EF15 と オハ61系 - TOMIX

2008-12-30 22:31:43 | TOMIX-機関車

今年も残すところ、あと僅かとなってしまいました。今年の走り納めはTOMIXオハ61系です。牽引機はEF15が務めました。貨物機ですが、旧客もよく似合います。また、EF15はスプリングウォームですが、これがまた独特の音色となり雰囲気も盛り上げてくれます。



EF15に牽引された旧客オハ61系 なかなか似合います

関連記事
 ・オハ61系入線(速報) - TOMIX
 ・オハ61系入線(オハフ61系編) - TOMIX
 ・オハ61系入線(オハニ61系編) - TOMIX
 ・EF15 ついに入線 - TOMIX

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスコレ 三昧 - バスコレクション

2008-12-30 16:29:46 | 鉄コレ・ジオコレ・バスコレなど


購入したバスコレ

先日鉄コレの開封売りをしているお店で、バスコレ第12弾も開封売りされていました。懐かしい京王帝都電鉄のバスがあったので、若干割高でしたが購入しました。

あまりバスや自動車のことは詳しくありませんが、バスも日頃から使っている身近な乗り物ですので、自分の知っているバスが売られていると、つい買ってしまいます。

色々と数が増えてきたので、ちょっと紹介してみます。

まずは先日購入した京王帝都バス・日野駅行きです。この色はかなり昔の塗装です。


豊田駅行きと交互に走っていた日野駅行き

このバスの最大の特徴は、「行き先表示機」が著しく大型化されたことです。遠くからの視認性を確保するために導入されたものですが、これを初めて見たときは、子供ながらに大変驚いたことを記憶しています。模型ではそれほどインパクトがありませんが、実物は不格好なくらい大きく、まるで「板」が向こうから走ってくるかのような感じでした。

また撮影するまでじっくりバスコレを見たことがありませんでしたが、結構細かいところまで作り込んであったり、印刷されていることに気がつきました。車内のイスも表現されていますし、「自動扉」も逆さまに印刷されていたり、手が込んでいます。

同じ京王でも新塗装の京王電鉄バスです。


府中駅行きが何ともいえない

このバスは前方扉の部分が「三角形」のような形になっており、箱形デザインが多いバスの中ではちょっと異色に感じました。運転手の視角を確保する狙いもあったのかもしれません。


前方扉の左側に「Δ」状のガラス窓

たぶんこのバスにも乗っていたのでしょうが、曖昧な記憶だと「七小」方面に使われていたようなイメージがあります。「寺91」だったら大量増備したことでしょう。

最後は関東バスです。これは最新式の低床車で、しかも行き先表示がデジタルです!


三鷹行き                    側面もデジタル表示!

関東バスといえば中野駅というイメージが強烈にあるのですが、武蔵野地区でも活躍しています。一度乗ってみたい関東バスの路線があるのですが、なかなか機会がありません。

さて、駅前の日通がオープンしましたが、それに合うようなトラックを探していました。某模型店で購入したのがトラックコレクション第3弾の日通トラックです。


日本通運のパネルバン

うーむ、ちょっと建物と合致しないかなあ。悩むところですが、まあ走っている車両も多様なので、OKということにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする