の前に・・・・ 毎週 江ノ島には行っていたものの 毎週僕が行くと風が強く海象も悪く
ハーバーで うろうろした写真から・・・・
江ノ島ヨットハーバー横にできた 桟橋
大磯 葉山 からの定期便 海上タクシー? が着岸する浮桟橋
僕には セーリング出来ない風 と 波
浮桟橋は波に合わせて上下に動き
やってきたボートも同様に波に合わせて上下に動く
設計者の意図は見事に当たっています
ここまでは
ただ 残念なのは波は動いていきます波長の短い波は1メートル波の進行と垂直方向では 揺れが違います
池や海で貸しボートに乗った方も多いと思いますが
波が進行方向と 進行方向から来れば 縦揺れ = ピッチングします
垂直の方向から来ると 横揺れ = ローリングします
船は ある程度長いので 縦揺れは想像にたやすいですが
横揺れは 船幅が狭いので怖いですよね
たった 1メートル足らずの幅でも 左右で波が船底を通り過ぎていくと お尻で感じますよね
ましてや それが 何十人か乗れるような桟橋と 何十人も乗れる船の幅なら
お互いが 独自の波長で 揺れますこれなら 片方は 止まっていればまだ揺れ幅は半分で済むだろうに
とは 考えなかったのでしょうか??
ヨットのセールには 番号がシールで貼られています
この番号は ディンギーの場合 設計してから 何艇目の船かを表し
クルーザーの場合は 日本外洋帆走協会? だったかな とにかくそういう協会に登録した順番でセール番号が付いていて
僕が初めてヨットに乗らせてもらった 50年前は このセール番号も タツノオトシゴ = シーホースのマークも セールに縫ってありました
ところが 最近のセール番号は シールになっていて
このセールは 何年使っているのでしょう??
中古セールで この船よりは 幾分新しいのですがそれでも20年以上経っているはずで
経年劣化で剥がれ始めてしまいました
これで 完璧!!
と思いきや 他の数字も 剥がれかけ・・・
違うな ほとんどの数字も 剥がれかけ
これ以上 修理をすることをやめました
これなら 新しくセールナンバーを作ってもらい
本来の セールナンバーを 貼ったほうが良いな~
と考えたからですが 果たして その決断を僕はいつするのでしょう??
もう 何年になるのでしょう?
それこそ 僕がヨットに初めて乗せてもらったときは
スプルース という 木のバテンでしたが
最近?は FRP トップセーラーは 風に合わせて硬さを替えているそうですが
そこは サンデーセーラー セールの三角形より出っ張った部分が外に張り出しさえすれば良いと考え
数年前から ソフトバテン と嘯き 柔らかなプラスティックで作ったのを入れていたのですが
しまうときに雑にブームに巻き付けるので くにゅくにゅ になってしまい
友人からすれ違いざまに バテン入ってないよ~ と言われたので
再度 硬い FRP のバテンを入れることにしました
でも バテンポケットが もう一年もしないうちに 破れそうです・・・・
そうなったら セール 今度こそ 新調??
この下の写真からは ハーバー前の駐車場で BMX ? のレースの会場設営から 大会までの写真です
追い出されるように らいと君と 防波堤 灯台見学
さ~ ここからが セーリング♬写真♬
気持ちよく セーリングが楽しめました
中学からの友人と 義兄と もしも僕に・・・ の時のために 僕にヨットをやれ と勧めて僕をヨット遊びを教えてくれた姉を乗せて
元気に セーリングしてきました
無事に 姉の手を借りることなく 無事に帰港できたのは 言うまでもありません♬