毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

おめでとうございます 報恩講・・・・日蓮聖人の祥月命日と・・・

2021年10月28日 | Weblog
我が家の 菩提寺は

八王子の 善能寺 というお寺です

といういい方が 正しいのかどうか知りませんが

浄土真宗 大谷派 日蓮聖人が開祖


その 日蓮聖人が亡くなったのが 今日だと思っていたのですが
今日 明日 ではなく
来月の 28日 だそうです

その前に 門徒の 下部? お寺では 報恩講 という行事が行われます



華やかに 幕が飾られます

ここで集めたものを 本部の 東本願寺に上納するのでしょうか?

ふたつや文具から 善能寺まで 30kmちょっと

バイクで 1時間45分もかかってしまいました

道路 めちゃ混んでました

こんなに時間がかかるのだったら
いくら 八王子の親戚に
江ノ島に遊びに来て♬
と言っても なかなか 来れないわけですね・・・・


さて

おめでとうございます♬



良いですね~~~~

あれは 高校三年生の秋



引退試合後の カージナル戦見に行ったな~

本当に おめでとうございます



小学生のころ 姉の影響で 見ていた
若大将シリーズ

頭が良くて
スポーツ万能で

その上
楽器もうまい!!


こんな完璧な人間はいない

と いう人もいますが

いるんだな~ こんな Mr.Perfect

一歩でも 近づこう と思う心が
船の自作に足を入れたきっかけになったのは 間違いないですね

と ここまで昨日打って
投稿するのを 忘れてしまいました

バイクで 往復3時間弱
走り慣れない道だし
小雨 時折 本降りの雨の中
疲れました・・・・・

コビット19の新規感染者もだいぶ減ってきましたが

Halloween で 大騒ぎして 再拡大しないことを 節に願いますが

ハロウィーン って 何の??

お化けの お祭り??

死者がよみがえってくる
皆 ゾンビの仮装して・・・・

それでも 

ハッピー ハロウィーン

何が おめでたいの??

どうせ よみがえってくるなら
きゅうりの馬に乗って 元気なご先祖様が帰ってくる仏教のほうが

でも 同じ仏教でも 浄土真宗は

死者は よみがえらない

という

僕も知らない世界なので
キット ない と思う

世界中の 何の人が 黄泉がえりを 蘇り を信じているのか

僕が小さいころに 母が行っていた
本当に 霊の世界があったら
凄い混雑している

人間は 今まで 何人生まれて 何人死んだんだ?
人間だけが 特別なのか?
犬や 猫だって 生きていた 

って

そうだよな~

といまだに思う 僕なのでした

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協力のお礼状??

2021年10月26日 | Weblog
秋晴れの 良い天気になりまた♬

でも チョット 北風が強いですね

バイクで配達 気持ちよい季節です

時折 ブローが国道を吹き抜けます
と言っても 飛ばされるほどの風ではないはずなのに

僕の前を 走っていた スクーターのお兄さんは
急いで ヘルメットを抑えていました

危なっかしいので そのまま追い抜きました

追い抜き時に見ると 顎ひもがしていません

顎ひもを つけないのが カッコ良いのでしょうか??

でも これだと 転倒した時にヘルメットがどこかに転がって
何の役にも立ちませんよ~~



先日 ポストに・・・・・



あれ?? 久しぶり

何かまた あったのか??

と中を見ると



あら 僕なんかにも ご丁寧に・・・・

考えてみると 二年続けて 合計で 一年以上 海に出られなかったことになります
でも その間 陸置き料を支払わなかったので
一年は長く 江ノ島ヨットハーバーに置くことできるかな~

他にも・・・・



いいね~~~~

こんなの 欲しかったのですが
どこで売っていたのでしょう?
少なくとも 江ノ島では 売っていなかった



そして 先日の都岡町の話の続き

ふたつや文具のそばにある 石碑です

僕が小学生の頃には

屋号で かあたやさん ? かわたやさん??

という名が 残っていて
旅館もあったそうで

母が子供の頃は 盆正月には その 旅館の前の都岡のメインストリートを
近隣の人が 奇麗な格好をして 歩き回っていた

という話を 聞いたことがあります

まるで 今の 竹下通り??

そんなこた~ないですね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構 風が残った 江ノ島でセーリング♬

2021年10月25日 | Weblog
予想気圧配置図を見て
今日は穏やかな天気♬



と思って ハーバーに着いたのに 意外と風が強い・・・・・

富士山が 遠くに見えます

ここに来る途中でも



富士山が良く見えた・・・・・
やっぱり 風が強い・・・・・

でも そのうち 落ちるだろう
と 艤装を済ませてから 少しのんびりして

さ~ 行こう♪



トレール君と のりこちゃんは お留守番 おかまちです





風が強そうな 雲ですね



この時は 降ろしてもらった クレーンの方から 南風が吹いています

もう少しで 防波堤を超えるので ここらへんで ジャイブ しちゃおう

と用意をしていると・・・・

風が 正面 腰越海岸のほうからの 北風に変わりました

ビックリしました

こんなことがあるんですね

お陰で 出ていくときに もたもた・・・・ まあ いつもの事ですが

気持ちよく 帆走ッていると 沖の方に 白波が見え

こりゃ 危なそうだから

と 向きを変え 江ノ島の陰

に入ったところで 北風なので 風は 落ちないのですが

波は 大きくならないだろう
とこのあたりで 遊んでいましたが

チン をする船が周りに見え始め

戻りましょう♬

無事に 帰港♬

この キット 江ノ島大橋 のたもとにあった 白いセールのオブジェ



除幕式を 行う という話でしたが

来週は この江ノ島ヨットハーバーで 神奈川県民ヨットレース が行われるので

来週 除幕式??

でも 来週は 僕は用事があるので
唯一参加できるレースなのですが 家におります・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつや文具のある 都岡町・・・・

2021年10月22日 | Weblog
つおかちょう 

と 読みます

以前 何かで 読んだのですが
読んですぐに ほんとかな~

と思っているのに ここで書く 神経の太さ

ホントかな~

と 読み進めて頂ければ 幸いです





それは 町 と書いて ちょう と読むのは 古い町名
    町 と書いて まち  と読むのは 新しい町名

と言い切っていたのです

その 古い は いつ頃なのか 新しいはいつからなのかも
書いてありましたが それは・・・・・・ 忘れました

この 都岡町

古くは

都築郡 都岡村 と呼ばれ
その中に 帷子川を中心にでしょうか?
川井 下川井 上川井

の さんかわい だったそうです

ふたつやは 川井にある 八幡神社の氏子
だからでしょうか 僕が 小学生の頃は 川井町 かわいちょう でした

ふたつや文具より 南側 国道 16号線より 海側??に
三島神社 があります

ふたつや文具より北にある・・・・ 国道16号より50mくらい北にある
旧国道の向こう側にある
高橋精肉店さんは その 三島神社の氏子

だからでしょうか? 彼の家は 下川井町 しもかわいちょう だったそうです

そして帷子川の源流が湧き出ている 上川井町 かみかわいちょう

となります

じゃ 都岡町はいつできたのか??

調べたら 昭和40年 歴史あさ・・・・・

町の面積は0.522㎢  せま・・・・・・・

ね・・・・ 前述の本 訝しく思われてきたでしょう~

だから 僕は 単に 語呂 だと思うのですが・・・・

その都岡町

都岡小学校 は 明治6年 1873年 創立 
創立148年

都岡郵便局は



何年か前に 記念行事やってました

そして 確か今年は 郵便事業 150周年とかで
ポストに リボンのシールが貼ってありますよね


となると 都岡郵便局は 早い時期にできたようです

が金融機関と言えば この 郵便局のみで 銀行はありません

鉄道も通っていません

となると 線路もなさそうなものですが

明治の初めに 道志川の水を 引いてきて水道 を作るために
トロッコの 線路があり いまでも その線路が残っているところがあります

僕が 小学生の頃には その線路の廃材で 
水道みちに 車が入らないように柵が作ってありました

狭い 町ですので お寺も 神社も町内にはありませんが

プロテスタントの教会はあります

僕が生まれてすぐ位に アメリカから宣教師が来て
今の場所に教会を建てました

ですから 都岡キリスト教会も 創立 60年ほどでしょうか?

その 教会で リニューアル記念 と銘打ち

ウクレレの ミニコンサートが開かれるから いらして
というお話を伺い 行ってきました

学生の頃は 何度か伺ったことがあるのですが
最近は 日曜日は 江ノ島に行ってしまうので・・・

それでも 聖書にも書いてある言葉を 心に 江ノ島に行っています

本当は 違う意味なのかもしれませんが
僕は こう理解し 心に常においています

それは 
インマンウエル
神我と共にいます

江ノ島にいたって  インマンウエル ♬

その ウクレレ




中村 匡 さんです


ベース 編曲もなさる方だそうです



月もキレイに見える 都岡町♬




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

13夜の月 と 久しぶりの横浜港♬

2021年10月19日 | Weblog
昨日は 十三夜


見られるかな~
と一日最後の散歩に トレールと出かけると



奇麗な月が

なんでも 十五夜の満月を愛でる風習は 中国から伝わり
完璧な まん丸になる 少し前の 十三夜の月を愛でるのは
日本独自の 風習だとか

正に 詫び錆びの世界に通づるのでしょうか



というわけで・・・・・



団子にして 挿してみました♬













もう 30年位前に このあたりで持っていた
おんぼろヨット 5万円だったかな??

写真の 右端は セールの形をした
インターコンチネンタルホテルです

正面の 高いのは ランドマークタワーで





観覧車の位置が 違って見える!!

と思う方 大正解です

引っ越しました

もう少し 橋の真ん中で 写せばよかったですね

今度また行って
写真を取りなおしましょう♬
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく姉と二人で セーリング♬

2021年10月18日 | Weblog
日曜日は 用事があったので
土曜日に江ノ島に行くことにした

義兄は ゴルフに行く予定が入っていて
上の姉は 仕事で

下の姉は 僕に ヨットを教えてくれた?
少なくとも 僕をヨットの世界へ導いてくれた

のりこちゃんも一緒のはずだったが
金曜日に 義父の血圧が高いから急遽病院に行くから
朝 実家に送って行って

となり 義母と留守番していても・・・・

という事で 僕は予定通り 江ノ島に行くことに・・・・

ところが 雨がやまない・・・・・
やはり 親不孝をしているからなのか??



それでも 姉と艤装を済ませ 出航



これから 南風が強くなる予報

午前中は無風という予報
午前中に 南に行って 帰りに 南風をジブセールだけで受けて戻ろう

と思っていたのに いい風♬

南の風をアビームに受け 気持ちよい帆走り

稲村ケ崎沖まで スイ~~~~~



気持ちよいからと のんびりしていると怖いので
タックをして戻ることにしましょう



本当はもっとこの帆走りを 楽しみたかったのですが



予報を 信じましょう

戻り道も 良い感じの プロパーコースを ひた帆走り



あっという間に ハーバーに戻り
OP級を すべてハーバー内に収まるのを見据えてから
入港


防波堤を超えて さて どこにつけよう

と思っているうちに風が強くなり

どうしよう ジブシートが 外れた!!

見ると 前の小さい帆を操るロープを取り付けている金具が 外れてしまった

こんなこと 初めて

今日は 風が強くなるのを見越して
破れてもいいセールを上げていたので 気にしないで

とは言ったのですが
風に 上っていかない・・・・

やむなく そこから 防波堤の外へ

途中 風に立てて ジブセール が姉の前に来るようにして・・・・

捕まえてくれた♬

暴れる セールを捕まえて 無事にセット

そこから 腰越に向かって体勢を立て直し

再度入港

酷い風だ・・・・

やっと クレーンの下に着いた時には 風は収まり

クレーンの人に聞くと 今は 6m/sec くらいだ とのこと・・・・・

もう少し 強い風を沖で やり過ごせばよかった・・・・・

というのは 結果論で

僕としては あと 5分 早く帰るべきだった

OP級の前に 大人げなく割り込んで帰港すればよかった・・・・?

ハーバーの 別の人に会ったら

あれ? 今日土曜日なのに 珍しいですね
さっき 凄い風吹いたでしょ

と言われ やっぱり ブロー で結構吹いたようでした

戻ってから

前日 義妹 からもらった 昼食



美味しかったです♬

帰りに のりこちゃんの実家に

行くと 明るい雰囲気

どうだった?

何でもないって

良かったよかった それでも 薬が一粒新たに処方され
忘れるといけないから

と 僕が 日付入りの袋同士を ホッチキスで止めて
一回分が嫌でも 手にできるようにセットしていると

あれ??

先週 1週間分が ここに 残っている

飲み忘れたんでしょ

と のりこちゃん そんなことないよ ちゃんと飲んでる

それなら・・・・・
と続けるのを制して

良いじゃん これから これで又 忘れずに飲めば

原因は 薬の飲み忘れのようです が

その間 何乗んでたんでしょう??

ま 大事に至らなくて 良かったです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら? 木が・・・大木になったかもしれないのに

2021年10月15日 | Weblog
トレールと 近所に配達しがてら
散歩をしていて 見つけました♬



細い枝の葉は 枯れて
太い根が この木の力強さ・・・・?

そう 逆さまですよね



これだけ 細い根の張った木がなぜ? こんな姿に

それにしても よくこんな先の細い根まで抜けたのでしょう?

何の木なのか 僕にはわかりませんが
木も 生きていたのに・・・・


戻って お店に入ろうとすると
トレールが 僕を呼び止め



撫でてくれ~~~~~

とせがみます



もう おしまいだよ



と さ~ 次は バイクで一回りしてきます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センターボード アップワイヤー破断修理

2021年10月11日 | Weblog
良い天気になりました♬



とは言っても 家を出るときから 曇天

途中で 雨が降り出し

ハーバーに到着した時は かなりの降りで

長袖のTシャツを着こみ
更にその上に カッパを着て・・・・

先週切れてしまった センターボードの アップワイヤーの交換作業の続きです



自宅から探し出した 三本の棒



失敗したな~ 長さを測ってくるべきでした
どれくらいの長さだ??



まさか こんなには 長くない



この 僕が小学生の頃に 父に買ってもらった釣り竿の先頭
が 一番上の棒です

二番目が 朝顔などに使う 園芸用の棒

三番目が 我が家にあった 5mmの丸棒です

結果 5mmの丸棒は 穴に入らなかった・・・・・

道具一式をもって 船に向かうときは 雨・・・・
先行きが 怪しい?? の暗示??



どちら側から トライ すればよいのか 試行錯誤



私 出来そうな気がする

と のりこちゃん

本当にできた~♬



棒にワイヤーをビニールテープで接続し

そろ~りそろ~り

通った~~~~



通ってしまえば 僕のできることはなし・・・・・

先週に引き続き Mr.505 の埜口さんに ワイヤー端末の金具を付けて頂きました

最初 この長さで

と僕が船に潜って測ったのは長すぎて もう一度切って やり直してもらいました

何度もすみません



ここから 船の荷物入れ キャビンの中に70cmほど ワイヤーが通っています

この間の劣化を調べるのは まず無理ですが
毎回 注意深く見ていれば 予兆くらいは見えるのかもしれません



無事 作業が終わり
気が付けば 汗だく

空を見上げれば 青空♬
急いで艤装し 出航~

























当然 埜口さんにも乗っていただき
アクティブ A君
義兄
孫の らいと君と一緒に 出航



先週 切れてすぐに
修理には 一か月??
年内に 直るかな??

ハーバーの クルーザー用の船台を借りて
その上に 船を乗せ センターボードが降りた状態の船でセンターボードを見たら
ただの 板状なので 翼断面にしてみようか

なんて思ったら それだけで 一か月かかってしまいそうです

それをやらなかったとしても
ワイヤーを 必要な長さ買ってきて

ワイヤーの留め金具 かしめる 道具 などを

誰が持っているか 探し当てて 借りてこなくてはいけません

それだけで 何日かかるのか・・・・


それが 埜口さんのお陰で
あっという間に

セーリングをお休みする日曜日なく 修理が完了しました

本当にありがとうございました



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余震・・・・?

2021年10月09日 | Weblog
一昨日の地震の

余震・・・・?

余った 地震の 話し・・・・・

地震の直後 バイクが倒れてないよな~

と玄関から顔を出してバイクの確認

無事でした♬

次に目に入ったのが
二階の自室 小屋にいた トレール

偉いね~
地震の前に ワンワン って

地震の後に ワンワン って

大騒ぎして 吠えないで・・・・・


って ダメじゃん~




地震前に 予知して 吠えなくっちゃ

地震後  被害がなかったから 吠えなかったの?

と 言い聞かせたのですが

それで 思い出したのが
幕末の大地震 安政の大地震 だったかな

というと 僕がまるで体験したような書き方ですね

地震の数日前から 大地震が来る!! と騒いでいた人がいる 

と書くと また ほら吹きが見てきたようなことを言い・・・・・



イヤイヤ 何かの本で読んだことがあるのです

その騒いでいた人が 平賀源内 だったら 皆信じただろう
その騒いでいた人が 佐久間象山だったら 皆で逃げただろう

でも 騒いでいたのは 地面に寝ている 浮浪者だった のだそうだ

地面を枕にして 地殻の動き音が おかしい

という 感性 まるで 永遠のゼロ の 宮部 久蔵 ??


とにかく 気が付いたらしい

それに引き換え ふたつや文具の看板犬 トレール君

そういえば 二三日前に 吠えていたのは 地震を知らせていたのかい?

って そんなことはありません
小屋の前を 野良猫が 通り過ぎただけです

でも そのうちの 一回くらいは 異変を感じて 吠えていた・・・・!・・・・?

としても 鈍感な飼い主にはわからない


そういえば 何年か前に 犬の言葉がわかる バウリンガル という品物が発売されましたが
その後 その機能は 発展したのでしょうか?

地震が来るかも

と バウリンガルが 教えてくれるとしたら バカ売れ 間違いなし

でも トレールは 地面を枕に寝ていますが

大半の犬は 部屋のソファーで 寝ているとしたら・・・・・

以前の看板犬 キャロットは 雷が嫌いで 大騒ぎしていました
雨が降る前にも

望洋丸に乗って 一人で 前のドックハウスに乗っている時も
のりこちゃんの横で くつろいでいる時も

ふと 僕の横に来て 僕に身を委ねるときがありました

そんな時は 決まってその直後 風が強くなりました

キャロットが動くと 風が強くなるかも

というのが 望洋丸の 観天望気犬の由来です
でも 飼い主には いまだ その能力は芽生えません

そんな 望洋丸がお世話になっている 江ノ島ヨットハーバー


仕上げ作業が 忙しそうです

忙しいといえば もうすぐ 年末 お正月

昨日 ポストに こんなカタログが入っていました



商船三井 の にっぽん丸 年末年始クルーズ



日本郵船の飛鳥も

今 客船業界に吹く 冷たい強風

とても 長い航海など 計画すら立てられず 
ましてや 外国となると 自主隔離があり入国できない

なんてことになると クルーズが成り立ちません

でも 僕が最初に海外旅行に行った 客船の船長さんは
船は 長い間隔離のアト その国に行くようなもので
入国も 帰国も 発病した後だから 相手国は安心だ

と仰っていたのを思い出します

あの時は コビット19では当然なく
コレラ の予防接種の話から 現地の生ものは なるべく食べるな

から 続いていた話だったと思います


仮に 

二週間かけて ハワイまで行って 自主隔離二週間してきましたと 感染者がいなかったら堂々と入国できる

のではないでしょうか?

日本における コビット19 の感染騒ぎの初めが
客船 だったので 客船は 危ない

というイメージがついてしまいましたが
元来 こんな風に考えれが 閉じられた世界で 安全そのもの

でも 感染者が出てしまったときには 船の受け入れ国が見つからない 
閉じられた世界だからその中で感染爆発

という シナリオも考えられるか・・・・

でも あのことが起きて もし再発しても
僕ですら こうやって ああやって みたら
感染は広がらないだろう

と思うところがあるので
船会社さんはもっと 色々対応策を持っていられるだろうから ア・ン・シ・ン !!


でも 治療薬 ワクチン の開発が進み
世界中で かつての日常を取り戻すまで
もう少し 皆で この困難な時期を 乗り越えましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜の地震・・・・・大きかったですね

2021年10月08日 | Weblog
凄い地震でした

キッチンの棚が 落ちました・・・・・

もっと 正確に書くと

僕が作った棚 実に丈夫な作りです

ピカピカ 光っています??

ニス塗りの 光沢があります?


その上に置いてあったピッタリサイズの 小さな 金属製の四本足の棚が
落ちました

キッチン用品の入った 棚です

当然 落ちれば・・・・・



こんな状態です

コーヒーメーカーの ガラス製の三角フラスコみたいな形のコーヒー受け?
は ものの見事に ゴミ箱に落ち割れずに済みました

新潟から もらってきた 鉄瓶は
小さな 缶の上に落ち 床に傷もつきませんでした



余震が来るかもしれない



お店に 品物を取りに来ました

それが





東美の同級生が売っている品物で
ふたつや文具でも 売ってよ

と 頼まれて置いているものです

ここから コマーシャルです

実に凄い

三階のピアノが 下の台? 黒い かまぼこ板? ごと

5cmほど 動きました

それなのに のりこちゃんの 毎日使いやすいように

と机の上に 出しっぱなしのミシンは 1mm も動かなかった

二階の テレビも微動だにしませんでした

一階 ふたつや文具の パソコンも これで 固定しています

凄い キット 凄い

たられば で 物事を言えませんが

これで固定した 小さな棚は これで 落ちることが無くなると思います

でも 起震車 と違って 本物の地震は その都度違うので

ほら大丈夫だった
アレ ダメだった

という 話の基準になりませんが・・・・

というわけで 我が家は 大したこともなく
元気に今日も お仕事しております



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風16号 の余波は??

2021年10月06日 | Weblog
ふたつや文具前の花壇に咲く ひまわり
こんな種類もあるの??

と チョットビックリ



種が大きくできそう?
種が沢山取れそう?

こんなに 重そうな 頭を付けたヒマワリも
倒れることなく 元気に咲いています♬

その台風が来ているさなかの江ノ島は・・・・
可航半円に入る江ノ島は北風が吹く程度で収まるかな?

と思っていたのですが
ふたつや文具では 夜から凄い風でびっくりしました

これも 真鍋先生のおっしゃる 温暖化?

金曜日の朝からハーバーの様子を追うと



満潮時間は 午後3時ころなのに・・・・



ハーバー中央にある 僕は腰掛けるベンチ

と思っているのですが
最近は 船台置場になってしまいました・・・・



その足元まで 波が押し寄せているように見えます





もうすぐ満潮・・・・

ベンチ 

この日は さすがに出航している船がいないので

本来の姿

ベンチ



水が 迫っていますね









僕の船は 大丈夫かな??

といくら見ても 見える位置ではありません



そして今日は 秋晴れで 復旧作業が進んでいます



さ~ 日曜日は 僕の船 望洋丸

僕が思い描くような工程で 修理できるかな~

それでも 埜口さんの手助けが必要なのが 一番の課題ですが

よろしくお願いします 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分は夏 でも 世間一般は 秋??

2021年10月05日 | Weblog


秋と言えば 

芸術の秋♬

芸術と言えば 

東洋美術学校♬

というわけで 行ってきました♬





何処だこりゃ・・・・

とお思いの方も・・・・・



明治神宮です

初めて 行ったような気がしますが・・・・違うかな??





失礼ながら どこも 同じようだしな~







でも こんな 菊のご紋 始めて見た気がします





暑かった・・・・・・



アイスクリームを・・・・・

明治神宮を出て



次なる目的地



さ~~~ どこでしょう?



こんな 模様? が特徴的な

こんな 色の座席が





イタリアの コロシアム

なんてわけもなく

国立競技場です













おにぎりを ベンチで食べていると

ね~ あれ 聖火台じゃない??

えっ 本当だ!!





1964年の オリンピック 聖火台!!

と思っていたのですが 違いました



正しくは 炬火台 というんですね

この位置は・・・・



G の入り口のそばです



先日 ライトたちがここに来た時は
まだ 白いバリケードがあって 廻りにも 入れなかったそうなのですが
僕らが行ったとき

高校生が 

朝 入れなかったのに 今は入れる~♬
と写真を 撮っていたので 僕らはホント ラッキーでした



唯一 競技場内に電灯がともっていたところ





らいとは 五輪のモニュメント前で写した写真を送ってきてくれた

でも 一周しても見当たらない

何処なんだ??

ガードマンさんに聞いて 向かう事に





あったあった
クーベルタン男爵の銅像の横です



ここにもありました
炬火台



でも 四分の三 の大きさだそうです

再び 国立競技場の周りを スイングバイ スピードを付けて??



あれ??

ここから先の 写真がない!

ここから先は 金沢に住む友人が 毎年入場券を送ってくれるので

毎年行くので・・・・・

でも やっと 本題です

芸術の秋です



に 毎年 出品している
東洋美術学校の同級生です

隣で



も行われていましたが
お客さんを 二分するほど 盛況でした

台風一過の 土曜日

有意義に過ごせました

金沢の N さん ありがとう

台風と言えば

物凄い 風で バイクがひっくりかえり

それでも ヒマワリは 一本も 倒れず



やはり 先日の 三本は 人為的に折られてしまったようですね













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島ヨットハーバーで 気持ちよいセーリング♬

2021年10月04日 | Weblog


ちょっと 風が強いかな~



こんな 気圧配置だったのに ちょっと風が吹いています

でも 全く 心配なしです

だって Mr.5〇5 埜口さんに一緒に乗っていただきました♬

強風の 埜口さん 
強風で 圧倒的な速さを誇る 埜口さん

僕は サイドデッキに座って 昔の話や オリンピックでの話を聞きだして
僕の宝物 にしようと めったにないチャンスを満喫していました




ハーバーに着いて船に向かうと・・・・・



お~~~ オリンピックのモニュメントが移設されてきた~

ハーバーの人に除幕式しないんですか?

と冗談で聞いたら 来月やるそうです

いつやるのでしょう?
楽しみですね

バースの船を固定する金具を埋め込む穴も開きました



台風後 ハーバーに来るの初めてで
いつもながら ドキドキします

あ~~~~!!





船は 何でもなかったのですが

落ち葉が北東の風で 鎌倉の葉が 待ってきたのでしょうか?

まさか 南風で 大島の葉??

艤装をしていると 埜口さんも艤装をなさっていて

出されるんですか?

とうかがうと 
混んでいるからどうしようか・・・・

それなら 僕の船 ご一緒してくださいませんか?

とお誘いして
一緒に 出航することにしました♬



実は この時異変が・・・・・

でも セーリングするには 全く問題ないので
折角 埜口さんとご一緒できるチャンスを楽しむことにしました











風が時折強く吹きますが
風上に逃げることもなく 推力に変えて 走り抜けます

先週と 同じ船か??











気持ちよいセーリングを終え ハーバーに戻り

センターボードのチェック

先週からセンターボードが降りずに 風上に向かえず
ハーバー内で 右往左往していたのですが

藻でも 引っかかっていたのかな? すぐに降りたのでチェックもしませんでしたが
今回も 降りず 何度か勢いをつけると

ゴツン

と 変な音がして センターボードを引き上げるロープが
引けなくなってしまいました

おかしいな~

でも 降りている のは外から目視できたので
安心して セーリング♬

帰港後 上がらない・・・・
切れた

のは明白だが ロープが引けないのは

何故だ?????

無理やり テンションをかけておいて パドルを引っ掛け 引き抜いたら・・・・



キット 随分前から ワイヤー が一本 又一本
と切れていき

遂に こんな状態になってしまい
切れたワイヤーが ワイヤーギリギリの穴を通らなくなった

というのが僕の推論です

このワイヤー 船首の物入れに顔を出し
4分の1 テークルで引き上げる仕組み

物入には 5mm程の穴を通ってセンターボードケース内部に入り
センターボードケースの 真上あたりで 滑車に沿って センターボードケースの後端に行っています

丁度 クレーンを使う人がいなかったので



どうしようか 対応を考えていると

造船でも 有名な 埜口さんが来てくださり

僕が考えていたよりもっと 素早く
 対応策を 今 道具持ってきます

と ワイヤー カッター とワイヤー圧着する道具
などを 持ってきてくださいました



切り取って 船を少し下げてもらい ワイヤーをセンターボードケースの上滑車から
下に垂らし それを 船底から 取って
センターボードに圧着 固定

アトは 上がらない センターボードを手で上げながら
船台に降ろしてもらい

来週 滑車の前の穴から 船内に向かって 見えないトンネルにワイヤーを通し 
こちらの端も 輪っか を作っていただけば 
完成する見込みです

凄い こんな道具 必要な品物
すべて ロッカーに入っているなんて

僕が 借りているロッカーに 何が入っているんだ?

何にも役に立ちそうもない物ばかりな気がしてきました・・・・

僕は クルーザー用の船台をハーバーで借りてセンターボードのワイヤーをセットして
船具やさんにワイヤー カッター 圧着する道具を借りてきて・・・・・

と考えていましたが

クレーンの下で その日のうちにこんな大変な作業をしていただき

やっぱり ヨットの神様です

ありがとうございました




追伸・・・・

ハーバー内を歩いていると ブログ書いている人ですか

と聞かれ はい と答えたものの
この作業が頭一杯で ろくな返事も 対応もしませんで
失礼しました

何故 僕だと 解ったのでしょう?

ハーバー内には 何人も人がいるのに
自分の写真 あまり 乗せないのに

又 見かけたら 声をかけてください
ありがとうございました





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする