2013 風待月 28日
昨日は忙しかった・・・・・
夜中まで 仕事をしていた・・・・
2時30分まで かかってしまった・・・・
といって 朝から その仕事にズット取り掛かっていたわけではなく
途中 他の仕事もしていたのですが
とにかく 疲れました
と云うわけで
昨日はパソコンの前に座れませんでした
今日 その配達に行ってきました
車でないと運べない量なので
のりこちゃんに一緒に行く?
とたずねると
いいね~♪
で、 孫も一緒に配達♪
一緒に行っても
荷物を降ろすのは 僕の役目
五十肩には辛い・・・・・
納品が済んで車に乗り 当然ドアを締める
ところが 痛い・・・・・
右手でドアを閉めることが出来ない
ドアを開けすぎると
ドアに手が伸ばせない・・・・
近くまでどうにか引き寄せても
バタン
と ドア を閉めることができません
何とか 改善策を考えなくては
車で配達に行くのが大変です
そうか~
右手でドアを閉める車がいけないんだ
左手でドアが閉まる車にすれば・・・・・
どこに そんなお金があるんだか・・・・
パソコンも買えないのに・・・
あって 買ったとしても
今度左手が 五十肩にならないとも限らない・・・・
と云うわけで やはり今の車は
当初の予定通り
あと 最低 17年乗りましょう♪
それで
17年後
もし 生きていて 車の運転が出来るなら
今よりダウンサイジング
軽四輪も良いの出てるからな~
そうなると
ワンボックスカー
スタイリッシュカー
オープンスポーツカー
四駆のジープタイプカー
う~ん
やっぱり悩みますね
今から じっくり探しましょう♪
それだけで ワクワク ドキドキで
楽しい日々が過ごせます
昨日は忙しかった・・・・・
夜中まで 仕事をしていた・・・・
2時30分まで かかってしまった・・・・
といって 朝から その仕事にズット取り掛かっていたわけではなく
途中 他の仕事もしていたのですが
とにかく 疲れました
と云うわけで
昨日はパソコンの前に座れませんでした
今日 その配達に行ってきました
車でないと運べない量なので
のりこちゃんに一緒に行く?
とたずねると
いいね~♪
で、 孫も一緒に配達♪
一緒に行っても
荷物を降ろすのは 僕の役目
五十肩には辛い・・・・・
納品が済んで車に乗り 当然ドアを締める
ところが 痛い・・・・・
右手でドアを閉めることが出来ない
ドアを開けすぎると
ドアに手が伸ばせない・・・・
近くまでどうにか引き寄せても
バタン
と ドア を閉めることができません
何とか 改善策を考えなくては
車で配達に行くのが大変です
そうか~
右手でドアを閉める車がいけないんだ
左手でドアが閉まる車にすれば・・・・・
どこに そんなお金があるんだか・・・・
パソコンも買えないのに・・・
あって 買ったとしても
今度左手が 五十肩にならないとも限らない・・・・
と云うわけで やはり今の車は
当初の予定通り
あと 最低 17年乗りましょう♪
それで
17年後
もし 生きていて 車の運転が出来るなら
今よりダウンサイジング
軽四輪も良いの出てるからな~
そうなると
ワンボックスカー
スタイリッシュカー
オープンスポーツカー
四駆のジープタイプカー
う~ん
やっぱり悩みますね
今から じっくり探しましょう♪
それだけで ワクワク ドキドキで
楽しい日々が過ごせます