先ほど校正結果を先方に報告し、ようやくこのところの忙しさにピリオドを打つ事が出来た。
どうしてこんなに忙しかったんだろうと思い返してみると、6月下旬に緊急で飛び込んできたデータ入力が1件、続いて知り合いからの校正依頼が1件。どちらも手のかかる難物だった! 前者は校正者用の資料作成が大変だったし、とくに後者は、下調べに手間取り大変だった。
さらに追い打ちをかけるように文庫本1冊の校正、その合間に月刊誌のデータ入力・校正・編集、これらの隙間に何点かの校正。それから、夏休みに入って孫のお泊りもあったっけ!
我ながらこの2か月間よく頑張ったぁ~~!
明日は、elmoで今日の藤井四段の対局の棋譜を初手からたどりながら楽しもう!!
そのあとは、詰将棋も解きたいし、図書館から借りてきてある『狩谷エキ斎』も読みたいし、漢文の勉強もしたいし、先日聴講した三輪山セミナーの資料も再読し内容の再確認もしたいし・・・
さぁ~~~、今度は自分のために時間を使おぅ~~~!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
どうしてこんなに忙しかったんだろうと思い返してみると、6月下旬に緊急で飛び込んできたデータ入力が1件、続いて知り合いからの校正依頼が1件。どちらも手のかかる難物だった! 前者は校正者用の資料作成が大変だったし、とくに後者は、下調べに手間取り大変だった。
さらに追い打ちをかけるように文庫本1冊の校正、その合間に月刊誌のデータ入力・校正・編集、これらの隙間に何点かの校正。それから、夏休みに入って孫のお泊りもあったっけ!
我ながらこの2か月間よく頑張ったぁ~~!
明日は、elmoで今日の藤井四段の対局の棋譜を初手からたどりながら楽しもう!!
そのあとは、詰将棋も解きたいし、図書館から借りてきてある『狩谷エキ斎』も読みたいし、漢文の勉強もしたいし、先日聴講した三輪山セミナーの資料も再読し内容の再確認もしたいし・・・
さぁ~~~、今度は自分のために時間を使おぅ~~~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/d9264ed1be8618c523563d380ee7ceb4.gif)