毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

水曜日だけど・・・・・

2012年10月31日 | Weblog
2012、神無月 31日

水曜日です
平日です

それなのに・・・・・・・・・

江の島に行ってきました♪

理由??



↑ この写真の左端に写っている・・・・

アレ~? 見えませんね・・・・

とにかく それを 身近で・・・・
とにかく 自分の船から見たくて・・・・・

昨夜は 11時過ぎまでお店で仕事して

今朝は もう配達来たの?

と言われるほど早くから配達に回り・・・


江の島に行っちゃいました
ハーバーには
普段見かけない人が多く

日曜日には来られない人

と、出会うことができました


クレーンの係りの人にも
珍しいね~ 日曜日じゃないのに・・・・

はい・・・・
だって・・・・



↑ 海に出て 島の向こうに
判りますか?



大分大きく見えてきました

ここまでは 急いできたので
エンジンをかけてトコトコトコトコ・・・・

ここで ギャラリー のために?
フルセールをあげて



赤い煙突の

そう
にっぽん丸です





にっぽん丸が
江の島初寄港

と言うので 月末にもかかわらず来ちゃったんです♪



普段 大桟橋 等の港で停泊している姿しか見たことが無いので
陸から少し離れたところに
ビョウハク 錨泊 している姿は新鮮です



カメラで にっぽん丸が収まる位置に
あっち行ったり
こっち行ったり



小さい 水面ギリギリの僕の船からは

巨大なマンションの横を
自転車で通るようなもの



さ~ 年賀状用の写真を写そう~

といって そう簡単に素敵な写真は写せませんね



にっぽん丸の一階のハッチが開いているのが見えます

乗客は 反対側のハッチから降りているようですが
こちらかは 荷物の搬入でしょうか

たまに テンダーボートが発着していました



操船しながら 適当にシャッターを切るには
被写体が大きすぎます



今回 一緒に乗っているのは
のりこちゃんと

姉の 会社のお友達 Sさんと

当然のように・・・・ヨット部仲間です

よって 安心して舵を任せられます

僕が始めてヨットに乗せてもらったのも
このヨット部の皆さんがよくしてくださったから

僕のヨットライフの原点です





あっ ここ良い

と思っても 船は常に動いているのでアングルがすぐに変わります

にっぽん丸は 当然のように動いてはいないのですが・・・・・



のりこちゃんの暖かそうな格好

僕は Tシャツ 短パン はだし

と、夏の装い



にっぽん丸を真後ろから



あれ?
反対舷から写した写真が無いですね

テンダーボートでお客さんを陸に運んで
何度も往復していたのに・・・・





二階の窓からは
昼食の最中の乗客が手を振っています

彼我の差は歴然・・・・

再来年には・・・・・


それまで 毎月 1万円貯金頑張らなくちゃ♪



気持ちよくセーリングをし・・・・

ついでに 烏帽子岩にも行く?



でも、まだ 3倍以上あるな~



と、途端に風が止む

行かなくて良かった♪



今回の目的のひとつは
船外機内蔵のガソリンタンクを空にすること・・・・

ガソリンと 混合オイルの比率がわからなくなって
大分濃くなってしまったようなので
全部使い切って
チャントした比率のガソリンを入れたいのです



日曜日にもガソリンがもう無くなる


と思っていたのに・・・・・

江の島を通り越し

稲村まで行っても まだある・・・・

Uターンし 江の島に向かっている最中に

急に 何の前触れも無く・・・・

エンジン停止

持参した チャント軽量した混合ガソリンを洋上給油

無事に ハーバーに戻りました




帰り際に 防波堤から にっぽん丸に最後のお別れ

セーリング
機走

どちらも 最高に気分よく良い休日?







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒くなりましたが・・・やっぱり海♪

2012年10月28日 | Weblog
2012、神無月 28日

本来?
予定では
TOB会 と言う同窓会を開く予定の日ですが
返事が来たのは欠席

と云う 数通の葉書・メールだったので
中止としてしまった 今日28日

天気予報では
午後から本格的な雨

と言う・・・・

風も 微風から軽風 と言ったところ・・・・・

このグッドコンディションに
のりこちゃんは
風が強い
雨が降りそう

事実 艤装をしている最中にも
雨がポツリポツリと降ってきて
一時 艤装中止
ダメかな~

と思っていたのですが 何とか曇天になったので

じゃ、セールをあげないで
エンジンだけでその辺を回る

ってのはどう??

で 何とか賛同を得て出航

先週に引き続き エンジンを積んで
エンジンによる機走

エンジン快調♪

でも、そこは ツーサイクルエンジン



アレ~? やっぱり写真には写らないですね

実は 僕が機走ッたアトの海面からは

まるで 草津の湯畑の如く
海面から湯気が

なら 可愛げ があるのですが
ツースト特有の排気ガスが・・・・・

チョット前の原付きスクーターが走っていくと
ビーーーーーン と白い煙をモクモクと・・・・

アレと同じ 煙が
水中廃棄され煙だけが泡と一緒に海面に出てくるんです


これだけでも 先週お話を頂いた
船外機 フォーストロークで安くするから

と云うお話
乗るべきなんでしょうが

安い!
激安!

でも、僕には買えない・・・・・

もうしばらく このエンジンで我慢しましょう


遠い昔

まだ 学生だった頃に
セブンシーズ号に乗って
パラオの島に行き

そこでチャーターしたモーターボートが
やはり ツーストロークの船外機で

こんなに綺麗な海を
ツーストロークのエンジンで汚してはいけないだろ!!


と、思っていたのに
今 湘南の海を・・・・・


もうしばらくお待ちください

今 新品のツーストロークエンジンは許可にならず
順次 フォーストロークに替わっていく途中です

僕も お金が貯まったら
近いうちに・・・・・


これじゃ 総理大臣と一緒で
いつの話だかわかりませんが・・・・・


ガソリンがどれくらい入っているのか判らず

早々に帰港


二人で サザエ島に散歩


アレ 海亀の赤ちゃん



の おもちゃを ポケットから出して写真を写してみました



我が家では 冬に
お店の中に入れていても枯れてしまったハイビスカス

あなたが お店のドアを開けっ放しにするからよ

と、非難されましたが
江の島は 常夏なのでしょう♪

路地植えでも、枯れないんですね

どうりで 今日もゴムぞうりで歩けるわけだ♪




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微風の中のセーリングは・・・・・

2012年10月22日 | Weblog
2012、神無月 21日

もうすぐ 霜月 11月になろうと言うのに
良い天気♪

天気予報では 9月下旬の暖かさになる

と言っていた

そこで もう今年の出番は無いかな?
と思っていたレーザーシャワー再登場 



もう、25年位前にシアトルの船用品通販で買って
夏の間に使うだけ

用は 黒いちょっと丈夫なビニール袋

単純な構造は壊れない

ビニールがすぐにダメになっちゃうかな?

と思いましたが
水を入れる穴から覗くと中に透明なビニールも張ってあり
かなりの優れもの

ただ 手元のコックが壊れてしまいましたが・・・・


船を片つけるまでに
適温になります

真夏は・・・・・

半分くらい水を入れないと
熱くてとても手も付けられません

一人で
シャワーの準備をして
クレーンまで移動し
海面に浮かせてもらい・・・・・

出航♪








でも、風が殆ど無い・・・・

もう僕の船も
中古で買って何年?

もう、10年くらいでしょうか?

この船の建造は
平成 2 年

もう、22年経っている・・・・

エンジンも 当然 22年もの

前に乗っていた車が平成元年で
もう、3年前に手放した

数年前にシリンダーヘッドが腐食して自分で交換した

そろそろ エンジンも・・・・・

でも、快調に 機走って行く


南を見ると
U さんの デイセーラー
僕と 同型艇

U さんは 二気筒の8馬力

僕は 一気筒の5馬力

普通に考えれば追いつくわけが無いのですが
キット 釣り糸を出して のんびり 機走してらっしゃるだろう

と、追いかける



そりゃ 本気で追いつけるとは思っていませんが

追いかけよう!!

と云う目標があると
一心不乱にその船だけを見続け

意外と遠くまで行けるものなんです



やっと追いつき
お話♪

僕の前に船を置いてられ
伊豆にクルーザーを持ち
江の島の船を手放された方が

新オーナーがエンジンいらないから売りたがっているそうだけど
いらない?


という話をうかがった

いくらくらいでしょう?

そりゃ Uさんに聞いても判るわけがなかった・・・・

あとで 電話番号教えますよ

と言って 海上で別れ

江の島に向かう事に・・・・・



シャワーの準備はもう寒いのかな~?

富士山に雪が被っていました



チョット かすんで曇っているようにも見えますが
東から北側に雪が積もっているのが見えます


相変わらず殆ど風は無いのですが
帆走に切り替え

まだ 春でもないのに
ひねもす のたりのたりかな・・・・

僕一人で乗船??

イエイエ 今日は 朝から
のりこちゃんと 姉の 三人乗り

でも、船を出す準備をしていたのは・・・・・



のりこちゃんたちは



手に持っているのは
江の島で行われている

秋まつり

のパンフレット

午後から行こうよ

と、出してくれたのだが

あまり 真剣に読むと
僕でも 船酔いする


代わりに のりこちゃんが読んでいる

さっき ザット見たけど
こんな事もやっているんだ

と、再発見した様子

僕はと言えば

後ろからの 風を受け・・・・・
帆走らないな~

そうだ!! スピンを上げよう♪


と、セット開始

上がった上がった



と言っても しわしわのスピンねーカーの
しわが伸びるほど風は吹かない・・・・



こうなってくると
船はちょっとした波でも
左右にローリング

そうなってくると
先ほどの パンフレットを読んでいたのりこちゃんは・・・・・


船酔い


仕方なく エンジンをかけ
大きな周期で来る 波を抜かさないような
ゆっくりしたスピードで江の島に向かいます


艤装を解き
秋祭り会場へ



のりこちゃん
ユルキャラにご満悦で

船酔い
シーシック 

完治



なんて 嬉しそうなんでしょう・・・・・・・

神奈川県のユルキャラ勢ぞろいだそうです



やっていたのは 全国の物産展?

岩手に行って来た様なお土産を買って

ノルウェー 
インドセシア
リベリア

の国旗でしょうか
ハーバーに掲揚されているのですが

残念ながら 無風です



外国からの選手は
出場費用は無料だそうで
かなりの選手が

49er
470
等のレースに出ているようで

日本のオリンピックセーラーも
セールは オリンピックに使用した
日本の国旗をあしらったヨットで出場していたようです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は長男の誕生日~♪

2012年10月18日 | Weblog
2012 時雨月 18日

今日は長男の誕生日♪

色々な事が起きますが幸せになってもらいたいですね
それは 長男に限らず
長女も
次男も
お婿さんも
お嫁さんも
当然 孫たちも

世界中の人々が幸せに過ごせますように
心から祈って止みません

争い
諍い
はヤダね~
出来るだけ 避けて通りたい
出来るだけ耳にしたくない

それで 人間関係の修復に関与しない
と云うことで 益々関係悪化になる

と言う事もあるようで
避けてばかりじゃいけないんですね

真正面から受け止めて
改善策を協議すべき事もあるんだな~



幸せを守る・・・・・・・
平和を守る・・・・・・・



観艦式がこの時期に何度か行われていますが
中々 海上で見ることは一般人にはできないですよね

総理大臣にでもなれば
艦上に総理大臣乗艦の旗を翻して
海上から見ることも出来るのでしょうが


この海域で行われる

と言ったら 
逃げ出すようにするのが普通ですものね

その一連の行事のひとつでしょうか??


横浜 大桟橋で
海上自衛艦 ひゅうが
が一般公開される

と言うので 行ってきました♪



9月1日に
南極観測船 しらせ

どちらも 海上自衛艦ですが

しらせ はオレンジ色の船体で
自衛艦らしからぬ色でしたが

ひゅうがは・・・・・・・



以前 日本通運の入社試験に

日通の社色は?


の答えが オレンジ色

と書いた人は 落ちた

正解は 日通カラー

だという 話を聞いた事がありますが
ホントかな~

この場合は??

自衛艦カラー?


見難い色
見分けられにくい色

海の色と同化しやすい色

が採用されていると思うのですが
海は真っ青ばかりではなく
世界中の海の日常はこんな色なのでしょうか?



しらせ の艦番号は

5003
先代のしらせは

5002

このひゅうがは
181

出来上がったのが 3年前の平成 21年

なのに・・・番号が三桁

軍艦と
南極観測船と

番号の付け方が変わるのでしょうか?

ヨットもセールに番号がついていますが
固有の番号です

この番号がとても大切

レースのときなど何号艇が何時何分にマークを回ったとか・・・・

ヨットの自作者仲間では
何作ったの?
へ~ セール番号は?

と、必ず聞きます




上の写真でよく見ると
番号の上下に 4個づつロープがかけられるような金具が着いていました

これは??
この番号を隠すため?

何のためなんでしょう?



タラップで船の中腹から乗せていただきました





着いたところは・・・・・
船の格納庫
船の??ヘリコプターの格納庫

ここからデッキに上るには




こんな感じ♪

平和な みなとみらい地区




なにも 自衛艦は戦争をするために作られた船ではない

この 平和を守るための船なのだ


玄関には 当たり前のように鍵がかかる

庭の境には垣根やフェンスがついている


公海上にフェンスは建てられない

尖閣諸島のこともあるし
竹島のこともある



この船は
航空母艦??

日本にあるのかな~?

第二次世界大戦中は
一般の客船を航空母艦に改装したものもあったが・・・・




お隣 中国は ロシアの航空母艦を購入し
軍事大国になっている



この ひゅうが は



DDH 181

ひゅうが の 正式番号・・・・らしい

このマークは・・・・・・・・・・・



搭載されている ヘリコプターに描かれていた



でかいですね

これを 格納庫からデッキに出すエレベーターに乗って
上ってきたのです


この
ひゅうが
は ヘリコプター母艦で
デッキは全通甲板です


実は 毎日のように
大桟橋の様子をウエブカメラで見ていて
軍艦が停泊している事は知っていた

でも、大桟橋の入港予定 出航予定に軍艦の事は書かれていない

軍事機密なのだろうか?

でも、色々調べていたら
見学会が開かれている

と言うのを知り 行って来たのです


自衛隊
そろそろ
名前を変えるべきですね

そうでないと 自衛艦に乗って日本の為に
国民の為に命を懸けて仕事をしている人たちが

外国人からは
尊敬されない


テロリスト
と、同義語に翻訳されてしまうかもしれない

軍人

と云うのは 世界中で最も尊敬される人の集団

なのですが
この日本では・・・・・・・・・・・・

何故か毛嫌いされてしまう


アメリカの海兵隊員が事件を起こす・・・・・
実に痛ましい事件で
その直後にグアムに転属になり日本を離れる直前だったとか
そうなると 計画的な犯行

でも、夜中の3時に何の用事があって歩いていたんでしょう

防衛意識
と言うのもあって良いのではないでしょうか

日本国民は
平和 安全

は当然天から降ってくるもの

と言う様に思っているのでしょうか





零式戦闘機
英語名 ゼロファイター
通称 ゼロ戦

これとて ケンカするために生まれたわけじゃない

キット 犠牲者を ゼロ にしたい と言う思いもあったんじゃないだろうか

第二次世界大戦の戦犯
と呼ばれ 処刑された人だって

日本の国を
日本の国民を

世界の脅威から守るために

と云う 大儀があったはずだ

徳川家康は鎖国をしていない
むしろ キリスト教も認め 貿易で国を富ませようとしていた

関が原の合戦が 1600年
鎖国を始めたのが 1639年
三代将軍 家光のころだ

家光とて 日本の国 国民を守るためにこの政策をとった

今 
原発はヤダ
隣国は何考えているんだ

何でもかんでも 穏便に

と言うのなら
江戸時代の生活水準に戻って
安穏と隠遁生活を送ればよい




泥棒が入ってきたら警察に電話

世界紛争の警察は??
世界の警察を目指す アメリカ合衆国?


かの国とて 自国のためになる
と言う打算が無ければ 自国の若者を危険なところに出したりはしない


ゼロ

全ての物は 零 から始まる

宇宙然り 人間もまた然り




零 は ゼロ ではない

零れ出す
こぼれだす

グラスに水をなみなみと注いでいったら・・・・零れ出す

これは 何も無いと言う意味では無くなってくる


ふたつや文具のような
零細企業
何も無い企業ではない

ほんの少しの・・・・・と云う意味だろうか?


そもそも 明治に入るまで日本には 0 ゼロ と云う概念がなかったという

仕方なく 零 を ゼロ としたのだろうか?

零式戦闘機ができたときには ゼロ としての 零 の字を当てたはずです





ゼロ

昔 池のほとりから手元にあった 石を投げた

投げたら 手元の 石がなくなった

石が ゼロになった

そのときの池の模様が



で 記号を 0 にしたとか



全てを一度 ゼロにリセットし
新たな一歩目を迎える

と云うことも人間の知恵


歴史を振り返り
余計な先入観年を捨て
ゼロから考え直すのも
人間の知恵

けんかをするのも
けんかを回避するのも
それを 修復するのも
人間の知恵



さ~ 僕にはその知恵が・・・・・・・無いな~





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにセーリング♪

2012年10月15日 | Weblog
2012、神無月 14日

11月に入ってすぐの台風直撃?
で 大過なくやり過ごした

と、先週雨の中ハーバーに行って確信したのですが
全てのカバーを外し
艤装を・・・・・

アレ~??

なんじゃこりゃ

と、急いで小さなキャビンの中に潜り込んだ

と言うのは・・・・・



ここ!!!!!!!!!!



別のアングルから

ここです

マストがデッキから生えているところです

この船は
スルーマスト

と言って デッキを貫通して
下の床面 に マストステップと云うマスト受け材があります

上から見る限り
マストが 5mm ほど 上に浮き上がったように見えます

何年か前に 作り直したマストステップが浮いてしまった??

と思い ビックリして もぐりこんだのです

でも、マストステップは ちゃんと僕が作ったままの形を保っていました

と云うことは・・・・・

マストが成長し???

そんな事があるわけ・・・・・・

無いと思います

肥料やってないし・・・・


って、そういう問題じゃないですよね

一番考えられるのは
デッキ面が下がった?

この部分をがっちり止めず
コーキング材である程度逃げるようにしているのは
このため!!

と、諦めて 出航♪

って、いい加減??
でも、スルーマストの場合
多かれ少なかれ こういう事態がどの船にも起こっているもの

と、思います

それで無ければ マストとデッキの雨対策に
ゴムを巻きつけて防水

なんてことしないわけで

もし 僕の船も薄いゴムをまきつけていたら
キット 今回の事は気がつかなかったのだと思います

スルーマストは
オンデッキマストより
細く出来る

マストが太いと ヨットがひっくり返った時に役立つ
キール おもり の重量も重くなる


でも、雨が中に入る・・・・


なんてことは
設計者が考える事

僕は 乗る人♪



季節は変わり
風も変わりました

今までは クレーンの下の桟橋から
海岸の方に押し出す
南の風でしたが

真向かいから吹いてくる風に変わっていました


ハーバーを出るとすぐに
風は東よりに触れました


CAN OK!
発見




以前 僕と同じデイセーラーに乗っていて
クルーザーに転向した
羨ましい人

以前 少し乗せていただいて
ここに書いた船です

実は土曜日に一緒に乗りませんか?

と、お誘いを受けたのですが
僕も船を出すので

と、お断りしたのです


台風の影響?

突然風が90度くらい変わる事も・・・・

でも、ハーバーに戻ると
相変わらずの北風

場所によって風が振れるのでしょうか?


北のほうから 南の桟橋に着ける

まあ、セールを降ろしてパドリング

が一番確実ですが
折角セーリングしているわけですから

セールをあげたまま

ヨットをやっている人はこともなげにやっている方法ではありますが・・・

偉そうに♪



スイング バイ

と言うのは 惑星間を飛ぶ ロケット

地球を飛び立って
月の引力に引っ張られ加速しかすめるように突き進み
次の惑星に向かう

のですが




この場合は
スイング ダウン?

一度に 沖から桟橋に一直線に向かったら
スピードが出すぎてしまう

そこで
南に向かって風に流され・・・・

風と同じ速さで桟橋に向かう

このまま桟橋にぶつかったら

駆け足で壁にぶつかるような物

そこで
桟橋の近くで真北に向かい進むと
風を受けないのでスピードがダウンします

十分にスピードが落ちたところで
再度桟橋に向かいスピードが風と同じになる前に桟橋に着くように
小回りをし向きを東なり西に変えれば
桟橋に 10m の隙間があれば
桟橋にぶつかる事も無く 着岸が出来るのです

着いた

と思ってから おもむろにもやいロープを持って
舳先に行っても北風なので
桟橋から離れる事はないので
実にゆっくりと作業ができました

あ~ 面白かった♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨でも日曜日は江の島♪

2012年10月10日 | Weblog
2012 時雨月 10日

東京オリンピック開催の日です♪

と言う事は・・・・そう、以前の体育の日
良い天気です

このところ 毎日忙しく文字通り
心を亡くしておりました・・・・


その一番は



年末恒例~ カレンダー作り

ワード・・・・・・何故エクセルにしないの?
と 聞こえてきそうですが
最初に作った時のフォームを崩したくない

と言う思いと
ワードでもこれが作れるんだぞ
と言う 一種の思い・・・・

このカレンダーの原稿作りで一番手間のかかるのは
ふたつや文具
の文字の上の
20文字ほどの文字

これが 結構大変なんです

来年のカレンダーは
その月の駄洒落を・・・・・毎月載せました

この 良さが判るのに 丁度一ヶ月かかると嬉しいのですが・・・・


娘に見せたら・・・・
親父ギャグじゃん♪

と言われてしまいました・・・・・

もう、ギャグに走るしか ・・・・・・・・・・・・・詰まってきました

そこで

再来年のカレンダーの20文字を
広く公募すれば いくらか早く原稿が出来るかも♪



200枚づつ印刷し

これを 20枚づつの束にして

1年分 12枚を束にした



このカレンダー作り
何年目なんでしょう??

最初の頃は 表紙も入れて 13枚で作っていたのですが
のりこちゃんは 
新しいのが出来ると 
今年のカレンダーの下に
来年のカレンダーを吊るしているのを見て

表紙となる一枚目は
カレンダーの下に入れるときしか見ないんだ
12月が過ぎたらそのまま一枚めくってしまう・・・・


と言う事でやめにしました

又 最初の頃は
単色印刷機でしたので

これからの作業も長いのですが
まあ、のほんびりと



のほんびりと言えば
息子二人が乗り継いだ
CL50

息子が高校を卒業し
通学のために買ってあげたバイク

もう・・・12年



やっと 走行距離が
二万キロメートルを越えました

一年平均 1600km

まあ、所詮50ccの原動機月自転車
そんなに遠くには行かれません・・・


でも、買ってすぐに
運転に慣れるように
八王子までお墓参りに行きました っけ

長男が車を買って使わなくなったときに
次男が譲り受け
運転に慣れるように
八王子までお墓参りに行きました っけ

次男が職場のそばに駐車場を借りて
車通勤になったので

今度は僕が譲り受けました

近所をちょこちょこ配達に回るには最適なバイクです

でも、7日日曜日は朝から雨

のりこちゃんは一週間のハードスケジュールでお疲れ

雨だし 江の島行きはやめよう

と云うので ウン

と答えておいて



一人 CL50に乗ってトコトコ・・・・

車で 1時間でかかるところ
渋滞なんて知らぬ顔で トコトコ
信号待ち 一番前からスタート でトコトコ

こりゃ 車より早く着くは~
と、雨の中 トコトコ

江の島の橋の上はガラガラ

毎週のりこちゃんが写真を写すところで僕も・・・・

雨にもかかわらず結構な数 出艇していました



僕は・・・
先週 2個の台風が襲ったので

先週 完璧に縛り上げた僕の船

でも・・・・台風の風を家の窓から見ているときに
もしも 隣の船が動いたら・・・・

でも、大丈夫 隣の船もちゃんと縛りなおした

でも、その隣が動き出し僕の隣にぶつかって
隣の船が動き出したら・・・・・

なんて考え出したら・・・・・

ハーバーのバースに陸置きしてある時に壊れても
保険 降りるのかな~

なんて考え出したら

むしろ 動き出した時の為に
地面に固縛しないほうが・・・・・一緒に動いて
被害が少なくなるかも

なんて思っておりました

倒れたいなら 素直に倒れた方が良いのかも

なんて 考えたら 日曜日が来るのが遅くて遅くて・・・・・

ハーバーマスターのブログを見ても
被害に関することは一切出てこないので
ハーバー関係者の皆さんのご尽力で
被害は皆無だったのでしょうか

それでも、 マストトップが曲がったのは
オーナーじゃなきゃ気がつかないだろうし・・・・・・

でも、大丈夫でした♪


ハーバー内を歩くと

スロープの方に向かって動いている船

逆方向に動いている船

どっちの風だったんだ?
スロープ側?駐車場側?
どっちから 波が入ったんだ?

台風から まる一週間 経っても 
船が気になりもせず見に来ない人の多い事

自分の船は万全

と云う自信があるのでしょうか?

それとも

お金払っているんだから
とでも思っているのでしょうか?


でも、まあ、見に来たくても
雨だったしな~

雨の中 マストトップからとっているロープをしまいこみ
カバーをかけなおし
帰宅

帰りも時間がかかり
帰宅時間は 1時を過ぎちゃいました

のりこちゃんと昼食を食べて・・・・

やっぱり 日曜日は江の島行かなくちゃ~ね♪

でも 50ccでは辛い・・・・・

もうちょっと大きなバイク欲しいな~






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衣替え モデルチェンジ・・・・

2012年10月02日 | Weblog
2012 時雨月 2日

もう 10月ですね~
学生の頃は衣替え
冬服に衣替え


おまわりさんも 夏のYシャツのような制服から
紺の重い感じの制服に衣替え

でも、最近は学校でも
おまわりさんも

衣替え って しないのでしょうか?


衣替えは 年に二回
6月と 10月


車の衣替えは・・・・

以前は 4年に一度

というインターバルが普通でした

新車で車を買って
一回目の車検をとって
二回目の車検前に車の買い替え

と云う人が多くて この 4年周期のモデルチェンジだったんでしょうが

中曽根さんが総理大臣だったときに
車検なんて要らなくない?

と云う フランクな言い回しをするわけは無いのですが

自動車業界から総スカン

自動車産業を敵に回すと
選挙で負ける

と云うくらいの 日本の基幹産業

それで じゃ 新車の車検だけでも3年目にしよう

と云う 話になって 

現在のような 新車の車検は3年目

と、なりましたが

三年目以降の車検は相変わらず 二年に一度

車を設計する
車を作る
車の部品を作る
車を売る
車の車検をする
車の修理をする

このほかにも 沢山の車に携わる人がいますものね

これを敵に回したら
選挙に勝てない

だから 車検は日本からなくならない

でも、外国から すっごい古い車を輸入して
日本で登録すると

新車 で車検は 3年


不思議ですね~♪


でも、もっと不思議なのは

最近の ベンツ

世界に冠たる高級車


Cクラスの
180

と云う車の排気量は 1800cc

じゃ C 200 は・・・・・・・・・?

実は これも 1800cc!!??


じゃ C 250 は

実は これも 1800ccなんですね

C 350 は?????

これは
3500ccなんですね

E クラスも
E 250 は 1800cc
E 300 は 何故か 3500cc
E 3500 は 3000cc と 3500cc


今 車の排気量は 少なくなる傾向なのでしょうか?


ところが・・・・・

日本の車は???

C クラスと同じくらいの
トヨタ マークX



2500cc

3500cc


ひゃ~ デカイ

E クラスと同じくらいの クラウンは??

2500cc
3500cc
4300cc
4600cc

って どんだけ~

ニッサンの セドリックの後継車
フーガ は
2500cc

3700cc


いまや 排気量で
ベンツを完璧に 凌駕していますね

この 排気量のダウンサイジング
やはり ヨーロッパが先行しているのでしょうか

ヨーロッパでは 狭い道路を
日本の軽自動車みたいな車がキビキビ走っている


と云うのを 目の当たりにした事はありません

テレビや映画で見るのみです



世界の名だたる油田の殆どが
中東


距離は ヨーロッパより断然日本の方が遠いのに・・・・・

この流れは
日本がリードすべきなんじゃないのかな~

これは 企業の思考?志向?

政府の思惑??ガンバレ日本のもの作り♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風前の静けさ・・・・・

2012年10月01日 | Weblog
2012、長月 30日

ここは 僕の趣味のページ・・・・


と言う事で・・・・・・・

アレ~?
趣味のヨット

まあ、いいか 


趣味の世界♪



誰だか わかりますか~?

坂井さんです


名前?? 読めません

なんて読むんでしょう?
和奏

わそう??

下のローマ字を読むと・・・・

WAKANA
わかなちゃん!!



TARI TARI の物販会場です

え~ 知りませんか??










江の島が舞台のアニメです♪



そう・・・・・
台風が接近する中 いつものように江の島へ

ただいつもと違うのは
ハーバーの ヨットハウス二階に黒山の人だかり

横に回ると 二階に向かうスロープも 人 ひと ヒト



何事が起きたんだ!!

こんなに人が集まるなんて
江の島で
東京オリンピックのヨット競技を開催して以来??



いつも 二階でまったりするのに
そんな雰囲気ではない

何がどうした??

ヨットレースが行われ人で埋め尽くされる事もあるが
こんなには集まらない
大体 チョット 雰囲気も違う・・・・



二階には沢山の人がいるのに
船が置いてあるバースには人影がまばら・・・・・

ハーバーマスターが出航する人に向かって
出て行かれるなら 誓約書を書いてからにしてください

と、スロープで声をかけている・・・・




ハーバー事務所で尋ねた

のが 件の TARI TARI です

しらね~よ そんなの

なんて 声に出したら 周りの若者に何をされるかわからない・・・・


かなりの陽射しが照りつける中
延々と 外の行列に並び
頭に タオルを乗せるものもあり 
オセイジにも 太陽の下が似合いそうな若者たちでもない

倒れるなよ~

4時まで開催

と云うことでしたが

12時を過ぎたら人もまばらになり
ちょっと 冷やかしに入ってみて・・・・・・・



先の 写真を撮ってきました♪

これだけの人数
ほんの 1%でもヨットを始めてくれれば
ハーバーももっと活気つくんでしょうに・・・・

そうか!! 主人公が ヨット競技をやればよいんだ

折角 江の島が舞台なら そんな同級生が一人くらいいても良いじゃん

でも、友達は サーファーかな?



静かになった二階から
レッドフラッグの掲揚が見えるようになりました


まだまだ 台風の影響は見られませんが

伊勢湾台風
なみ

と云う話です

漁師の げんさん とちょっと話をしたら

伊勢湾台風のときに
江の島 自宅の裏の お墓の土地が崩れ

当時土葬だったため骨が流れ出し

キットこれ うちの 爺さんのだ と、近所総出で
骨を分け合ったとか・・・・



僕は マストトップから出ている
ブームのトッピングリフト用のロープ
メインセールをあげるロープ

の二本を左右に出し
地面の金具に固定し

風が強くても
波で船台が洗われても

船がひっくり返らないように固定

そのほかにも 色々・・・

その色々の一つが

隣の船の 固定
緩んでいるロープを シッカリと


ピクリとも動かないように固定して・・・・

いくら 自分の船をちゃんとしても
隣から流れてきたら
かえって 僕の船も一緒にちょっと流れた方が被害が少なくなります物ね

僕の船は 大丈夫だと思うのですが
アレだけの風・・・・

ハーバーマスターのブログもまだ更新されていません

昨夜はキット 泊まり込みで
皆の船の保守作業にご苦労されたのだと思います

台風が来る
と、判っている日曜日

何で自分の船がちゃんと停められているか
見に行かないのかな~

ハーバーの職員さんがちゃんとやってくれるだろう

と、思っているのでしょうか?







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする