雪は残っていても温かい日差しに誘われて、湯島天神に出かけました。
御徒町で山手線を降り、上野の雑踏から不忍通りを左折すると、細い路地が湯島天神です。
女坂から湯島天神に登りました。
女坂
白梅 可愛らしい芳香の花です。
合格祈願の絵馬 こんなにお願いされて、大丈夫かしら…?
絵馬は4種類ありました。
干支の午(馬) 菅原道真と神使の牛
あとの2種類は撮影もれです…(涙)
境内の なで牛の像
牛の像の頭を撫でると頭がよくなる言われているそうです。
合格祈願の受験生 私も応援の気持ちでいっぱいです。
明日へ続きます。
御徒町で山手線を降り、上野の雑踏から不忍通りを左折すると、細い路地が湯島天神です。
女坂から湯島天神に登りました。
女坂
白梅 可愛らしい芳香の花です。
合格祈願の絵馬 こんなにお願いされて、大丈夫かしら…?
絵馬は4種類ありました。
干支の午(馬) 菅原道真と神使の牛
あとの2種類は撮影もれです…(涙)
境内の なで牛の像
牛の像の頭を撫でると頭がよくなる言われているそうです。
合格祈願の受験生 私も応援の気持ちでいっぱいです。
明日へ続きます。