本日をもってとりあえず、治療の終了となりました。
新型コロナが拡大する中での通院を不安に思っていたので、ホッとしました。
ほぼ予約時間通りに診察をしてもらえるので、待合室での待ち時間は遅れても15分程度なのですが、高齢者世帯ですのでいろいろと心配なことが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
治療したほうがいい箇所があるのですが、以前の治療代を聞かれお伝えしたところ、うちではとてもその値段ではということでした。以前に自費で治療したブリッジはそっくり作り直しになるらしい。
4~5年前くらいのことと思っていたのですが、よくよく思い起こしてみると、もう20年近くになるかも・・・ そんなに経っていたんでは費用も違ってくるでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「緊急性は無いのでご検討ください」ということなので、しばらく時間を戴くことにしました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
もうこの年で歯にお金を掛けても・・・ というのが率直なところで・・・
保険がきくところは保険でしてもらおうかな?
新型コロナが拡大する中での通院を不安に思っていたので、ホッとしました。
ほぼ予約時間通りに診察をしてもらえるので、待合室での待ち時間は遅れても15分程度なのですが、高齢者世帯ですのでいろいろと心配なことが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
治療したほうがいい箇所があるのですが、以前の治療代を聞かれお伝えしたところ、うちではとてもその値段ではということでした。以前に自費で治療したブリッジはそっくり作り直しになるらしい。
4~5年前くらいのことと思っていたのですが、よくよく思い起こしてみると、もう20年近くになるかも・・・ そんなに経っていたんでは費用も違ってくるでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「緊急性は無いのでご検討ください」ということなので、しばらく時間を戴くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
もうこの年で歯にお金を掛けても・・・ というのが率直なところで・・・
保険がきくところは保険でしてもらおうかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/d7/d9264ed1be8618c523563d380ee7ceb4.gif)