![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a3/630207f415e86b11f5bd9fc12535a139.jpg)
ろくろ上級者編。
久保田女史です。
いろんな造りの土鍋にチャレンジ中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e2/d82b27de854151ae850219f1da39ffa3.jpg)
やっと気に入った形に挽き上がったようですよ。
上のものとのカズラの違いが分かりますか?
妥協を許さない厳しい姿勢はさすがです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/26/28590a818dec69e0413963301ef143f8.jpg)
しかし、デリケートな細工を必要とするハンドル付けには妥協のしっぱなしです。
カミクボくんに丸投げ。
しかし厳しさは相変わらずなものだから、背後から監督として指示を飛ばします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/21/877ac4a1f82027214911f6bf455fd660.jpg)
お気に入りな感じに仕上がった(仕上げてもらった)ようですよ。
ご満悦の表情。
そして心から安堵のカミクボくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ca/6ca6c310795fa1e6cec510a6cb4db215.jpg)
かっこいいやつの出来上がり!
これをひとにポンとあげちゃうんだから、粋なお姉ちゃんです。
みなさん、土鍋が欲しくなったら、久保田さんに頼んでね(土代はいただきます)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b3/015a812850cd4a22143a341a73d5a97a.jpg)
閉講後の工房・・・
素焼き前の作品乾燥祭り。
雨が続くんで、ちっとも乾きません。
夜中じゅう回ってる扇風機が怖い感じ・・・
晴れよ、秋空〜!
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園