魚のアトリエ”うおとりえ”

新鮮な魚を美味しく食べたい!!
 「魚っ食いの365日

りんごのサッカーボール剥き・・・食卓を遊ぶ

2011年11月25日 | 魚の食卓

 りんごを剥いてみた。
小さな子供や、女性に人気がある。
サッカーボール剥きと名付けた。

   

 りんごの皮の下に栄養があるというが、皮がこそばゆく食べにくい。
半分剥いてみると大分食べやすくなる。

 全部剥いて捨ててしまってはもったいない。
いろいろ試してみたら、こんな剥き方にかたに落ち着いた。

 八つ割りにしてから剥くのだが、盛り付けた時、左右が合わさって
丸い模様が出来れば成功。その日の運試しになる。

   

剥いた皮は、味噌汁にいれたり、ご飯にまぜたり、漬物の香り付けに
使っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青魚とDHA・・・新鮮な青魚を流通させろ!!

2011年11月25日 | 真魚のたわごと
 NHKの番組で、一日に1gのDHAを摂取すると高血圧症、糖尿病、認知症の
予防に効果があると報じていた。青魚に多く含まれているという。


 青魚に多く含まれていることは多くの人が知っているところであるが、いったい
どのくらいの人が魚を食べているのだろうか? 
町から魚屋さんがなくなり、スーパーの魚もあまり売れているようには見えない。

 料理番組では魚料理を紹介するとき、必ず魚の臭みをとるために塩を振れとか、
熱湯をかけろとか、生姜を入れろとか・・・何かをしろと必ず言う。

 紀行番組でも、漁港を訪ねた若い女性アナやレポーターが、新鮮魚を食べて
”ぜんぜん魚臭くな~い!”とのたまう。魚は「臭いもの」という先入観を持って
いるようだ。常日頃、臭い魚ばかりを食べているのだろうか?

 もしそうだとしたら、魚の流通業者はもっと新鮮な魚を供給することを考えなけ
ればいけないのではないだろうか。”臭い”と嫌われていて平気なのだろうか?
仕方ないことだと思っているのだろうか。そこが不思議でならない。

 ある料理番組で魚のさばき方をやっていた。
さばいたアジの腹から、黒い汁が流れ出たのでギョッとしたことがある。
サンマの筒切りをしているき、切り口のワタから黒っぽい汁が流れ出たのも見た。
プロの料理人がやっていただけに驚いた。それでも平気なんだ!

 新鮮な魚をたべたい!! だからわたしは卸市場に買いに行くようになった。

 テレビが青魚とDHAの放送をしている丁度そのとき、イワシ団子(つみれ)を
こしらえていた。新鮮な魚はちっとも臭くなんかない!!

    

          

     シコイワシの頭をとり、手開きする。 細かくきざんですり鉢に。塩・醤油・砂糖・ねぎ・生姜を加えて、茹でる。

 わが家では、殆んど毎日何らかのかたちで魚を食べているので、番組がお奨めの
とおりのことを実践していることになる。 健全な食に健康が宿る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする