hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

自由の名の下に暴走するアメリカ!

2013-10-28 13:20:36 | 日記
 この自由と言う観念を都合良く使い分け、やりたい放題が許されている現実! そうした結果、自由とか平等という権利が、混乱して利用されているのが実情です。

 日本でも同じです。 元来、自由と平等は両立して存在し得ない性格の権利です。 平等の上に、全てが自由なんて存在すると思いますか?

 この点に何も注目せず只管、自由だ、平等だと主張するのは幻想でしかありません。 社会における立場上の問題です。 個人の範囲で思考を弄ぶ段階では、確かに可能かもしれません。

 日本国内でも、何かと言えば自由だ、平等だと声高に叫ばれますが、一方で自由を認めたら、他方では平等には扱われないのです。 国家が秘密を守ろうとする時、何もかも隠し事をしてはいけないと知る権利を主張すれば、秘密は守れません。

 全てに優先順位と、軽重の順位があるのです。 みな同じ権利であるのなら、優先順位は付けられません。 此処にも自由と平等のバランスが必要ですし、必然です。

 男女や、年齢でも違いは歴然です。 観念的に平等で在るべき部分と在り得ない部分がある事は誰もが承知しています。 承知の上で、都合良く使い分けているのが現実なのです。

 自由を優先して暴走するアメリカに対して、他国は自分達の都合で厳しく対処できずにいます。 特に日本は、そのままです。 何事も”しょうがない”で片付けようとしているのです。 聞き分けの良い国民ですから受け入れられています。

 国も、個人も自由の名の下に、やりたい放題で何が悪いのか? と開き直るアメリカです。 アメリカのことです。 それが嫌なら好きな様にしろ! それも、お前達の自由だと言うのです。

 金と軍事力に任せて立向って来いと言っているのです。 こんなアメリカに何を言っても無駄です! 他国が協調して立向うしかありません。 それとも日本のようにポチになるかのどちらかです!!

”みの”の独り舞台、会見!

2013-10-28 08:58:25 | 日記
 格好よく見せたいだけが本心の会見です。 真摯に省みるような謙虚さが微塵も感じられません。 本心は、何で降りなきゃいけないのか?

 普通はとか、一般人ならとかで、何とか逃げる方法は無かったのかという思いと、ここでは一旦、引いたほうが得策ではと言う打算の上に成立ったパフォーマンスでしかありません。

 こういうパフォーマンスに惑わされて、世論が後押ししてくれるのではと腹の中では画策するのが”みの”の本性です。 慎太郎に似ています。 というと、慎太郎は”みの”のような阿呆ではないと粋がるでしょうが所詮、同じレベルです。

 世間や、世論は用意に騙せるものですが、それは一方的な見方です。 逆に世間の怖さを知らない愚かな認識です。 だから紳介も同じ過ちをしていました。

 俗に言う、バチが当たると言う奴です。 心底、それが身に沁みないと、人間は改められない生き物です。 これで何とか凌げると言う計算がある以上は、人間は変われません。

 口数が多くなるのも、その現れです。 何とか、情状に理解を得ようとすると口数は多くなるものです。 親や子の問題ではありません。 人間そのものの品位の問題です。

 社会における立場の違いが理解できていないから、普通はとか、”みの”でなかったらという言葉が口に出るのです。 引退して仏門に入りますというくらいの潔さがあったら立派です。 未練一杯を見せる会見では、茶番と言われても仕方がないですね! 

天晴れ、マー君!

2013-10-28 00:05:35 | 日記
 今年の25連勝目が、日本シリーズであった。 昨年からは29連勝! 昨夜の試合でも、2対0になって気を許したのかホームランを打たれたが結局、負けなかった。

 勝ち続ける為に、何が必要なのかを自覚しての投球でした。 決意しても簡単ではない。 それを、ここまで成し遂げることが重要なのです。 出来の悪い政治家や、有識者気取りの輩に、爪の垢でも煎じて飲ませたい気分だ!

 国の為に何を為すべきか? 私利私欲を優先して口から出任せを言い、悪巧みを正当化する為なら手段を選ばない日本の指導者達! ここまで来ても悔い改めるどころか、何処吹く風である。

 周りを見えも、同じ穴の狢ばかりだから省みるような心は持ち合わせず、そういう教えも培われていないから、全く無頓着で無関心である。

 そういう意味では、周辺諸国の方が増しである。 心の何処かに、人間の理性を持ち合わせた感性がある。 この感性が日本人には、殆どと言って良いほど無いのだ。

 マー君も人間だから、永久に勝ち続ける訳ではない。 だが、既に超人の部類に属した成績を残していることは誰も否定出来ないだろう! 本当に素晴らしいのは何なのか? 素晴らしく見せ掛ける事ではない。

 世界に拡がる虚飾の美学や芸術に惑わされては、本当の価値は見出せません。 アベノミクスなんて言うのは、虚飾の代表です。 一人一人が、真実を見出す力を身に付ける努力を惜しまないことです。

 嘘や出鱈目に翻弄され、最後の責任を他人の所為にしてはいけないのです。 全ては自己責任です。 自己責任の意味も理解出来ていない人が多過ぎます。

 マー君の功績を称え、野球界の最高の栄誉を付して欲しいと願います、心から!!