6月30日(日)雨の合間に野菜園の手入れをしました。
吹上浜日置海岸 南西から暖気が押し寄せる 以下の画像は6月30日に撮影
令和初の台風3号は6月27日18時に四国の南で発生、足早に鹿児島から遠ざかっていきました。直撃がなく良かったと思っていたら、翌28日未明から鹿児島・日置方面では大雨となりました。
30日も雨は断続的に降りましたが、野菜園が気がかりで出かけてみました。吹上浜は荒れ模様で濁っていましたが、まだ南方系ゴミは漂着していませんでした。
キュウリは大変なことに
持ち帰ったのはわずか
雨続きもあり、キュウリは太くなり過ぎてヘチマになりそうな勢いでした。これほど大きいと持て余すため、小さめのものだけを持ち帰りました。丸オクラ3本を初収穫しました。
白い花を咲かせる浜木綿
花茎が伸びて細く白い花が咲いていました。薩摩川内市の唐浜で拾った種から育てたもので昨年よりも花の勢いが良いようです。
唐芋(サツマイモ)苗床
かなりの汗を流して撤去
跡地にも唐芋を植付け
雨で伸び出した雑草を抜いていると雨が上がりました。この機会を逃さずに唐芋苗床の撤去をしました。跡地は空けておいても良いのですが、たちまち雑草が伸びだしますので唐芋を植付けました。
苗が枯れた時に植え替えるための予備苗として準備していました。ひげ根が沢山出ていますのですぐに根付くはずです。苗床の一部に切り苗を埋めておくと発芽します。
ただし、畝に植付けた苗よりも栄養分を吸収する根が多いとされ、葉が茂るだけで芋が付きにくいと言われています。果たしてその通りなのか、試験的に植えてみました。
長雨による病害も心配
雨不足で成長が遅れていましたが、今度は雨続きで野菜が傷みそうな気もします。苦瓜(ゴーヤー)は棚の上に茂り始めましたが、まだ雌花は目に付きませんでした。ナスは次回追肥予定です。オクラはしっかりと伸び始めています。紫山芋は蔓がかなり伸びてきました。
梅雨が明ければ今度は厳しい日差しが照り付けます。猛暑にさらされる前に適度な日差しと雨で、しっかり成長してほしいところです。
吹上浜日置海岸 南西から暖気が押し寄せる 以下の画像は6月30日に撮影
令和初の台風3号は6月27日18時に四国の南で発生、足早に鹿児島から遠ざかっていきました。直撃がなく良かったと思っていたら、翌28日未明から鹿児島・日置方面では大雨となりました。
30日も雨は断続的に降りましたが、野菜園が気がかりで出かけてみました。吹上浜は荒れ模様で濁っていましたが、まだ南方系ゴミは漂着していませんでした。
キュウリは大変なことに
持ち帰ったのはわずか
雨続きもあり、キュウリは太くなり過ぎてヘチマになりそうな勢いでした。これほど大きいと持て余すため、小さめのものだけを持ち帰りました。丸オクラ3本を初収穫しました。
白い花を咲かせる浜木綿
花茎が伸びて細く白い花が咲いていました。薩摩川内市の唐浜で拾った種から育てたもので昨年よりも花の勢いが良いようです。
唐芋(サツマイモ)苗床
かなりの汗を流して撤去
跡地にも唐芋を植付け
雨で伸び出した雑草を抜いていると雨が上がりました。この機会を逃さずに唐芋苗床の撤去をしました。跡地は空けておいても良いのですが、たちまち雑草が伸びだしますので唐芋を植付けました。
苗が枯れた時に植え替えるための予備苗として準備していました。ひげ根が沢山出ていますのですぐに根付くはずです。苗床の一部に切り苗を埋めておくと発芽します。
ただし、畝に植付けた苗よりも栄養分を吸収する根が多いとされ、葉が茂るだけで芋が付きにくいと言われています。果たしてその通りなのか、試験的に植えてみました。
長雨による病害も心配
雨不足で成長が遅れていましたが、今度は雨続きで野菜が傷みそうな気もします。苦瓜(ゴーヤー)は棚の上に茂り始めましたが、まだ雌花は目に付きませんでした。ナスは次回追肥予定です。オクラはしっかりと伸び始めています。紫山芋は蔓がかなり伸びてきました。
梅雨が明ければ今度は厳しい日差しが照り付けます。猛暑にさらされる前に適度な日差しと雨で、しっかり成長してほしいところです。