毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

歩道の傾斜 こんなのは??

2011年10月31日 | Weblog
横浜は 今日も良い天気になりました♪

昨日は夕方から予報どおりの雨

でも、今日は10月の締めくくりを飾るような
良い天気です♪



さて 僕の話もひと段落つけましょう

というのは
歩道と車椅子の話・・・・・

斜面が 進行方向に向かって斜めに傾斜がある
これだと 四輪 及び 三輪の台車形状の物は
まっすぐに通過しようとすると
斜めになる

これが車椅子を押している時に倒れそうで怖い

電動車いすだと 乗っている人が体重移動をしないと
見ている方でも怖いくらい


そこで 車椅子にジャイロ機能かジンバル機能を持たせた方が良い


と、書かせていただいたのですが


歩道と車道のスロープを気にして歩いていて

そういえば 足首の骨を折ったときに

傾斜が進行方向に向かって斜めなだけなら
歩けるのに
バンクが付いた斜めだと
足首が変な形になるようで怖かった



車道と歩道の間にある縁石は 高さ 20cm
これを 50cm の幅で落とそうとするから無理がある
のでは??

仮に歩道の幅が2mこの幅だと自転車は原則走行禁止

この2mの時には

縁石の高さは保ったまま
3mほど手前から緩やかな傾斜にし
高さを半分まで落とす

残りの高さ10cmは
道路側の 幅 50cmで落とす

足の不自由な人 台車の人は
残りの1.5mの所を移動すれば
変な斜めな傾斜はないし
あるのは 緩やかな傾斜のみ


仮に歩道の幅が1mしかなかったら
もっと手前から傾斜を付け始めれば





総て解決♪


その上 自動車の片輪を上げての違法駐車も
車の下を擦りそうで怖くて僕など乗り上げられないな~




という 車椅子 三輪車 ベビーカーの斜め走行を何とかするお話は
ひとまずこれでオシマイ

さーー
明日から11月

おっとその前に集金 集金


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校の同級生に江ノ島で・・・・出逢った♪

2011年10月31日 | Weblog
ハロウィン
と言うのに とても暖かく
上着のシャツを腕まくりし・・・・・・・・・・

自分のディンギーの横に椅子を出し
ヨットの雑誌をむさぼり読む







と言うのは チョット 風が強い

平均で 6m/sec ブローでどれくらい吹いているのでしょう?

と言うわけで 朝から イエローフラッグが揚がっています

こんな日はさぞ気持ちよく帆走♪
するはずなのに




でも、クルーは のりこちゃん

こんな風では 乗らないよ


そうだろうそうだろう



別にいいよ~
土曜日からこう言われることは予測していたから


のりこちゃんと 姉は 散歩

僕は 船の整理

座布団が散らかり
使っていないセールもキャビンに突っ込みっぱなし

雑索のロープも・・・・

それらを なんとなく整理して

前述の雑誌の座り読み



以前は 毎月定期購読していたのですが
数年前にやめてしまいました


雑誌を見ていると 欲しい船が具体的になるし
それにしてはお金は溜まらず雑誌を買うとますます手が届かなくなる・・・・・?


と言うほど高くはないのですが

この雑誌 古くなったのを貸し工具室においてあるんです

当然 僕が読んだ本には
震災後のマリーナの特集が

その中に 江ノ島のハーバーマスターも出てきた♪

お金をもらって船の管理をしているとはいえ
津波 台風での被害まで
ハーバーの管理責任は問えないでしょ

前回の台風のとき
たまたま 用事があってハーバーにいったのですが

何がすっ飛んでくるか判らない状況下で
強風で動いてしまいそうな船を結わき
ほどけそうな ジブファーラーを結び・・・・

人によって しまい方が違う

ちょっと見ていたのですが
マストトップから アレ これじゃない
こっちか?


と、二人組でマストトップを見ながらの作業

係留艇にいたっては
海の上での作業

台風後 ハーバーマスターのヘルメットが
対岸の腰越海岸に挙がった

と、持ち込まれたそうです

ヘルメットがすっ飛ばされる状況

そのときの被害は
ハーバー職員さんの努力で大事には至りませんでしたが

それでも 強風で陸上をホンの30cmでも動いてしまえば
隣の船に被害を与えます

毎週しっかり かたずけないと・・・


ましてや 津波だと
そんな準備も出来ないので
本当に日ごろの

と言う状況をはるかに飛び越えています

ハーバーごと
海上係留の施設ごと

総てが流されている写真も掲載されておりました

こうなると 自艇をいくらシッカリ地面のリングに止めてあったとしても・・・・・

その地面が・・・・・





保険に入っていないと
大変ですね

と言っても 保険がどれくらい出るのか?


まあ、僕の船はオンボロなので
その辺の諦めは早く着きそうだな~


なんて思いながらページをめくっていくと

僕の名前が聞こえる??

う ?????

同姓の人を呼ぶ声だろう

と思いながら顔を上げると

再び・・・・・



都岡小学校の同級生の 関 です


はっきりいって 小学校の記憶など・・・・・
もう43年前の記憶など・・・・・・・・・


殆どない・・・・・くせに
 ああ


と、答える悪い癖

向こうは僕が船を作っていることも知っていた
僕は生まれてこの方引越し
まあ、30mくらい引っ越したが
相変わらずの場所で
ふたつや文具を営業している


小学校の同窓会は・・・・・・・・・

忘れもしない今から23年前
平成元年


と、覚えているのは
この家が出来上がり
引越しをする

と言う 当日に同窓会があった

とても出られない

と 連絡をすると少しだけでも顔をだせ

と言われた

そんなに皆が僕に逢いたがっているのか???

行ってみて判った





一瞬でも顔を出せば会費が集まるのだ・・・・・



そのとき 関 はいたのかどうか





僕と同じくディンギー に乗っている という

しかも 今は江ノ島に陸置き

僕と同じ 毎週のように着ているらしい

何度か見かけた

と言うのだが

僕が来週見かけても 関 と判るかどうか・・

なんて薄情な男だ・・・・・僕は・・・・・


でも、あのライフジャケットは鮮烈な色なので
ライジャケを見れば思い出すかもしれないのだが・・・・


関 関 関

あーーーー今宿に住んでいた~?

と言うと そう!!

思い出してきた










一度 その近所の悪がき共とお店をやっていた関の家にお邪魔し
何か頂いて食べた記憶がある

いいお母さんだ

と、皆で話した記憶がある


何やさんだったんだろう??

が・・・・・・・・・果たしてそれが本当に 関 の家だったかどうか
確認するには
今度あったとき 家で何か商売してたっけ?

と 聞く必要がある

だって それを思い出したのは
帰りの車の中だったから・・・・・・・






今日、この風で出すの?

と聞くと もうすぐ風落ちるでしょう

と言いつつ容姿・・・・・

ちょっと違うな

ウエアを見ると・・・・


おいおい大丈夫??
ハロウィン

といえば 初冬の行事


その頃になって濡れる船に乗るには
せめてカッパくらい・・・・・・






と、言いたくなったが言わなかった


だって 葉山でやっていて二年前にこっちに来た



という ヨット歴ならば
僕がとやかく言うべきではない

かつて 友達だと思ってヨットの改善策とか改良策を伝えたら
誤解を生み気まずくなった人もいるのだから




と、自重した



それにしても この風で

すげーな

僕にはこの風の中
びしょびしょになるの判っている船で

僕の船だってこの風なら 多少スプレーは浴びるだろう・・・・


余程のつわものと見た




帰り際
駐車場に向かうときに
後ろから 関 がやってきて

関です

と、挨拶された

のりこちゃんには 小学校の友達に逢った

と、話をしていたのに キョトンとした

ホラ さっき話した 関さん


すると 妙な対抗意識を燃やして

妻です




そう、関さんは女性のヨットウーマンだったのです

まさか 女性とは思っていなかったようです







帰宅後 小学校の卒業アルバムを引っ張り出し

僕は 2組だった

関 は何組だったんだ??

と、一組から見ていったら・・・・・・・・・





僕と同じ 二組だった

あら 同じクラスだったのね



高校 同じクラスだったのりこちゃんは
勝ち誇った顔を

するわけないか~


残念



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は報恩講で八王子へ・・・・

2011年10月29日 | Weblog
横浜は 今日も良い天気になりました♪
昨日も良い天気でした



ふたつや文具は
二津屋 の時代から・・・・・・・・

富山で薬屋さんをやっていた江戸時代からの屋号ですが・・・・

その前の戦国時代には
織田に滅ぼされ・・・・

菩提寺は 浄土真宗

浄土真宗の宗祖は 親鸞聖人

イエスキリストが産まれた日が クリスマス
親鸞聖人が亡くなったのが 報恩講



昨日
その報恩講に 八王子の善能寺に行ってきました


愛車 カブ号で片道 30km JUST

その距離を 道路がすいているところは 時速60kmで移動

このスピードで走れれば 30分で到着するはず・・・・・



ところが 車で行くと 2時間以上かかる

だから オートバイ

これなら渋滞なんて関係なく走れる
だから 僕一人

ところが・・・・・・

この30kmの距離を 1時間30分 もかかってしまった

平均時速 20km

60km/h で走っているときもあったのに・・・
なんてことだ~


お寺に着くと もう読経が始まっている・・・・・

受付は右側・・・・・

役員さんが 本堂に座らずに 受付の椅子に座っている

遅くなってすみません

と、ご挨拶したのだが 僕みたいに遅くなる人がいるから
本堂に座れない


僕が役員さんになったら
僕が受付に残りますから

と言うだろうな~

この謙虚さ・・・・・・・・・・・・?


法事の時によく唱えるお経


浄土真宗 大谷派 お東さん

お経を唱える時は・・・・・・・



キリスト教会で 賛美歌を歌う時は
賛美歌の本を開いて皆で一緒に歌う

聖書の言葉は自分の聖書を開いて一緒に目で追う



その聖書 賛美歌を持っていないような
協会での結婚式 お葬式の時には
その部分の抜粋を印刷して皆に配っています







関東学院に中学から高校まで 6年間通っていました

そのいつの時だったか
聖書に時間に海老坪先生が

どこかのお寺の人とお話をしたときに

キリスト教はいいね
経典が一冊の本になって

仏教は経典を本にしたら何冊になるか判らない



という話を同じ宗教家同士の話で出た

と、話をしてくださいました




ところが いつの時からだか存じませんが・・・・・・
抜粋を一冊の巻物にして

法事の時などには 座布団の上に置いてあります

これを 床に置くことは禁じられておりますので
自分が座布団に座るときには当然手に持ち膝の上においておきます


そして 声を合わせて 賛美歌の如く皆で読経します


ですから 単に聞き流すより 心に残っています



このお経を見ると・・・・?聞くと
改めて日本人ってすごいな~

と思うんです


仏教のお経は 

梵字・・・・・・・



こういう文字で書かれている

これは インドの昔の言葉 梵語を文字にしたもの

これを 音・・・・読み方をそのままにして
意味を汲む日本語に直す


英語で JIG
これが日本語になると
治具

なんという 日本語の奥深さ

こういう文化・文明があるのに
今は 単に英語をそのままにしている

情けないな~ 




このインド語?サンスクリット語

の音 読みを踏襲し日本の漢字にしている

すごいな~


一度 母方のおじいちゃんの 法事の時にこれは何語?
と、お坊さんに聞いたんです

ほーーーーー






アレ 何の話でしたっけ

そうそう 経典の・・・・・・・・・・・
孫悟空が天竺まで旅をして
沢山の・・・・・・持ちきれないほどの量の経典


の一部が座布団の上に乗っています





本堂を覗くと一段高いところに お坊さんが12345678・・・・・・・・・・・・・・

20人以上いる





本堂には 前日から泊り込んで
一 逮夜勤行
二 感話   
三 法話   
四 おとき  

休憩

一 拝読  
二 勤行  
三 法話  


当日

一 じんちょう勤行
二 おとき     

休憩

一 帰敬式   

休憩

一 日中勤行
二 おとき  
三 感話   
四 法話   


という日程ですが僕は 申し訳ないのですが・・・・・・・

中を覗いて



お墓に両親に挨拶を済ませ
ふたつや文具のお仕事に戻らなくては・・・・・・・

H さんがテレビで
墓石の上から水をかけるのは
その人の頭に水を引っ掛けるような 悪行だ

と、言っていたそうですが

やっぱり・・・・・・・・・頭からかけないと

左の 墓誌銘板 台風で斜めにグラグラしていたのですが
直っていました

良かった♪

両親もホッとしているでしょう





帰り 八王子の市街地から出るところに

JR 中央線の踏切があります

これで混むんだ


相模鉄道・京浜急行
に比べて JR 踏み切り閉まるの早くないですか?

開くのも遅くないですか?

上り電車が来るようです



踏み切りの文字が斜めになっていますが
矢印の左上に

テレビ

と言う文字が出ています

へーーーーー

流石 おまち の踏み切りは 電車待ちのときはテレビ見られるのか~

と思っていたら


次に

監視中


って

踏切が閉まるのが早くて 開くのが遅いので違反者・違反車が多いのね

で テレビ ッて なに??

テレビ

って、カタカナが日本にはびこっているから
外国に行ったときに日本人は英語が通じない

略すなら
せめて

ティービー
ですよね




テレビジョン ってなに??

日本の法令では「テレビジョン」は
「電波を利用して 静止し、又は移動する事物の瞬間的影像を送り、
又は受けるための通信設備」
と定義されている
(電波法施行規則2条1項22号)


らしい

この場合大事なのは電波
を使用するところなのでしょうか?

これが有線で監視する場合はテレビではなくなる

監視
カメラ
作動中

の 三つが 出るべきなんじゃないかな?


などと 中央線が通過するのを待ちながら考えていました


帰りはすいていた

1時間で帰れた

と言っても
平均速度は 30kmか~



と言う 昨日更新できなかった言い訳を長々とさせていただきました






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護ビジネスに一言・・・・

2011年10月27日 | Weblog
横浜は 今日も良い天気になりました♪

朝晩・・・・・・?

まだ朝が始まったところだから・・・・・・・

晩朝 寒いです・・・・・?
晩も寒そうです



さて、昨日の電動車椅子

に限らず

普通の車椅子
ベビーカー
三輪車


およそ 二輪の自転車の類以外
怖い

のは

昨日ここに書かせていただいた歩道の斜めのスロープ

単に進行方向に向かって斜めならともかく
斜めに斜め

これだと 車体が傾き
乗っている人は体重移動しないと怖い



と言う話を昨日書かせていただき

これに対処する車椅子の押し方はあるのか

と、
娘に聞きました

娘は介護の仕事をしているので
何か良い押し方があるのかな?

服を脱ぎ着するときの
着患 脱健
見たいな方法があるのでは・・・・・

と聞いてみたのだが
ない

でも、押していて怖くない?

ひっくり返しそうで 怖い

やっぱり

何で?

何か良い方法はないのかな~ ッと思って



そうか・・・・・・・・・・ないのか・・・・
まあ、一番良いと思われるのは
斜めになっているスロープを
斜めに降りる

あくまでも傾斜を下りだけの傾斜として
四輪が受け流すようにすれば良いわけだが
日本の歩道は狭い果たして傾斜として流せる余地はあるのだろうか?




でも、段差を降りたり昇ったりするコツはあるそうだ



そこで、普通の車椅子にも何とかジャイロ機能は持たせられない物か

と、

そうか ジンバル


と言う言葉が 何語だか知りませんが・・・・



クルーザー などでコンロはこのジンバルに乗っています

用は・・・こぼれちゃいけないグラスをトレイに載せてこぼさないで運ぶ方法

トレイを風呂敷で包んで
真上からつまむようにして持てば
多少のゆれではこぼれない

と言う

こんな方式


具体的な作り方は
座面と腕置きを一体化させたものを
下の台車のフレームの両端からロープを渡らせ
その上をスライドすればよい


でも、平らなところで乗りにくいな~

さー自分が近未来にお世話になる乗り物だ
改善策を・・・・・






介護関係でもうひとつ気になるのは


僕はエレベーターに乗ると
行き先ボタンを押します

まあ、大抵の人は自分で押しますよね

最近デパートでも エレベーターガール 乗っていませんから・・・・

一杯人が乗っているときは
自分の降りる階に止まったか気にしているのですが
自分ひとりで乗っているときに

仮に 15階

を押して明日のブログは何打つかな~
なんて ボーーーーっと考えていて
ピーン
と、ドアが開くと疑いも無く降りてしまう


降りてから・・・・・・・?
ん?? ここじゃない
ここ 8階じゃん

と思ったときには時すでに遅く
エレベータのドアは閉まり上に向かって動いている


あーあ

なんてことありません??



この何処が介護問題か・・・・・

エレベーターの階を示す数字の横に・・・・

4の横には うなだれて四つんばいになっている人のような柄が・・・・


点字で数字が打たれている

娘は学生の時に点字を習っていた

打つときは当然へこます方から打ち
読み取る時は逆の・・・?裏の?
出っ張った方を見る

右に並んだ縦線
打つときは右でも
読むときは左の縦線になる

と言う時に ソリャそうだよね

と、目からうろこ
の衝撃を思い出します

目が不自由な方が行き先階ボタンを押します

周りに人がいれば教えてくれるのでしょうが
いなければ
そそっかしい僕のように
止まった階が 自分の押した階

と、思うしかない

だって 他に情報がないのだから

そんなエレベーターをどうすればよいのか

簡単!!

ごかいです

と言う アナウンスが流れるようにする

には お金がかかる

もっと簡単に



それは 業界初 わが社が
開いたドアの外側
床面から 1.2mのところに階を表す点字シールを張ることにしました

と、高らかに発表すればよい

そうすれば 他社も追随して
高さ 1.2m の位置が日本標準になるに違いない



と言って 、健常者の僕は降りるときに大きく書かれた数字すら見ないのだが・・・・

周りの景色を見て

イヤ もっと周りが良く見えたぞ?


と、気が付く程度







もし 目の悪い人が自分のマンションの部屋に行こうとして
違う階で降りてしまったら・・・・・

自分は上に行くのか 下に行くのか?


って 
そんなときにも ドアの外側
なんていうの枠のところに点字を張りましょうよ



僕だって いつまで目がチャント見えるか判らないのですから




っていつでも 自分のことだけか~~~~~い




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車は車道を走る乗り物です♪

2011年10月26日 | Weblog
横浜は 今日も良い天気になりました♪
でも昨夜北の強風が吹き
空気が入れ替わったのでしょうか?
とっても寒くなりました


って、今自転車でその辺の配達に回ったら・・・・・

暑くなってきました


まだまだ 夏はそこにいる♪


自転車
走行帯が変わるんですね

良いことです

我が家の周りも
自転車走行可

という 標識が立っているのをよいことに
自転車が歩道を走るのは
当然の権利とばかりに
チリンチリン
鳴らしながら走り抜けていきます

これがまだ 前から来る自転車ならこちらとしても気が付くので良いのですが

後ろから音も無く近づいて着て
いきなり鳴らされると
ビックリするやら腹立たしいやら

ここはあくまでも歩道だ

と、叱り付けてやりたい気持ちが口から出る前に
はるか遠くへ行ってしまい口をつぐむ・・・・


江ノ島に電車で行こう
とすると 駅から江ノ島大橋を渡って江ノ島に入ります

その橋も自転車が傍若無人

ヒデーモンです

あまりに酷い時には注意しますが
注意していたら
端から端まで声を出しっぱなし

隣にいるのりこちゃんと会話も成り立ちません


大体 江ノ島大橋のたもとには

自転車は押して歩いてください

と書いてあるのに・・・・・


先日久しぶりに船を出さずにこの橋を歩いて渡った時に
江ノ島大橋を歩いて往復
その間・・・・

結構長いんですよ

全長 400m






まあ、フロリダの 7マイルブリッジ 11km にはかないませんが
一度自分の運転で渡ってみたいのですが・・・・

一度 とらんすこんちねんたるおぶあめりか

の行程の一部として・・・・♪


行ってみたいな よその国~♪






その往復 800mの間に
押して歩いている人 一人しか見なかった

と言って 自転車が10台とかではないんです

100台以上とすれ違うと思います

今度 暇な時に 真ん中あたりで10分間で何台通るか調べてみようかな~





でもそれも昨日までの話し

今日から 自転車も車道の左端を走ることになりました

特別なところを除いて・・・・・

僕が自転車で走るのは
ふたつや文具から半径300mくらいかな

国道ではなく バス通りを走ることが多いです

たいして太くない道路
その横に 狭い歩道
当然 3mも幅はないです


が 僕は歩道を走ります

バスが通ったり大きなトラックが通ると
普通に走っても
片側車線が目一杯で
自転車がいたら 反対車線に出て通行するような道路だからです

でも 人は殆ど歩いていません

僕が毎朝配達で回る時間だけかもしれませんが

でも、今日は一人いました

向こうから歩いてきました

距離にして 50mくらいかな・・・・

T字形の路地で
前かごの品物を見ながら 配達先を確認する振りをしながら
歩行者の方に 気を使わせないように・・・・



すれ違いは気を使います



特にこの辺ではお客様が歩いていることの方が多いので
ふたつやが 無謀な運転しやがって

と、思われないように・・・・・


誰が 何処で見ているか判らないのです

たとえ誰も見ていないとしても
自分は見ているし
仏様も見ているのです

だから どんなに高価な額を飾るより

紙に一言

みてござる

と、書いて子供たちの見えるところに貼っておけ

と、薬師寺の住職 高田好胤さんの本に書いてあったのを
フト 思い出しました

天知る地知る己知る

と言う言葉もありますものね




人に優しく

誰に言われなくたって
これくらいの配慮は自分で考えて行動できる人じゃないと・・・・





これで 少しは歩道を歩きやすくなるのかな~?


でも、この歩道を四輪車が通ります
平然と

いうまでもなく? 足の不自由な方の
電動車椅子です

これは 最高時速 6km/h

歩く速度と変わらないのですれ違っても怖くありませんし
むしろこちらから道を譲る気持ちになります


この車椅子

歩道を走っていて
T字 とか  +字の道路に出くわす時は良いのですが

駐車場とかの一段低くなるところ

判りますか??

マッ平らな歩道が
斜めに下がって
再度 斜めに登っていく

足を骨折した時にも思ったのですが
この斜めの歩道歩き難いのです

足が斜めになってくれないと転びそうになるのです


人間の足首はその斜めを吸収し
状態を垂直に保ったまま歩けます


ところが 電動車いす
その機能がない

平らに走ってきて
突然斜めになります

昨日見かけたおじいさんは
バイクレースのハングオンさながら



車椅子から上半身を乗り出すように
リーンアウト

このおじいさんまだまだ元気♪

でも そうでない人も使うのが電動車いす

いきなり体が斜めになったら僕は怖くてたまらないだろう

横倒しになったら
とても一人では起こせない



メーカーさん ジャイロ機能を持たせ
座面を水平に保つ事は出来ないのでしょうか?

そんなに 複雑な機能じゃ無くても

カブの後ろに付ける
お蕎麦屋さんが使う
出前機

見たいな機能の発展版でも

マッ平らな 工場 会議室で開発を進めるとこうなるのかな~


でも、普通の車椅子もそうだな

どうやって押すんだろう

今度 娘に聞いてみよう♪



今 バイク = カブ で配達

ジャイロ機能 の簡単な物を頭に描きながら運転

そうか・・・・・・

座面の重心点を やじろべい のように一転保持にする

その周り 6点くらいに 柔らかめのゴムもしくは
低反発のバネを配置する

これだけだと車輪が斜めになっても
水平を保たない
そこで

真ん中の心棒の下に錘をつける必要が出てくる

どれくらいの重さか?

上の乗る人と同じ重さ・・・・?

いや 重心が低くなるのだからそんなに必要ないだろう

半分もあれば

と、空想が広がる


その錘だけで
30kg?

非現実的!!

ところが 電動車いすには巨大なバッテリーがある
このバッテリーケースを
バスケットに入れたような入れ物に格納し

バッテリーと座面が一体になり
中央の心棒を中心に
傾き角度最大 10度
可動式にする

どうだ これで!!!!!!


と、ド素人の 浅い考え

日本人が考えると
ジャイロセンサーをつけて
電動で常に座面の水平を保とうとするメカニカルな考えが出そうですが

そうすると重さが重さを呼び
悪循環になりそうです



アイデア勝負のこの方式はいかがでしょう?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色 オレンジ色 柿色

2011年10月25日 | Weblog
横浜は 今日久しぶりに良い天気になりました♪


秋晴れ♪

秋の真っ青な空に
オレンジ色の 柿の実が映えますね~


と言うわけで・・・・・



配達先の口の悪いおじさんに
おっ 柿か 何処でとってきた


 
とる

のニュアンスは

盗る

って感じで話題が続いた
ので・・・・

違いますよ
今行った○○さんで頂いたんです

と言いましたが
まったくかなり離れた自転車のかごの中身まで見えるとは
恐るべき視力

やはり 黒いかごの中で
オレンジ色に光っている柿は目立つのですね



ダンスの余韻を少し

昨日 市野先生のご両親からお電話をいただき
恐縮しながら こちらからお電話し
帰り際にご挨拶できなかった非礼をお詫びし無ければならないところ

わざわざ ありがとうね

最初に市野のご両親に会ったのは・・・・

中学一年で知り合い

すぐに遊びに行ったと思います

その頃小学校の低学年だった妹さんとも
久しぶりに会い

市野のお嬢さんにも久しぶりに会い


皆 それぞれ成長したり 変わりなかったり

で最初のうちはダンスそっちのけで・・・・・・・・・・
話しておりましたが



市野がダンスを踊るころになると
次々にステージに上がる人たちは
皆 僕が見ても飽きないほど 上手い♪

何メートル四方??

今 市野から電話があり 忙しいのにありがとう

続けて ヨットもいいけど ダンスやれよ
10年やれば物になる

オレは何歳になるんだ・・・・・

そこは同級生 即答


と・・・・・あーーーそのときに聞けばよかった



体操競技の 床
の広さは 12m四方

対角線は・・・・
1:1:√2
ひとよひとよにひとみごろ

だから・・・

およそ 17m

体操競技だとこの 17m

飛んだり はねたり回ったりしながら移動

ダンスも同じでビックリ

広さが判らないので なんともいえないのですが

あの広い対角線を何歩で移動するんだ?

飛ぶように エレガントに

まるで リニアモーターカーのように
すーーーーーと

ひらひらしたドレスで
音楽がかかっていなかったら・・・・・
イヤ
ゴーストバスターズの曲だったら

お化けだ

ハロウィンの季節だし・・・・

と言うのは 適切な表現じゃないな



とにかく 凄い

体操競技のように
向こうの対角線の角から
こっちの角まで
チャントステップが余ることなくぴたっと止まる


と言うことは やはり ステージの広さは決まっているのでは?

と思う 根拠です

これが アバウトな
サッカーコートのように
○m ~ ○m

などと言うのでは

それとも会場の広さで 歩調? 歩幅?をあわせ
ピタッ

とするのだろうか??


その市野君は今週の金曜日
社交ダンスのプロテストだそうで
是非 合格してもらいたい物です



なんてここで書いちゃって・・・・・・

落ちちゃったらどうしよう

でも、合否発表いつだか知らないので
そのままスルーしましょうか


スルーといえば

乗用車がやっとすれ違えるほどの幅の道路
僕の バイク・・・カブの前を

進学予備校みたいな
と、評判の高い
プレスクール ○○幼稚園のバス

抜かそうかと思ったのですが
対向車も来て
それすらすれ違えず
下がっていった

すると ハザードライトをつけ
バスの中からお迎えの先生

なんと 男性 しかも結構歳行ってる

って、僕よりは若いですが・・・・


園児を迎え入れるために僕の横を通って父兄の所に小走りで言った


僕が後ろで待つのは当然なのだろうか?





そこから更に細い道路の先に入っていくと

って、配達先がその先ならしょうがない・・・・



すると対向車・・・・・小型のバス
今日は余程ついていない

横のフェンスにバックミラーを擦るようにして待っていると

乗り込む職員さんが大きな声で
すみませ~ん

やはり 女性の気が利くこと


僕の横を通るときに

男性の運転手さんが

どうもすみません

と、頭を下げながら通過

このバスの横には

ほほえみの郷

と、書いてある

近所の老人介護施設の小型バスでした



二台のバスにすれ違い
二台 二様の対応


幼い子供のために・・・・・・・・・・・・



と思うのは僕だけで

幼稚園関係者
幼稚園保護者
更には
幼稚園児

バイクでその辺配達するような職業の人は
待たせても

ヘッ

でもない との教育なのでしょうか?




さーーー午後の配達ではどんなことが待っているのかな~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産まれて初めて 社交ダンスを見た♪

2011年10月24日 | Weblog
横浜は 今日も ドホンヨリとした天気で・・・・・・・

も??

昨日はどんな天気だった???

午前中 のりこちゃんは自転車に乗ってお出かけ

いつまでたっても帰ってこない


おかしいな~

すぐそこの 息子の家に行ったのに


電話をすると
帰ろうとしたら空気が抜けて
押して歩いている

とのこと

普通においてあるだけだと
6時間くらい抜けないのに・・・・


乗って タイヤチューブに負担?空気圧が局所にかかることによって?

ホンの小さな穴が大きくなった??



しばらくして 帰宅

よっしゃ~
直そう

と、先日と同じ工程でタイヤを外し
チューブに空気を入れバケツの中へ


プクプクプク

と、空気に泡が出てくる

やったね~

穴発見♪

タイヤの内側には相変わらずパンクの原因になるような
異物はない


チューブの サイズが凹凸による刻印がされている
刻印?

タイヤの外側に彫られているような文字

とにかく マッ平らでなく
その文字のところが出っ張っている

普通 タイヤサイズは はんこう が押してあるだけ

それを ご丁寧に デコボコ の文字が

最悪なのは 空気が抜けているところが
その文字のところ

ゴム用接着剤を塗り
パンク修理パッドを張り

でも、デコボコしているんだけど
上手く張り付くのかな?


タイヤサイズ 20×1.5 maide in T

またしても 僕と相性の悪い T 国だ

チューブの修理を考えたらつるつるの状態にすべきでしょ


たまに 成型用のバリが出ているだけでも気になって
ムキになってヤスリをかけるのに
文字が出っ張っていると
削れるような物ではなくなってしまいます


まったく 面白いところに労力を使う国だな~


そんなことをやっていたのは 午前中 曇り


昼食後息子の車で
新横浜プリンスホテルへ

横浜のラテンのエース 市野隆司

に誘われるままに
気乗りしないままに
のりこちゃんと お出かけ♪

ここに 何回か ラテンのエース市野

と、書かせていただいておりますが

半分・・・・・・・・・・・・・?

いや 八割がた・・・・?
からかっている・・・失礼



だって 踊っているのを見たことないし

唯一・・・・・・
今年7月に
のりこちゃんのブログ友達
サルサの女王
と 初見? 初めてで見事に息を合わせ
海中 シンクロを披露してもらった程度



どれほど~
いかほど~


と、思うのは
もうかれこれ 43年にもなる付き合いの中で
市野が踊ったのを見たのは
中一の時に
天城山荘で金井君と二人で
ペプシコーラ ペプシコーラ♪

と、踊っている姿しか思い浮かびません


だって、アルバムにその踊っている白黒写真が今もあるから・・・・・



市野が舞台に立っているのを見たのは
高校卒業間際に
グレセット講堂で
バンドを組んでなにやら演奏した時

他の姿は思い出せない・・・・・




その市野君

僕が会場のドアを開けると

今回のダンス発表会の 実行委員長として ご挨拶していた



まあ、立派になられて・・・・・




ほら、この言葉にも軽い嘲笑じみたニュアンスがなくもない・・・・


会が進む・・・・・










こういうダンス発表会なんて生まれて初めての僕ら

何を着ていこう?

から ハテナのオンパレード


前日まで スーツで行こう

と、決めていたのですが
スーツじゃ如何せん おじさんくさい

皆どんな格好で来るか判らないので
背広はな~

と、午前中パンク修理をしながら思った



やっぱり ブレザーにしよう♪

と言うと もう出かけるのよ
何でもいいよ


と、のりこちゃんと息子に言われ・・・・・



豪華客船に乗ると


カジュアル 
清潔感のあるリゾートでの装いをイメージ

ハリウッド映画で高級リゾートを訪れた登場人物のように、決して「ラフになり過ぎない」ことがポイント。カラフルな色使いなど、コーディネートをお楽しみください。



スマートカジュアル
目安は、ちょっとよそ行き です

休日に、恩師やお友達のお宅へ招かれたときのように、ジャケットを羽織ってスマートに。「気取り過ぎず、普段着にならない」、シックな着こなしで大人の夜を楽しみましょう。


セミフォーマル
かしこまり過ぎず 記念日のディナーへ出かけるように

目安は、お洒落なレストランやクラシックコンサートへ出かけるようなスタイル。男性はいつものネクタイに、カラーシャツを合わせてみても。女性は、襟元の華やかなブラウスを選んだり、小物をアレンジして幅のある装いを。




フォーマル
結婚式に 出席するような 華やかなスタイルで

男性は、華やかなネクタイやチーフなどでアレンジを楽しんでは。正統派のタキシードもおすすめです。女性は、イブニングドレスなどでいつもとは違うエレガントな装いを。











ちなみに 和服にもドレスコードがあり・・・・・


和服のドレスコードの目安

ドレスコード適用時間中に、和の装いもお楽しみいただけます。また、「ゆかた」をお召しいただけるクルーズもございます。『クルーズのしおり』でご確認ください。

※着付けは、年末年始・海外ロングクルーズにて、7階「スパ&サロン」でご承ります。事前にご確認ください。(有料)

男性 女性
フォーマル 五つ紋付、黒の羽二重地、仙台平の袴、白足袋 ※羽織、袴は必ず着用 色留袖、訪問着、重ね襟
セミフォーマル アンサンブル(長着、羽織) 、足袋 ※羽織は必ず着用 訪問着、付け下げ、重ね襟
スマートカジュアル/カジュアル 長着(色無地など)、角帯または兵児帯 色無地、小紋、紬

和服をお召しの場合は履物に制限はございませんが、足元が滑りやすく危険なため、草履・雪駄(底に錨や金具のないもの)をおすすめします。下駄をご使用の場合は、底がゴム張りのものをお持ちください。


と、にっぽん丸のホームページには書いてある




大体 僕はこんなドレスコードなる物を意識したことがない

いっつも ジーパン Yシャツ
日曜日は 短パン Tシャツ

関東学院の卒業生は皆こんなの常識

と思っているらしく
市野から何の指示もない

午前中 市野の息子さんが
会のメンバーの軽い昼食を我が家の近所で注文していたので
取りに来た

彼は 慶応ボーイ 来春卒業

それが 僕と同じような格好で
これを会場に運びます

大変だね一人で一回じゃ運べないね

などと話していたのが
スーツ セミフォーマル?じゃ・・・・と言う伏線になった

この息子がこの格好?

そしたら 浮くだろ・・・・・・・・
それなら 


そしたら ちょっとラフな スマートカジュアル??

これなら 皆さんがどんな格好でも
そんなに浮かないだろう


などと考えていたのだが
女性はその点楽??

よく 男はスーツ着ればいいのだから楽

と言われるが
僕ぐらいの衣装もちになると・・・・・・・
これとこれ
二者択一

二着択一

どっちにしようかな~?

市野のご両親にも久しぶりにお会いするし・・・・・

やっぱり 息子と同じジーパンじゃ・・・・・

で ブレザー


何年前のよ

と言われたが たった 30年前のだ


見事に体型の変化無し

でも、流石に ズボンはきついが・・・・・


会場前に
どうしたの?皆さん踊るの?

と言うコスチュームの女性が目に付く

慶応ボーイはチャント スーツに着替えていた




会は進み 段々上手な人が出てくる

市野君登壇
って言うの??

登場 ッて言うの??


名前を呼ばれると あちこちから
声援が

今迄 そんな声援なかったぞ・・・・・・・・・・
どうしたことだ!!

いちのせんせ~

おいおい本当にラテンのエースなのか!!!



上手い

と、ド素人の僕が見てもそう思える


市野先生振り付けの演技
と言うのもある


市野 何物

我が家に毎週のように遊びに来る市野とは別物

市野先生





事前に
花束持って行こうか

と、話をしたが
どんな会か判らないので

ご両親にお菓子のお土産を持っただけ

ご両親にご挨拶して
久しぶりに市野の 妹さんにもお会いして






ダンスが一曲終わると 色々な人から花束が

それも スッゲー 花束

良かった 都岡ではあんな花束買えないよ~



と言うわけで 2時から 8時まで

天気予報では暑くなる

と言っていましたが
どの程度暑くなったのか
風はどんなだったのか

セーリング日和だったのかな~

と、まったく判らない
インドア の一日を過ごしました




初めての経験でしたが
結論から言えば
良かった♪


あんな世界もあるのね~





来年も行くか~?
ダンスの一歩目を踏み出すか~?


と言うと まだまだ その一歩は出ませんが

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい天気ですね~♪

2011年10月22日 | Weblog
横浜は 今日も なんだか忙しい天気です

昨夜からの雨が 今朝も降っている
と思ったら 太陽が顔を出したり
曇った見たり
雨が降り出したり


大忙しの一日でした


そして 朝 速達で印刷の原稿が届き

速達で来るくらいだから・・・・・・

と、速攻印刷

さー 印刷は出来たけど
今日配達 するべきなのか????

明日は・・・・・・・・
江ノ島に行くのなら 帰ってきてから配達に行っても良いのですが

明日は 横浜 ラテンのエース

友人の 市野君のダンス発表会が
新横浜 プリンスで行われ
どうしても そちらに出席することになり・・・


会費 一人 18000円
中学からの友人 の市野君

当然 のりこちゃんとも同級生

よって × 2

三万円


僕にとって
どひゃーーーーの金額です


エッ???

掛け算が出来ていない??


そこは 友人割引♪



と言うわけで 明日は良い天気になり 気温も上がりそうなのに


残念ですが
明日は インドアで一日過ごします



まあ、最初の一歩
くらいの社交ダンスくらい身に着けたいとは思っているのですが

最初の一歩が踏み出せません


さーー お店を閉めてから配達に行くかな~

結構 遠いんだけど
以前お世話になった人だしな~

片道 15kmくらい・・・・・

まあ、いつか行かなきゃ行けないんだから
行くか~

いってきま~~~~す♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まず始めは月一回の土曜日授業?

2011年10月21日 | Weblog
横浜は 今日も なんだかドホンヨリとした天気です

今日は夜雨になる
曇天が続いてやっと雨が・・・・・・・・?


この曇り空何故なんでしょう?

明日の予想気圧配置図を見ても
僕には何故雨になるのかわかりません

まあ、降っても穏やかな雨

になるのでしょうか??


昨日の朝刊に
小学校の週休二日

父兄の 7割が賛成
教師の 7割が反対


と言う記事が出ていました

同じ 七割 と言うのが面白いですね

お蕎麦でもあるまいに・・・・・・・・・・

この週休二日
僕がPTAの役員をやらせていただいているときに始まりましたから
平成三年か 四年

最初は 月に 一回の土曜日休み

次が 第二 第四土曜日が休み

次に 全土曜日


と言う順番だったです

もし 週休二日をやめて
土曜日の授業を再開するなら
同じ手順で増やしていかないと


僕は 学校が週休二日
になる時に

日本には資源がない
日本にあるのは学業だけだ

と、言っておりました


世界の中でも国民全体の知的レベルは
トップだと思います

皆 母国語の読み書きが出来
買い物に行ってチャント小銭を使って買い物が出来るし

多少なりとも 英語も読める



やれ 何とか式算数

と言って 凄い計算まで暗算で出来る

と言っても
何億といる国民の何パーセントなんでしょう

これから その 底辺が上がって行き
その割合が100%になる日は来るのでしょうか?



何かの本で
二ヶ国語話せるのが バイリンガル
三ヶ国語話せるのが マルチンガル

一カ国語だけ話せるのが アメリカン


と、書いてある本がありました





僕らが小学生の頃
理科と言っては近所の山に・・・・・・・
社会と言っては近所の商店街に・・・

運動会と言えば 春と秋にあった・・・

工作の時間は色々な物を作り
習字の時間には気が抜けて
音楽の時間にはレコードを聞きながらウトウトしたし
そろばんの授業もあったし

計算機を使っていて

これ 中で算盤やっているよな~

と思ったことありません?


僕は メモリーの足し算とか
二桁以上同士の掛け算なども

中で算盤的な機能を働かせているな

と思うのです

もしこれが本当なら



計算機を作ろう
とした研究者は
まず 算盤の勉強からしなくてはならない

そもそも 算盤ってこんな計算も出来るんだ

と言うことも知らなかったら
最初の土台から考えなくてはいけない

人類が・・・
累々と築いてきた総ての物事を知らなくては
総て ゼロ から考え
行動していくことになる

と言うことは

同じあやまちを犯し

同じ戦争を繰り返すような物

ゆとり教育

が始まり

学校の授業にゆとりが無くなった

本末転倒 という気がしてなりません






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日が 徒労・・・・なんて思いたくもない♪

2011年10月20日 | Weblog
横浜は 今日も なんだかドホンヨリとした天気です


昨日 修理をして徒労に終わった
のりこちゃんの自転車


何処からも空気の漏れは見つからなかったのに・・・・・・・・

昨日夜みたら

空気が抜けていました

何処から抜けるんだろう??

そして 今朝空気をいれ
今 午後3時・・・・

六時間たっても 空気が抜けません


余程 小さな穴なのでしょうか?

今度時間があったら 再チャレンジ

もしくは チューブの交換をしようと思います




徒労といえば・・・・

僕の車
買って早 二年

買ってすぐに ブレーキランプが切れました
しばらくして 反対側も

そしてその後も切れ続け

そのたびに交換

わざわざ 買ったディーラーに行くことはない

自分で交換

もう何度??????

そして 日曜日に江ノ島からの帰りに
また 警告灯が点いた

何処の電球が切れたかのりこちゃんに確認してもらうと

またしても ブレーキランプ

もう少しで家に着くので
きおつけて・・・・・・・・・
なんに?????????


おまわりさんに・・・・・・・


家に着いたら
警告灯が消えている??

どうして????


再度 のりこちゃんに確認してもらうと
ブレーキランプは点いている

おかしいな~

電気系統がおかしいのかな~?

その後 ちょっと走っただけでも
警告灯が 点いたり消えたり
ブレーキランプも 点いたり消えたり

こんなことで ディーラーに行くのも面倒だったのですが

如何せんおかしい??

で今日 午前中ディーラーに

やはり 車は近くのディーラーで買った方が便利ですね


と言いつつも
関内の紙屋さんで仕入れをし
その帰りに寄ったのですが



30分ほど待たされ

電気系統は何処もおかしくない

ただ 電球が純正じゃないから
と、交換

でも、何故買ってすぐから何度も切れるんですかね?

との問には
答えがえられない

その電球がないのでなんとも・・・・・

あーー最初の時に来ればよかった

と思っても 今更しょうがない

両側切れて 交換しているので
反対側にも純正じゃない電球が入っているので
交換しておいて

と言うのは普通ですよね・・


電球をディーラーで交換した事無かったのですが
支払い時にビックリしました

二個で工賃込み
2400円ちょっと

端数は忘れた

お金持ち~♪
何十円なんて単位は 忘却のかなたさ~

その前の 24 と言う数字に圧倒されて・・・・・・・・・

そんなものなのかね~

でも、純正じゃない

と言う理由だったら

予備に電球買っておけばよかったな

今度 あっち行ったら 電球一個買っておこう
300円くらいだったから




何でもかんでも 純正じゃなきゃいけないの??

だから ディーラーから足が遠のく

自分で何でもやろう
と思うからいけないのでしょうね

総てを買った所に任せている人にとっては
なんてことないのかな~

やっぱり
器用貧乏

ってことなのかな

でも、この場合 チョット意味が違いますよね


今回の僕の場合
貧乏だから自分で何とかする

と言う作業が身についてしまっている


今度又ブレーキランプが切れたら・・・・・・

短期間で切れたら

絶対にディーラーに行ってクレームを言ってこよう

純正なのにもう切れた

って

それにしても おかしいですよね

さーー 文句ばかり書き綴らずに
配達に行かなくっちゃ♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変!! 自転車の空気がペシャンコだ~

2011年10月19日 | Weblog
横浜は 今日 なんだかドホンヨリとした天気で
今にも雨が降り出しそうです

だからか~ 寒い

と言うほどではないのかもしれませんが
上着無しでは外にはいられない!!

と言うくらいです

当然 オートバイに乗るときは
薄手の上着では・・・・・・・・・


と、今少し後悔して戻ったところです


のりこちゃんがお出かけ

アシスト自転車のバッテリーを充電し
準備万端♪

ところが 自転車の鍵を開けたのりこちゃん絶叫!!

空気が抜けている!!!!


ぺしゃんこ

昨日 美容院に行って
無事に帰ってきて


でも、普通の道しか走ってないよ

と、のりこちゃん


ホッチキスの針だってパンクするんだからわからないよ
でも 途中でパンクして空気抜けなくて良かったね
無事に帰宅できたんだから・・・・・・

などと話しながら 送っていくことに


近所をバイクで配達し
お~ サム


さー パンク修理♪

でも、とても外でやる気分じゃない・・・・・


仕方なく お店の中で



赤いバーと黄色のバー
でタイヤを外しているところ

写真小さいですね

写真を撮るときのサイズが変わってしまったのかと日曜日から思っていましたが


携帯とパソコンを繋ぐファイルが上手く起動せず
メールで写真を二枚添付して一度に送ったら



一枚は上の小さな写真
もう一枚は
これでも50%に縮小した写真


おかしいな~

メールへの添付の仕方が悪いのでしょうね



さて上の

まず、タイヤと、リム(ホイール)がずれないうちに
と、雑巾でタイヤの内側を滑らせた

でも、何も引っかからない

おかしいな~



写真チューブを取り出し
空気をいれ

バケツの中で何処がパンクしているか調べても


おかしいな~

何処からも空気漏れしていない

ばらした自転車を元どうりにして・・・・
終了



するしかない


空気を入れてハヤ一時間

抜けないな~

どうしちゃったんだろう??

空気はこまめに入れているつもりなんだけど



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪華客船に対する思い入れ♪

2011年10月18日 | Weblog
横浜は 今日 なんだかドホンヨリとした天気で
今にも雨が降り出しそうですが
今日は雨は降りそうにない気圧配置です

これも 土日に強風をもたらした前線が
まだ新たに世界遺産になった小笠原見物をしているせいでしょうか?

おっとそこまでは南下していませんね

にっぽん丸も今回は無事に父島に到着したようですし

でも、途中荒れたんでしょうね



息子夫婦が行った
3月には大震災で父島を目の前にして
上陸せずに北上

横浜の大桟橋に被害が出て着岸出来ず
晴美埠頭へ

でも、キットこの晴美埠頭が船籍港なのでしょうか?

にっぽん丸の船籍は 東京です

日本郵船の 飛鳥は 横浜です


大阪商船三井船舶 のにっぽん丸が 東京

東京って広いですよね
小笠原かもしれないし
八王子・・・・ってことはないけど
佃島 ッてことはありうるし・・・・


でも、にっぽん丸のブリッジカメラ 
と言う その日 何処にいるか
という 写真を 定点カメラ(船の舳)

そうか そのままここにコピーさせていただきます・・・・・





クルーズ :  Voy-978 名古屋発着 小笠原      

日   時 :  2011年 10月 17日 12時00分       

現在位置 : 北緯27度05分22秒 東経142度11分49秒

天   候:  天気:晴れ 気温:31.0度 海水温:27.2度
( 海象 )   南の風 6メートル    

コメント  : 本船は06:30、小笠原諸島父島の     
        二見港に到着しました。
        東京の南南東約1000kmに位置します。
        外気温は現在31.0度で、真夏のような蒸し暑さが感じられます。





こんな感じです
世界一周のときにも毎日この更新は欠かされません


国内をあちこち回って

横浜大桟橋に着岸したときのコメントには

○○日ぶりに横浜に帰ってきました

と言うコメント 確か 45日ぶりくらいだったと思います

世界一周が三ヶ月
南太平洋クルーズが 45日くらい

それが ちょこちょこ日本の港を回り
横浜に帰ってきた


と言う感想が写真とともに記載されていました




もう、横浜を船籍港に移しましょうよ

僕が最初に乗った船は
パナマ船籍でした

タックスフェブンで

でも、東京も横浜も税金変わりませんよ

いっそ 大阪商船三井船舶 の本社は虎ノ門でもよいですから

大阪商船三井客船

の本社は横浜にしません??

以前は 大桟橋から山下公園方面に出る最初の信号のところにあった
シルクセンターの一階に事務所あったのに
今ありませんよね

郵船に負けないくらいの

と言っても 郵船のビルには明治から続く歴史があるので
いっそ 大桟橋の空いちゃったテナント
お土産やさんと並んで
本社!!!!

今ある 東京の本社は 支社にして
本社は 3人体制で営業窓口みたいなのが
最前線

でも、面白いと思うのですが




横道が長くなりましたが

3月に小笠原に行った息子
今日が誕生日 ♪

おめでとう


小さいときから病気 風邪ひとつひかない

おまけに ろくに自分で歯も磨かないのに
虫歯も無かった

丈夫な子

それが この3月 にっぽん丸に乗る直前風邪を引いた

お嫁さんの話では
訪船して 僕たちが降り 見送りのテープが切れてから


寝込んでしまい

元気になったのは
晴美埠頭に着く直前とか



また 是非行って今度こそ元気に父島の海を満喫してもらいたいです


我が家の子供たちは
この時期に誕生日が連なっておりますが

この三人でまだ下の二人が学生の時に
にっぽん丸で小笠原に行かせました

それが 気に入ってくれて

娘も新婚旅行でにっぽん丸で小笠原に行き
息子も行ったのです



僕たちが結婚した当初

船旅良いから一緒に行こうね



と、約束をしていたのですが
三人の子供を育てるのに目一杯で
そんな余裕 国民年金を支払う余裕も・・・・
なく


まあ 二人分くらいのお金は貯まったのかもしれない
でも、それだけのお金があったら

と、家族で旅行

ホテルに泊まるお金が無かったら
テントがあるさ

駅前 グラウンド ホテル

地面のホテル、テントも楽しい♪

水道もトイレもあるし



まあ、贅沢言ったら
キリがありませんものね


楽しい子育てが出来ました

少なくとも そう僕は思っています

子供たちが学校に入り
のりこちゃんも
僕も
PTA の活動にも参加させてもらい
楽しく有意義な時間が過ごせたし♪

総て 子供がいたからこそ

こんな僕たちを 親にさせてくれて ありがとう♪



子供二人は結婚し手が離れ
下の息子も手が離れ

二人で家を空けることも
二人でお金を使うことも出来るようになって来たかな


それでも 心のどこかに

僕が旅行に行ってお金を使う
これが 何年続くかこれから先の僕に 役に立つのだろうか?

若い子供たちが世界に出た方が
どれ程以後の人生のプラスになるか



僕の若い頃を考えても
絶対にそう思う


と、僕は何処にも行けなくなってしまった

でも、小笠原には行けなくても
もっと近くて旅行代金も安い海外旅行

と思って 昨年ロシアの東の端のサハリンに行った



でも、子供たちが小笠原とても良いから行っておいでよ

と、言ってくれている

年金も もらえそうにない
こんな親に行っておいでよ
と言ってくれる

帰って来て 一文無しになったら面倒見てくれるのかな~?




僕らが行かないで子供たちだけを行かせた事にたいする謝意なのだろうか


これが逆だったらどうなのだろう

僕たちだけが行き

良いから行っておいで



まあ、これもありだな





僕の両親にも船旅を味あわせてあげたかった


だから 二人で八丈島に行ってもらった

正直 大した船じゃなかった



理想が高い僕が
中々船旅が出来ないと知っていた両親は
僕ら夫婦に
八丈島 小さい船だけど良かったよ行っておいでよ

と、言ってくれたが

船で最初に行くのは外国が良い

海は日本と外国を繋ぐ物だ

と言う意識をのりこちゃんに味合わせたかった





それで いいよ そのうちお金が溜まったら

と、言い続けた

考えてみたら 両親も気にしていたのかな

結婚すると親が 六人になる

自分の両親
のりこちゃんの両親
仲人親

の六人

まあ、仲人は置いておいて・・・・・

のりこちゃんの親にも・・・・船旅を

と思っているのだが
小さい船で新潟から北海道に行った時に
死ぬほど怖い目にあったらしく

イヤだ
と言う・・・・・・・・

でも、僕たちだけがあの豪華客船の旅行を楽しんだのでは
申し訳ないので
いつか


と、目論んでいる僕なのでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江ノ島 フェスティバル♪

2011年10月17日 | Weblog
良い天気なのに
土曜日からの強風が収まらず
朝からレッドフラッグ

15日 16日は江ノ島フェスティバル・・・・・・・・・?

あちこちで色々な模様し物がありまして
セーリングどころじゃ ない!!

のか・・・・・?


ハーバー内はお祭りムード一色






まるで オアフヨットクラブ??


ハーバー内は閑散とし
それでもにぎやかな音楽

が流れているだけで まだ何も始まっておりませんでしたが


そこで歩いて橋を渡ると張り紙が・・・・

ドラゴンボートレース
強風のため中止



水族館まで前でフリーマーケットをやっておりまして
それを見てから水族館の裏へ

まだ 夏の装いの富士山が遠くに見えます



先日 初冠雪があった

と、ニュースで言っておりましたが
南東側しか見ることが出来ないので

まだ真っ黒です



帰り道に漁協の即売所に寄って見ました

何故こんなに小さな写真になってしまったんでしょう?

向こうの窓の先に富士山が見えるのですが・・・・・




気を取り直して
江ノ島に入ってすぐの
エノスパ のところから 富士山写真♪



ハーバー手前の
女性フォーラムでは

オルガン?
オルゴール?


が ミックスされ

おまけに 手前の小さな劇場では
人形が踊りを踊っています



その動画がこちら





なんだか 曲が滑らかじゃありませんよね

これも技術がいることなのか?

もう少しマシな演奏は????


おっと やっていたのは のりこちゃんでした



僕もやらせていただいたのですが

曲を知って

ここら辺ゆっくり


とか思ってしまうとだめなようで
単調にハンドルを回し続けるのが上手く演奏できるコツだそうですが


僕のような音楽的才能が満ち溢れる?
人間がやると
だめなようで

あくまでも モーターの代わり

と、心に言い聞かせ単調に回すのが
コツなんだそうです



あちこち見て回って・・・・

疲れた

船に乗っていれば
座っているだけですからね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕たちの誇り♪

2011年10月15日 | Weblog
横浜は 今日 物凄い風の音で目が覚めました

家がブルブルと震えているようで
この前の台風並み

江ノ島の船は大丈夫??

と、何度もどうやってしまってきたか
頭の中で思い出し

あーー完璧だ

と、安心してもう一眠り

息子に今日は何時に起きるの?

と声をかけられビックリして起床




今日は その息子の誕生日


一昨日は娘の誕生日
三明後日は長男の誕生日

一週間の間に三人の誕生日がやってくる
バースデーウイークです

出産予定日は
三人で3ヶ月くらい開きがあるのですが

早くなったり
遅くなったりで
見事に皆この一週間に集まりました




結婚してすぐから
のりこちゃんの誕生日には必ず
のりこちゃんの実家に行き
誕生日の感謝を言いに行っていました

最近は夏は新潟なので専ら電話ですが・・・・


結婚して もう33年? 32年?

まあ、大した差じゃないか



この間
感謝の気持ちを毎年言わせ続けてきましたが

今年初めて

子供たちの誕生日週間を迎えるに当たり

一人ひとりが産まれてきた日のことをはっきり思い出し
感動的な一日だった

と、言っておりました


自分自身が出産し母親になり
もう、随分時間が経っているのに

今頃???

と、思うのですが

育児 子育て がひと段落し
自分が母親になった日のことを
一人づつ思い出しているようでした



だから 誕生日に感謝の気持ちを毎年言っていたのね
と、自分の行動に納得がいったようです




でも、残念ながら父親にとって子供たちの誕生日は
自分の誕生日と同じくらいの感激しかありません

でも、母親であるのりこちゃんには
格別の思い出が
誕生日に投影されるのでしょうな




子供たちも 無事 まっすぐに育ってくれ
日々一生懸命に生活している

三人を無事に成長させたことは
僕たちの一番の誇りです♪



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お久しぶりです ふたつや文具石黒元気です♪

2011年10月14日 | Weblog
横浜は 今日 晴れやかに 曇っています

でも、夜には雨になると言う予報です

このページの更新も1週間ぶりになってしまいました

ちょっとした手違い・・・・

遥かなる 語学力の無さが露呈し・・・・・



ドメイン を受けている会社に振込みが出来ませんで
手続きが送れ
完全に切れてしまったそうで
阿部君に総てお願いし
見事復旧♪

良かった良かった






アレ??
しばらく更新しない間に
携帯で写した写真
昨日・・・・・・そうかゴミ箱に入っているかな~??






と、午後になってしまいました

結局 ゴミ箱にも入っていませんでした

一度もパソコンにデーターとして入れていないものを
携帯のメモリーをパソコンで消した物は
パソコンには入らないのですね・・・・


その探していた写真は
僕の愛車 ホンダ カブ

の写真だったのですが・・・・・・・・・

実は 先日から カブの後ろに付けた BOX が傾き始め

バイク全体を俯瞰すると

ダッグテール
の様相

ナンカ変だな~

と思ってよく調べてみたら
荷台の取り付けステーが折れていた

購入して 一年チョット

ホンダ どうした!!!!!!!!!


スピードメーターケーブル と言い

色々話を聞くと
エンジンオイルの切れ?から  焼きつくこともある
と言う

かつて ホンダ カブは
スプーン一杯のオイルでも焼きつかずに元気よく走る

現に 息子のバイクはカブ系のエンジンで
オイルドレンを外してみて
一滴も出ない状況下でも
元気に走っていたのに

息子の バイクには
誇らしげに

Made In Japan

と、刻印してあります

でも、僕のバイクには
まったく 何処が作ったのかわかる物はありません



僕は ホンダの カブの品質を買ったのに
チョット 裏切られた気持ちです


このカブ
249900円

およそ 25万円

僕が 高校生の時に買った
SL350は 忘れもしない 21万7千円

かなり 高くなりましたよね

こんなに 高くなったのに
日本で作るともっと高くなるから

と、T国で作っている
別に T国で全部作るな
とは言いません

僕みたいに 日本製の カブのクオリティーを買いたい人は
僕ひとりではないような気がします

日本でもカブを作って
このカブは日本製ですから ○○円

と、多少高くても買う人はいるんじゃないでしょうか




同じように 日産のマーチも海外で作り日本に輸入

トヨタのアベンシスも海外からの輸入
先代のアベンシスを 買った友人からこんな話を聞きました
何処だっけな? とんでもないところが
買ってすぐに ポロット 取れた

と言うことで

イギリスはダメだね

と言っていました

マーチの噂はまだ聞きませんが・・・・・・



不景気になって
安い物

に飛びつく日本人が多くなって
日本の産業がどんどん海外生産にシフトして

国内の生産労働人口は減り

ますます 景気が悪化し

ますます 安い物に群がる




こうして 今かろうじて円高なるがゆえに成り立っている経済も

世界中から 日本どうするんだ!~?

と思われ 円安に振れたら




円安になったら 日本に産業生産基盤が戻って
活況を呈すると思いますか?

僕は懐疑的



考えるだにオソロシヤ~




大体・・・・・・・・・・
輸入品 円高還元セール

とか ドル建てで仕入れていますので
今が購入のチャンス

とかいう セールがありますよね



日本の製品も
円建てで輸出し

各国で
1万円ですから 今142ドルです

とか
1万円ですから 今100ドルです


僕が始めてドルを持った時のレートなら
1万円ですから 今 27ドルです

と、為替による得もしなければ損もしないような値段で世界に打って出よう♪

車の値段を
アメリカのディーラーで
300万円 (4290ドル)
とプライスタグをつけよう

これが もっと円高に振れたら

300万円 (50000ドル)

別に 日本の車の値段が上がったんじゃないんですよ
あなたの国の通貨が弱くなったんですよ

と、広く海外に発信すれば
自国の通貨に危機を感じる人も増え
ここまで急激な円高にもならない気がするのですが

大体
どんな時でもそうですが


円高でも
円安でも

ごく一部の人間が大儲けし
僕みたいな一般国民が しわ寄せを受ける

何とかしないと


誰が????

一人ひとりの心がけ♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする