やっと晴れたと思ったら、今日も雨…。
この雨で竹の子や山菜が育つのでしょうね。
それにしても、よく降る雨です。
それに寒い…。
ブログネタに困って、路地奥を一周り…私の家も路地の中にあります。

路地入り口の家の花壇 パンジーが植えられていました。
この家の場所は、夫の従兄弟が住んでいましたが、3年前の12月孤独死していました。
独身の一人暮らしで、近所付き合いがなく、死後1週間で発見しました。
新聞配達員が訪ねてきて『新聞がたまっている』ことで気がつきました。
鉢植えになっています。

マルバスミレ こぼれ種で咲いたようです。
もう咲いていました。

クレマチス (鉄線)
路地奥には2軒の空き家があります。
その1軒の玄関に咲いています。

八重山吹
一雨ごとに成長しています。

私の家の コゴミ(クサソテツ) 4日でこんなになるなんて…!
葉が開きそうになってきました。
このような状態、山に行かなくても見られる幸せ感を味わっています。

地下鉄の車内広告です。

3ヵ月なら、がんばれる人…。 女性の頭です↑
英語検定のための短期集中講座宣伝です。
私も3日なら…、3か月なら…、いいえ1年くらいまでなら頑張れます(笑)。
1年だけだったはがき絵、年に1回の鬼瓦作り。
それでもカットソー(簡単洋裁)は15年続いている(驚き)。
組合役員は来年3月で定年です。
その後に備えて、できること探し を始めています。
楽しんでできること、お金がかからないことが条件です。
この雨で竹の子や山菜が育つのでしょうね。
それにしても、よく降る雨です。
それに寒い…。
ブログネタに困って、路地奥を一周り…私の家も路地の中にあります。

路地入り口の家の花壇 パンジーが植えられていました。
この家の場所は、夫の従兄弟が住んでいましたが、3年前の12月孤独死していました。
独身の一人暮らしで、近所付き合いがなく、死後1週間で発見しました。
新聞配達員が訪ねてきて『新聞がたまっている』ことで気がつきました。
鉢植えになっています。

マルバスミレ こぼれ種で咲いたようです。
もう咲いていました。

クレマチス (鉄線)
路地奥には2軒の空き家があります。
その1軒の玄関に咲いています。

八重山吹
一雨ごとに成長しています。

私の家の コゴミ(クサソテツ) 4日でこんなになるなんて…!
葉が開きそうになってきました。
このような状態、山に行かなくても見られる幸せ感を味わっています。

地下鉄の車内広告です。

3ヵ月なら、がんばれる人…。 女性の頭です↑
英語検定のための短期集中講座宣伝です。
私も3日なら…、3か月なら…、いいえ1年くらいまでなら頑張れます(笑)。
1年だけだったはがき絵、年に1回の鬼瓦作り。
それでもカットソー(簡単洋裁)は15年続いている(驚き)。
組合役員は来年3月で定年です。
その後に備えて、できること探し を始めています。
楽しんでできること、お金がかからないことが条件です。