしばらく遠く・・・海の季節だ♪

2010年06月24日 | Weblog
横浜は今日、梅雨空を探すのが難しい

これからしばらく梅雨前線は横浜の上空から姿を消しそうです

梅雨が明ければ
海の季節!!


といっても、僕にとっては通年、海の季節なのですが





砂まじりの茅ヶ崎 人も波も消えて
夏の日の思い出は ちょいと瞳の中に消えたほどに

それにしても涙が 止まらないどうしよう
うぶな女みたいに ちょっと今夜は熱く胸焦がす

さっきまで俺ひとり あんた思い出した時
シャイなハートにルージュの色が ただ浮かぶ
好きにならずにいられない
お目にかかれて

今 何時? そうね だいたいね
今 何時? ちょっと 待ってて
今 何時? まだ早い
不思議なものね あんたを見れば
胸騒ぎの腰つき・・・

いつになれば湘南 恋人に逢えるの
お互いに見を寄せて いっちまうような瞳からませて

江ノ島が見えてきた 俺の家も近い
行きずりの女なんて 夢を見るように忘れてしまう


茅ヶ崎・・・・・
横浜線の中山駅から俺んち経由で茅ヶ崎まで一本道♪

と、ふたつや文具の地図に書かせていただきましたが
あながち嘘ではないが
かなりの誇張でもある。

今でこそ珍しくもない折りたたみ自転車

僕が中学生の時におそらく日本で始めて発売になった

ブリジストンの ピクニカ という自転車

確か、ピクニカレディーという折りたためない
変速ギアもないのもあった

同じバレーボール部の T 君も小さいタイヤの自転車がほしい

と、良く何が良いか話し合った

彼は セキネだったかな?
ブーンバイク
という、やはり小さい車輪の自転車が気に入っていたようだが
おい、チョットこのカタログ見て・・・・

と、ギヤ比がどうのというのではなく

写真を見て感覚的に・・・・
漕ぐ所のギヤがやたらデカク車輪のギヤは小さい

これだとおそらくスピードに乗るまで
恐ろしくペダルが重いぞ

そこ行くと、このピクニカには変速ギアがついているので
上り坂でも楽なはずだ

などなど



他にも自転車に興味を持っている人が数人いて

サイクルスポーツ
などという雑誌を片手に

この27インチのスポーツサイクルはたった○○キログラムだ

たしか10kgだいだった

僕は別に競輪の選手になるつもりはなかったので
そんな自転車は要らなかった

ピクニカには専用のバックもついていて
電車にも乗れる

という触れ込みだった

いや、この自転車だってタイヤを外してバックがある

と、別の友人

フレームも自分に合ったオーダーで・・・・

やはり、僕には縁がない


自分の行きたいところに手軽に連れて行ってくればそれで十分


この自転車を駆って
中間試験前の部活動がない時に
茅ヶ崎まで

ホンの軽い気持ちで行ったのにかなり遠く

帰宅時は真っ暗だった

その頃、当然こんな歌などなく

茅ヶ崎
といえば加山雄三でした

数年後、 T の家に行ったら部屋にこの自転車があって

なんだ お前もこれ買ってたんだ

だって、お前がこっちのほうが良いって


茅ヶ崎の思い出でした

千葉の勝浦には思いではありません
行ったこともないのですが
歌詞がおもしろいので・・・・





重油まじりの勝浦 人もゴミも増えて
つたのからまるチャペルが ちょいと祈りを捧げているように見える
御宿が見えてきたら 太陽村は近い
懐かしい友の顔が 一人二人三人いるよ だいたいネ
さみしげなやきそば屋が むなしくやきそばを焼く
油っ濃いね 体にいいわけないね まったく貧乏臭いね


まったく 所ジョージ さんこの手の歌を歌わせたら右に出る人はいない

と思うのですが



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な天気だな~

2010年06月23日 | Weblog
横浜は今日、朝物凄い雨で バシャバシャ音がしていたのですが
いつの間にか太陽が顔を出し暑くなってくるのか・・・

と思いきや、今曇ってきました

梅雨空は移り気ですね

でも、週末には停滞前線も北西に上がり・・・・・

でも、まだ梅雨明けには程遠いようですが

今日もまた印刷の仕事が入っているのですが・・・・・
出来ません・・・・

昨日、在庫分の紙で刷ってしまい
急いで注文した紙がまだ入らないのです

午前中には配達します

と、言っていたのに・・・・
もう11時30分だぞ~

ふたつやで印刷する
といっても、印刷やさんと違って
何面付け

というのではなく

そのままの大きさの紙に印刷していくので
紙の大きさごとに、在庫は大体 10000枚以上を、目安に在庫しているのですが

昨日入った注文で A4 と B5 がなくなってしまいました

だからといって
それ以上の在庫を抱えるほど倉庫が広くないし
注文を出せば翌日には・・・・・

午前中とは限りませんが・・・・

品物はいるし・・・・・

でも、昨日のうちに車で取りに行ったほうが良かったかな?

今となっては、納品とダブってしまうと
その紙だけで何枚の在庫を抱えることになっちゃうんだ?

5万枚だ

そんなにはいらないだろう

ということで、配達を待ちましょう・・・・・

といって、もう40分だぞ~

午前中もあと20分
本当に来るのかな~?

まあ、他の仕事もあるし・・・・

この更新もしなきゃいけないし



車を買い替えてからもうすぐ一年になります

息子も同じ時期に買い替え

息子は、新車時になんとかコーティング代金をケチって行いませんでした

毎月汗を拭き拭きワックスをかけています

ワックスも これはどうかな?
こっちはどうかな?

と、買ってきています

ワックスにもかなりのお金がかかっているようです・・・・



そして、僕の車

当然?一度もワックスをかけずに
水洗いだけでそれなりに綺麗になり
ワックスをかけなくちゃ

という状況にありません

買った時に、一年経ったらこれを塗ってください

といわれたので
正直・・・・?
バカ正直・・・

の僕は、それをケースごとしまいこんで
今出して、説明書を読むと・・・・・・

納車後 10日ほどで一回塗ってくれ

と書いてある

もう350日過ぎてしまった

今からでも遅くないか??

まあやらないよりはやったほうが・・・・・

でも、こんな天気じゃ・・・・

二~三日天気が安定しそうな日にやってみよう

もう12時になりますが
紙は来ず
代わりに空から大粒の雨が大量に降って来ています

予定が狂うな~

まあ、納品は明日
といってあるので・・・・・夜にでもやるか・・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!! 夏!!といえばホラー話・・怖い話

2010年06月22日 | Weblog
横浜は今日、朝からどんよりとした曇り空

いつ降り出してもおかしくないような空模様です

昨日から印刷の仕事が次々入り
パソコンの前に座っている時間がない・・・・・

エアコンのないふたつや文具で
印刷は・・・・

昨日は風が強くてドア・窓を閉め切って
ずっと印刷機の横に立ちっぱなし・・・・

今日は風がないので
ドアを開け放していますが
所詮同じこと

空気の流れがないので
暑いです

でも、ご安心ください
お客様が見えたら
印刷機止めてドアを全開にしますから♪

印刷機から吐き出される紙は
一分間に100枚
ちょっとした空気の流れで舞い上がって散らばってしまいます


停滞前線で風が吹き込む
というイメージがあまりないので
昨今の強風には参ってしまいますね


昨日の強風がそうさせたのか?

恐ろしい光景を目にしました

僕の前を日産 GT-R が走っていました
ウインカーもつけずに突如ノロノロ運転

何するんだ?

と思っていたら
駐車場の入り口をスルー

僕は駐車場に素直に入り
その GT-R は路駐・・・・?

まあ、トライクならどんなに駐車場が混み合っていようが
狭かろうが入って駐車できますが
GT-Rだとそうは行かない?

だって・・・・・
一番安いグレードを買ったとしても
手元に来るには
一千万円でお釣りが少々出る程度
高いのだと・・・・

そらーーーーー恐ろしい金額です

そんな車を駐車場に入れるのも
気を使って大変!!


と思うのはオーナーじゃなくてもわかります

僕が駐車して

何気なくそのGT-Rを見ると
助手席から人が降りてきた・・・・

というと、嘘になる

降りようとしているところだった





道路にはガードレールはなく
その代わりに

高さ 1200 = 1メートル20センチメートルはあろうかと思われる
棒が5メートルほどの間隔で立っている

これは親切だ

我が家の周りの
石で出来ているお地蔵さんみたいなガードレール代わりのものは
高さ50センチメートルほど

運転席から見えないので
あちこちでぶつけている
カーブの時も
一旦止めて
再度発車する時はそのまま前進ででも・・・・

もう少し高く
運転席から見える高さにしてもらいたい

見えればぶつけることはなくなるのに・・・・



助手席から降りた人は
あろうことか・・・・もろにドアをその棒にぶつけた


その人は・・・・男の人なのだが
心配そう?にドアをさすっていた

でも、どこがへこんだのか判らないほどのへこみなのか?

しきりにさすっていたのを見て

あまりたいしたことなかったのね・・・・
運転していた人もしょうがないと諦めたのか
降りてこようともしなかった

僕も、安心してその場を立ち去ろうとすると・・・・

その助手席の男性は

どこにどの角度で当たったのか確認したくなったのか

再びドアをガンガンガンと、三度その棒に当てた・・・・

運転手、たまらず?ドアを開け何か言っている

僕は呆れてその場を去った

だって、お前が後ろから来たからここに駐車したんだ

なんていわれたらたまったもんじゃありません

しかし・・・・・

運転手も棒があることを確認し

どこで止まればドアを開けてもぶつからないところか考えて・・・・

普通はそう考えますよね
どうしても

前に車が駐車していて
仕方なくそこに止める時は

そこに棒あるから気おつけて・・・・・


と、言いません?


もしかしたら、言ったのに強風でドアを持っていかれたのかな?

というほど吹いていませんでしたが・・・・


まったく恐ろしい出来事を目の前で見てしまいました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れ物・・・・

2010年06月21日 | Weblog
横浜は今日、朝から変な天気で・・・・
曇りかと思えば雨が落ち・・・
雨かと思えば陽が差し込む・


といて天気です

今朝、のりこちゃんが

ウクレレがない!!

と、叫びだしました

昨日江ノ島に持って行き・・・・
帰り際に雨が降り出し

僕だけ雨にぬれ車を取りに

車を取って、戻る頃には雨も小ぶりになり
なんと、道路わきで待っていた

荷物を全部・・・
のりこちゃんが持っていた荷物を全部
車に積み込み帰宅

じゃ、車の中かな・・・・

と見に行くと・・・・・
ない!!!!!

置いてきてしまったようだ

船のところだと雨に濡れて・・・・・
安物のウクレレはひとたまりもなく壊れていることでしょう・・・・

イヤ、船のところからは間違いなく持ってきた・・・・

事務所の前で荷物をすべておいて
のりこちゃんが荷物を持って道路わきに移動

そのときに持ち忘れ?

ということで、ハーバーに電話

やはり事務所の前に置き忘れていたそうです

すみません

来週、いただきに行きます

まったく、あんなに大きなバックをひとつ
まるまる忘れてきてしまいました



そういえば、子供が小さい頃
毎週行っていたのは砂浜

そこからヨットを出し
岩場で遊び
四季折々に遊んでいましたが

大抵、翌週行くと

これ忘れて行ったでしょ

と、手渡せれました

手渡されるまで、忘れたことに気付きましないのが常ですが・・・・


ライフジャケット
は忘れたことないのですが・・・・
何種類か持っています

大人が使う物から
子供が使うもの
もっと小さな赤ちゃん用まで

浮力が違います

人間の体は沈むように出来ていないので
ホンの小さなきっかけで浮くのです

大人が 1リットルの空ペットボトルで一晩浮いて助かった

という話もあります

浮力がありすぎると潜れません

以前船を倒してしまったときに
潜って引っ込んでしまったセンターボードを出しに行ったことがあります

潜った
といっても水深1mにも満たないところですが

無理をすれば潜れるくらいの浮力がよいですね

子供に大人用のライフジャケットでは
閉じ込められた空間から潜って外に出るのは難しいかもしれません


そういえば、倒れてきたセールに閉じ込められたときもありました

そのときも潜ってセールの下から逃げました

ライフジャケットも浮けば良い

というものではなく

子供が集まり
子供が乗る船には
子供用のライフジャケットも用意しておきたいものですよね

沖縄のカヌー
サバニ
では
嵐が来ると舟を逆さまにして
中の空気を吸って嵐が去るのを待つ

と、本で読んだことがありますが

それとて、自分の意思でこうしよう

と思っていないと
パニックになりおぼれてしまうのでしょうね

それより前に
助けに行ったモーターボートの定員になったから

と、ボート免許保持者をそこから離すのがよい案だったのか?

とりあえず乗員全員の安全を確保することが最優先だったのかな

と、考えています

いつ、自分のみに降りかかる事かわからないので
十分このときはどうしよう

と、考えておくことにしましょう

これだけは絶対に忘れないようにしないと!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨットから落ちたら・・・大事故!!

2010年06月20日 | Weblog
先週と同じような天気・・・・

イヤ、先週より風がいくらか強い

当然朝からイエローフラッグですが
もうすぐにでも
レッドフラッグになろうという雰囲気


のなか・・・・



オリンピック艇種の
470 級は艤装に余念なく

レースがあるようです

とりあえず、自分のヨットを艤装し

朝食



朝食後・・・・最終艤装を確認して・・・・・

油断
というのは

ほんの小さな気のゆるみからおきます・・・・

そして、この油断が大きな事故に繋がるのですが

これを回避するのは
経験と
運と
日頃の整備

となるのでしょうか


船・ヨットから落ちる
ということは重大な事故に直結します

以前、のりこちゃんと話をしていたときに

もし、僕が落水したらどうする?

という話になったときに
間髪をいれず

港に向かう

でした

僕の捜索は?

二十遭難になるといけないからしない

素晴らしい、回答

100点にはならないだろうけどほぼ完璧

100点の答えは・・・・

現在地点をGPSで確認記録
浮くものをとりあえず次々に海に投入
ハーバーに連絡

その後、港に向かいましょう

僕以外が落ちたのなら
落ちた人間の救助に迎えると思うのですが

僕が落ちたとなると
残された人間だけで港に戻れるかも疑問になりますから


これだけ船から落ちる

ということは危険なことです

僕は、海に出るときに 100% ライフジャケットを着ています

大抵、ゴムぞうりを脱ぎ裸足で船に乗っています

ゴムぞうりは滑りやすいのです




ところが・・・・
悪いことは重なるもので
足元のゴムぞうりがズルン
と滑った

まずい!! 船から落ちる!!

と思った瞬間

余計まずい!!ライフジャケットを着ていない

これじゃ・・・・・・・

この時点で ライフジャケット着てるの 100%じゃない???



瞬間、そばにあったマストを立てるサイドステイに手をかけ
全身の力を振り絞り
船にしがみついた
しばらく・・・・・?

と思うのは脳内のシナプス感覚が異常に働いているから?

冷静に滑った足をノンスリップのコーティングのしてあるデッキにかけ
サイドステイを手繰り寄せた

もし、船の整備が完璧でなかったら
マストが倒れたか?

もし、そのまま落ちたら・・・・
コンクリートに背中からもろに落ち・・・・・

コンクリート??

そう、海に出るときは100%ライフジャケットを着ていますが
陸上では着ていません

ライフジャケットを着ていたらいくらかクッションになるのでしょうが
Tシャツ一枚ではもろに・・・・

おおこわ


陸上でも海上でも船から落ちるということは危ないです

ヨットの自作者が
自分の作りかけの船から落ちて命を落とした人もいます

気おつけなくちゃ

朝は、地面が濡れていないのですが
午後になると
僕よりなだらかな傾斜の上の
子供たちが水をやって程撒いて
通路といわずバースの下までびしょびしょになってしまうので
今年は何処かに移ろうか

と、真剣に場所を探したのですが
めぼしいところが見つからず
仕方なく、今年も同じ場所にしたのが
午後にはびしょびしょのこの場所なのです

普段は、自分も濡れていて
足下にまで気を使うのですが

強風で船を出さなかったのでついつい濡れている
という感覚がなかったのです

気お付けなきゃ・・・・




で、何をしていたか・・・・・
のりこちゃんたちと龍口寺の骨董市に・・・・






帰り道・・・・・
まるでデロリアンが出てきそうな音に
動画をとってみました







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の季節に思うこと・・・・

2010年06月19日 | Weblog
横浜は今日、朝からどんよりと曇り空

今、また雨が降り出しました

昨日の夕方には
これでもか!!

というか・・・・

梅雨末期の大雨?
というか・・・・・

とにかくすごい雨でした

そんな雨の中
息子が塗ってくれたフロントガラスのコーティングのお陰で

往復 十数キロメートル ワイパーをまったく動かさずに・・・・

走り出すと雨粒が上にすっ飛んで行き
ブレーキをかけるとサンルーフからの雨水が
勢い良くフロントガラスを拭っていきます

でも、試しに60km/h ほどで走ったら・・・・

ボンネットからの雨粒が際限なくフロントガラスを駆け上っていきます


こんなの、初めて♪

そういえば・・・・

子供たちが小さいころ
どうしたらワイパーが要らなくなるか

という難問に取り組んだことがあります

その頃・・・・・その頃も・・・・
毎週海に行って

当然雨の中も・・・・

渋滞にはまって
このワイパー談義が始まったのだと思います

子供たちの考えの行き着いたのが
この雨粒をすっ飛ばす

ということでした



船には・・・・舶には・・・・
こんな回転窓がついています



丸い窓がくるくる回り雨粒をすっ飛ばすのです

これを知っていたので子供たちの案には懐疑的でした・・・・


そんなにクリアな視界が期待できそうになかった

それならワークボートにある窓ガラスが今の車とまったく逆の



こんな逆傾斜のフロントガラスなら

と、僕は思ったのだが



結論はもうでた

子供たちの説が正しかった・・・






今週の日曜日・・・・13日は江ノ島に行ったのに
船を出さなかった

理由は簡単

風が強かったから


雨より風が気になります

気圧配置見て
これから風がどうなるのか

気になります

浜名湖の事故でも
ちゃんと事前のチェックをしたのでしょうが
初めて乗る子供にとって
あの天気は出すべきだったのでしょうか

船のキングストンプラグはちゃんとしまっていたのでしょうか

大体、このカッターに熟練者は乗っていたのでしょうか?

公園で乗る手漕ぎボートと違い
風を受ける面積は格段にでかく

当然、こぐのにも相当の熟練が要りそうに 見たことしかないが思います
 
そして、曳航される

引っ張られるだけ・・・・・?




陸上で車が壊れる・・・・

ロープで引っ張ってもらう

引っ張ってもらう車のハンドルを握るのに
自動車運転免許は必要か否か・・・・・

必要なんですね~

僕は、船に免許が必要か

と 聞かれれば・・・・・・
??

と答える

仮に、小型船舶の免許を持っていたとしても
曳航される技術なんて教えてくれないし・・・・

でも、舵さばきは・・・・・

まあ、何も持っていない人よりは多少!!
ましかな



船は・・・・まあ、車もですが

経験です

歩くのだって経験です

その経験の上に
走ることが出来
ジャンプすることだって出来る


まあ、今回も訓練としてボートに乗ったわけですが

訓練は最初から荒れた海で行う必要はなさそうで

大体、訓練が必要なのか?

体験

で、良いのじゃないか?


体験

だったら、無理して出ることないし・・・・


海難事故は怖いですね

もうすぐ夏

安全に水と付き合ってください


さー明日はどんな天気かな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすが梅雨・・・雨になりました

2010年06月18日 | Weblog
横浜は今日、朝からどんよりと曇り空

夕方には・・・・
夕方から・・・・


しばらく雨が続くようです

まあ、夏に水不足

とならないように、沢山降ってもらいたいものです



アレ、雨だ!!

急いで配達行ってこなくちゃ
すみません

エッ?
トライクで?

いえいえ今日は車で行かせてもらいます

だって、フロントウインドウの水はけどんなにきれいになったか
見ることが出来るし

何件か回らなくてはならないので・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと早い 父の日のプレゼント♪

2010年06月17日 | Weblog
横浜は今日も、朝からこれでも梅雨?

というくらい、気持ちよく晴れています

承前
聖書に・・・・・
イエス・キリストは ひとかけら の パンで
何百人かの飢えをしのいだ

と、またまた、何百人などといい加減なことを・・・・・



関東学院の中学のとき・・・・
聖書の授業がありました そのとき海老坪先生は
生徒がそんな訳ないだろう

なんて、突っ込みもしないのに
先生は聖書の奇蹟についてこう弁明された

曰く

イエス・キリストはその人数の空腹を満たしたのではなく
飢えをしのいだのだ

お腹が一杯になるから人間は飢えから救われるのではなく
イエス・キリストの言葉で心が満たされ飢えをしのいだのだ

と、


他のところに聖書にこうも書かれている

イエス・キリストは人はパンのみによって生きるのではない




戦国時代の殿様が
食べ物が少ししかなかったら・・・・・

家臣に分けて、自らは我慢したそうだ


有能な家臣を手元に置くにはこれくらいの気持ちが必要だと



しかし、暑いですね~

今、家から歩いて30歩くらいの郵便局に行くのに
あまりの暑さに倒れそう?
になりました

我が家はクーラーなどありませんから
室内と外との温度差にそれほど苦しみませんが

エアコンの効いた部屋から出たら本当に倒れちゃいそうです

昨日、長男が仕事が休みで・・・・
父の日のプレゼント

と、来てくれました

車の窓を磨く・・・・油膜をとる液体です

普段、バイク・トライクに乗って
雨の日なんかろくに視界がないのに慣れているので
僕の車のフロントガラスに何の不満もないのですが

以前・・・・雪が降った日かな?
職場まで乗せていったら
汚い~

と、そうか??

と、やり取りしたのですが

そのことを気に留めていたらしく

でも、これ塗るの面倒なんだろ・・・・・

というと、ちゃんとやっていくよ


と、せっかく仕事が休みなのにガラス・・・・
サンルーフまで塗ってくれて

ついでだ~

と、洗車までしてくれました♪



最高に嬉しい父の日のプレゼントです

雨、いつ降るのかな~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10,000円の使い方は・・・・?

2010年06月16日 | Weblog
横浜は今日も、朝から?朝は昨夕からの雨が残っていましたが
すぐに気持ちよく晴れてきました

午前中、枇杷のもぎ取りをしました

昨年は長男夫婦がやりましたが

今年は大きくなってしまったところから
ばっさり切って・・・・

脚立に上って取れるくらいの木にしよう

と、かなりばっさり切りました

おかげで日陰がなくなりました

変わりに、たくさんの実と
たくさんの、枝が・・・枝というには太すぎる!!
まだ、枝が山になっています

どうしましょう

午前中いっぱいやって

午後からまた・・・・?

いやいや、文房具屋の仕事もあるし・・・・
そうそう、そればかりにかかわっていけない

でも、枇杷の実は甘くて、瑞々しく最高においしいです


こんな、他愛のないことに幸せを感じる僕は実に安上がり

一人 1万円で昼飯を食った

と、レシートを僕の前にひらひらさせる友人が・・・・




僕だったら・・・・・

その一万円で 安い お肉と 数本のビールを買って
それに見合う人数の友達呼んで

家でバーベキューだな

一人でそんなにお金使えないな~

貧乏性だから・・・・


一去年、のりこちゃんが毎年忘年会をやるために積み立てをして
食事会に行くところがすごく素敵だから
二人で食べに行こうよ~♪

といわれたのですが・・・・

いや、それだけお金かけるなら

と、江ノ島でお金かけずにみなで集まろうよ

モロに進路変更

ヨットでいうマノボリからフリーになったくらいの落差

とても、自分たちだけでそんなにお金使えない

二人分の食事代で何人呼べたんだ??



こんな僕を

派手だから


と、言う人もいますが

派手なのかな?


僕が、1万円を手にしたのは
僕一人の力じゃなく

皆さんの協力
手助け

があったから

と思うと
みなでこの幸せを分かち合いたくなっちゃう

普段の生活はこれでもか!!

というほど倹しくて

どこかに食事に行こう

と、たまに奮発するときだって
安い ファミレスだし

中華街にいったって
お土産で 肉まんを買って帰るのが目いっぱい



でも、のりこちゃんはこんな僕の生き方に文句一つ言わず
そうだね

と、追従してくれる

たまには 素敵なレストランで食事がしたい!!

アッ、そうか、のりこちゃんはたまに行っているから良いのか・・・・


僕には、そういう欲がないからまったく構わない

どんなにお金をためたって
手に残るのは
所詮自分の掌に見合っただけの量だと思うから


1万円昼飯に使った人がいけない
とも思わないし

うらやましい
とも思わない

人それぞれの価値観だから

こんな僕の価値観はおかしいのかな?

でも、僕は一生こんな生き方をするんだろうな

たとえ、将来性のない仕事だって
地道に一歩づつ前に進むしかないし



昨日、息子が何かのテレビを見ていたときにポツリと言った

そんなに、心配しなくても良いのにね

日本国憲法は
人間として生きる最低限度は保障する
って、書いてある

って、面白いことを言う次男です

次男も今社会福祉士の卵として
決して高くない給料で働いている

それでも世のために

という一種の気概を胸に毎日働いている

息子の学校の校訓は



必要で信頼とされる人となれ


だったかな


給料の多寡なんて校訓にはない

大事なのは爪先の方向に一歩づつでも
歩みを止めないこと

ヨットが意外と早く目的地に着くのは

24時間 少しづつでも前進するから

時に歩くより遅い速度でも
いつか目的地に着くんだから♪


目的地をどこに定めるかの方が遥かに大切なんだな
キット

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする