日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

船橋で見つけた

2018年10月20日 07時48分34秒 | マンホール
18日・19日、1泊で友人の千葉の新居に行ってきました。
お会式の最中でしたが、お会式は来年も見られるので、喜んで出かけてきました。
友人は船橋へ引っ越しされて約1年が過ぎたそうです。


高田馬場から東西線で北習志野へ、新京成線に乗り換えて2駅でした。
誘ってくれた友人と手帳を見ながら、目的地に無事到着しました。
私は、降りたことのない駅に降りるのが大好きです。

駅を降りると車が待っていましたが、私はカメラを取り出し、まず撮影です。

船橋市のマンホール
海川両用の廻船「五大力船」と市の木サザンカのデザインです。

18日の昼食後、誘ってくれた友人と3人で近所を散策しました。

アンデスの乙女 黄花
先日fukurouさんに名前を教えていただいた黄色の花が咲いていました。

風に揺れていて、撮るのが大変でした。

アンデスの乙女
私の家の近所に咲いている白花もここの黄花も可愛い花です。

食べきれないほどのおもてなし、そして女性3人の話は夜遅くまで続きました。
翌朝もたくさんの総菜が食卓に並び、どれもが美味しく食べ過ぎてしまいました。
たくさんの「おみやげ」を手に再会を約束して帰宅しました。
食べること、しゃべることは女性の特権と再認識する楽しい2日間でした。