2月15日(水)今朝は早目に吉野公園へ出かけました。
7時4分 愛犬と朝の散歩 以下の画像は2月15日に撮影
2月の開園時間は7時、すでに駐車場には10数台の車が止まっていました。昨年10月から運動広場などを除く区域内で、ペット連れの入園が試行中です。
7時16分 展望台からの朝日
今朝の日の出は7時ちょうど、桜島の煙は南西の鹿児島市南部方向へ流れ、海側から心地良いJRの電車走行音が聞こえてきました。
北側の霧島連山
2011年の新燃岳噴火、その後のえびの高原硫黄山の噴火で登山路規制があり霧島から足が遠のいています。
えびの高原から生駒高原への道が、一部制限付きで土日の9~17時まで可能です。機会を見てツツジを写しに行きたいものです。
7時38分 南に向かう高速船
鹿児島市街地に朝の光が届き始めました。鹿児島市南部は桜島の薄い噴煙のため霞んでいます。
松並木に差し込む朝の光
この辺りで初めて朝の風景を目にし、松くい虫被害の少なかった昭和40年代頃の吹上浜の松林を思い出しました。
なごみの庭 梅の開花が進んでいた
公園入口には河津桜3分咲、紅梅7分咲、白梅3分咲とあり、しだれ梅も咲き始めていました。
休憩所横の河津桜
毎年話題になる花いっぱいの河津桜です。昨年よりも1週間から10日ほど開花が遅れていました。
公園などで多く見かけるソメイヨシノに比べると開花が早く、花が長持ちして10日以上楽しめるうれしい桜です。
休憩所北側にも河津桜の若木があり、すべて咲きそろうと春景色となりそうです。
メジロが集まっていた 多いときで10数羽
10~15分おきにメジロが集まってきますが、ヒヨドリが追い払うこともあり写しにくい状態でした。
今朝は鳥の撮影に慣れた方が多かったようで、皆さん盛んにシャッターを切っていました。
紅梅
中ほどに見えるのがメジロです。河津桜の方へ飛ぶスピードが早く、ぼんやりとしか写っていません。
しばらくは見頃が続きそう
一部では白梅も花盛りで河津桜の開花が進み、今週末はさらに多くの人でにぎわいそうです。
早朝ならばメジロが写しやすいと思ったのが間違いで、撮影位置が悪く逆光に泣かされましたが・・・きれいな花を楽しめたので満足です。
7時4分 愛犬と朝の散歩 以下の画像は2月15日に撮影
2月の開園時間は7時、すでに駐車場には10数台の車が止まっていました。昨年10月から運動広場などを除く区域内で、ペット連れの入園が試行中です。
7時16分 展望台からの朝日
今朝の日の出は7時ちょうど、桜島の煙は南西の鹿児島市南部方向へ流れ、海側から心地良いJRの電車走行音が聞こえてきました。
北側の霧島連山
2011年の新燃岳噴火、その後のえびの高原硫黄山の噴火で登山路規制があり霧島から足が遠のいています。
えびの高原から生駒高原への道が、一部制限付きで土日の9~17時まで可能です。機会を見てツツジを写しに行きたいものです。
7時38分 南に向かう高速船
鹿児島市街地に朝の光が届き始めました。鹿児島市南部は桜島の薄い噴煙のため霞んでいます。
松並木に差し込む朝の光
この辺りで初めて朝の風景を目にし、松くい虫被害の少なかった昭和40年代頃の吹上浜の松林を思い出しました。
なごみの庭 梅の開花が進んでいた
公園入口には河津桜3分咲、紅梅7分咲、白梅3分咲とあり、しだれ梅も咲き始めていました。
休憩所横の河津桜
毎年話題になる花いっぱいの河津桜です。昨年よりも1週間から10日ほど開花が遅れていました。
公園などで多く見かけるソメイヨシノに比べると開花が早く、花が長持ちして10日以上楽しめるうれしい桜です。
休憩所北側にも河津桜の若木があり、すべて咲きそろうと春景色となりそうです。
メジロが集まっていた 多いときで10数羽
10~15分おきにメジロが集まってきますが、ヒヨドリが追い払うこともあり写しにくい状態でした。
今朝は鳥の撮影に慣れた方が多かったようで、皆さん盛んにシャッターを切っていました。
紅梅
中ほどに見えるのがメジロです。河津桜の方へ飛ぶスピードが早く、ぼんやりとしか写っていません。
しばらくは見頃が続きそう
一部では白梅も花盛りで河津桜の開花が進み、今週末はさらに多くの人でにぎわいそうです。
早朝ならばメジロが写しやすいと思ったのが間違いで、撮影位置が悪く逆光に泣かされましたが・・・きれいな花を楽しめたので満足です。