昨日届いた、「えきねっとアカウントの自動退会処理について」と題するメール、なんだか変だなと・・・
昨年も同様な自動退会処理についてのメールを受信し、利用する機会があまりないので、退会処理されても差し支えないと放置していました。
なので、とっくに退会処理されているはずなのに、このメールは何だろう?と不審に思いました。
メール本文にある、2022/2/26(日)・2022/2/26(月)、日付が違っているし曜日も間違えている。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ググってみるとやっぱり偽メール!
先日通販サイトから「商品を1つ本日お届け予定です」というメールが届きました。いつも利用しているサイトなのですが、このときは注文した品は無く変だなとは思ったのですが、メールにある「配送状況」をクリックしてしまいました。
丁度同じ日に孫からハガキが届き、そこに「発送しました」と書かれていたので、変だなとは思いつつも、もしかしたら孫からなのかと思ってしまったのです。
孫にLINEで確認すると送っていないとのこと。この偽メールの目的は何だったのか? アドレスが生きていることの確認?
「えきねっと」のログイン先もアクセスできないものでした。
昨日TVで、サイバー攻撃に注意するようにという説明がされていました。
PCからネット経由で銀行の口座にアクセスする設定はしていないので、ある日突然PCがリモート操作されて口座の預金がゼロに、なんてことはないでしょうが、用心に越したことはないですね。
古いルーターなどは要注意とのこと! 良いタイミングで故障してくれて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
「ウクライナ側が交渉拒否、ロシア軍が進軍再開」と・・・
戦争は反対、絶対に反対です!
誰が何と言おうと絶対反対です!
尊い命と何が引き換えにできるというのでしょうか!
亡き父がシベリアの抑留中に書いた日記の1頁に以下のようにありました。
舩動く、
さらばソ連よ
大馬か野郎!
大日本帝国万才!
ナホトカよ 早く消えろ!
昨年も同様な自動退会処理についてのメールを受信し、利用する機会があまりないので、退会処理されても差し支えないと放置していました。
なので、とっくに退会処理されているはずなのに、このメールは何だろう?と不審に思いました。
メール本文にある、2022/2/26(日)・2022/2/26(月)、日付が違っているし曜日も間違えている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ググってみるとやっぱり偽メール!
先日通販サイトから「商品を1つ本日お届け予定です」というメールが届きました。いつも利用しているサイトなのですが、このときは注文した品は無く変だなとは思ったのですが、メールにある「配送状況」をクリックしてしまいました。
丁度同じ日に孫からハガキが届き、そこに「発送しました」と書かれていたので、変だなとは思いつつも、もしかしたら孫からなのかと思ってしまったのです。
孫にLINEで確認すると送っていないとのこと。この偽メールの目的は何だったのか? アドレスが生きていることの確認?
「えきねっと」のログイン先もアクセスできないものでした。
昨日TVで、サイバー攻撃に注意するようにという説明がされていました。
PCからネット経由で銀行の口座にアクセスする設定はしていないので、ある日突然PCがリモート操作されて口座の預金がゼロに、なんてことはないでしょうが、用心に越したことはないですね。
古いルーターなどは要注意とのこと! 良いタイミングで故障してくれて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
「ウクライナ側が交渉拒否、ロシア軍が進軍再開」と・・・
戦争は反対、絶対に反対です!
誰が何と言おうと絶対反対です!
尊い命と何が引き換えにできるというのでしょうか!
亡き父がシベリアの抑留中に書いた日記の1頁に以下のようにありました。
舩動く、
さらばソ連よ
大馬か野郎!
大日本帝国万才!
ナホトカよ 早く消えろ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/d9264ed1be8618c523563d380ee7ceb4.gif)