![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e6/78eac0024c0dc345c83875a265e680a2.jpg)
ラーメンミーティングの前の日のことなんですが、タイヤ交換しました!
どこでどうしようか、ずいぶん迷ったんですが、結局、ネットで購入して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2b/08bf87fac5818ec75b1af8972778f1ee.jpg)
積車様のところで無理言ってつけてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/39/ed0492d32099dccd2a650b33c7cd8254.jpg)
交換前のタイヤは、前はこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/2f/27fa608dd5be76285ca0127e6be81407.jpg)
後ろは、特に左・・・偏磨耗でワイヤーも出てました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ff/9a8f678ecfc237dbe2924392e0fa3757.jpg)
お立ち台・・・
新たに装着したタイヤは、ミシュランの「パイロットスポーツ3」なんだけど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d5/6eb573ccf7b886f1cf832e725a1547b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a5/4097952ee22ba96deda2ede2b2e0d92a.jpg)
これって回転方向の指定はないけど、外側指定はあるんです。上手くいえないけど、これだと右と左でパターンが前後逆になるんですよね、どうもないんでしょうか、、、なんて若干不安もあるんだけど、たぶんどうもないんでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/cb/cd588845b95b2b0aeacb2990d4ac2705.jpg)
で、アライメントのチェックをしてもらいに、別のお店、小倉のウメモトさんに持ち込みです。こちら、持込でも格安で調整していただけます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/e31dddd3ad30f923ff7c304f11bec3e0.jpg)
調子ぶっこいて、ゲタ2号のタイヤも交換してもらいました!!(E46に積み込んで搬入です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e6/97937f2526b2c0afb10e0f8420ecabd1.jpg)
ゲタ2号、、タイヤ交換完了です!オーバースペックですが、後の状況はまた逐次お知らせします、、たぶん
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)
怖いですね。
高速道路でバーストしたらコントロール出来るのでしょうか
高速道路でのパンクも経験がないので
もしそうなったら と不安です。
後ろのタイヤの内側は 車体を上げないと
見にくいので気づきにくいですよね。
なにはともあれ新品交換
気持ちいいですよね。
これってやはりFRだからなんですか?
スミマセン何も知らなくて。(^^;)
でも、新品になって良かったですね。
安全度アップ!!
何かわかりませんが(^^;
やはり、タイヤは○○○を乗せてますからね。
大事です。
誰です?
「にもつ」って(笑)
しかし、ツーリングって、大きな荷物を運ぶときには重宝しますね。
ウラヤマシイ。
>高速道路でのパンクも経験がないので
バーストじゃないですが、ムシがとんだとこあります、、阪神高速で(笑)
バースト(私も経験ないですが)ほどじゃないと思われますが、5秒ほどで右の前タイヤぐにゃぐにゃ・・・守口線で、すぐに非常停車帯に入れたので良かったけど、そうでなけりゃラジオの交通情報で「故障車があって○○キロ渋滞」なんていいわれちゃうとこでした(笑)
>前に比べて、後ろの減り方は激しいですね。
>これってやはりFRだからなんですか?
そうだと思います!ゲタ2号はFFだけど、やっぱ前(駆動輪)から減りますよ!
>大事です。
そうですよね!
それに、クルマはタイヤの性能以上には走れないっておもってますし
>しかし、ツーリングって、大きな荷物を運ぶときには重宝しますね。
確かに重宝します!いざとなったら、ここで寝られますし!
左右で異なるタイヤパターンになってしまいますが
性能に問題ありません。となってました。
なので、同サイズであればローテが可能だと。
私も早く替えなきゃ(^^;
>性能に問題ありません。となってました。
私、ほんとのところはタイヤパターン見て、左右別の商品の片側だけをダブって買っちゃったのかとあせりました(笑)
前後でサイズが違うので左右の入れ替えしか出来ませんが、、、次はもうちょっと考えてから買うようにします(笑)