らいとと一緒に江ノ島に行ったのは??
いつ??
天気には恵まれたのですが
江ノ島沖では チョット風が強くなってきたので
早めにセーリングを終えました・・・・
舵は ライトがずっと握り 操船していました

大分落ち着いて 操船が出来るようになりました

今度 もっと 風が落ち着いているときに真剣に教えましょう♬
解装・・・・・
ちっとも落ち着かず 一人で ホースで水遊びです

まあ 僕も一人なら 同じようなことやってます・・・

夜 散歩の途中で 雷??
と辺りを見回すと 花火が打ちあがっていたのは いつでしたっけ??

このアサガオは 毎日 色違いで一輪づつ 咲きます


そしてこれは今朝!!

いつも 他のアングルから写していた場所に 建物が立ってしまったので
のりこちゃんと二人 残念がっていましたが
ここでも 良い感じ??
でも 丹沢の山 稜線と 富士山の稜線がまるで一体になったようなアングルだったので 惜しいな~
また そんな場所 さがしてみましょう
いつ??
天気には恵まれたのですが
江ノ島沖では チョット風が強くなってきたので
早めにセーリングを終えました・・・・
舵は ライトがずっと握り 操船していました

大分落ち着いて 操船が出来るようになりました

今度 もっと 風が落ち着いているときに真剣に教えましょう♬
解装・・・・・
ちっとも落ち着かず 一人で ホースで水遊びです

まあ 僕も一人なら 同じようなことやってます・・・

夜 散歩の途中で 雷??
と辺りを見回すと 花火が打ちあがっていたのは いつでしたっけ??

このアサガオは 毎日 色違いで一輪づつ 咲きます


そしてこれは今朝!!

いつも 他のアングルから写していた場所に 建物が立ってしまったので
のりこちゃんと二人 残念がっていましたが
ここでも 良い感じ??
でも 丹沢の山 稜線と 富士山の稜線がまるで一体になったようなアングルだったので 惜しいな~
また そんな場所 さがしてみましょう