hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

テニス、モンテカルロオープン!!

2019-04-21 23:30:31 | 日記

予想通り、フォニーニ選手が足を痛めながら頑張って勝ちました!

決勝に残った二人の差は、厳しいコースにショットが打てるかの違いでした。

ナダルと同じ年代のフォニーニ選手ですが、それ程に有名ではなかった選手です。昨夜のナダル戦は見事でした。

32歳らしいですが、遅咲きで活躍するかも知れませんね!相手のラヨビッチ選手も少し年下ですが、厳しくショットを使い分けられれば、まだチャンスはあるでしょう!

ただ、25歳以下で素晴らしい選手が一杯います。錦織君も同じですが、時間は長くありません。チャンスを逃さないことです。

明日から女子の大会が始まります。大坂なおみ選手の試合が楽しみですね!

 


いよいよ、大坂なおみ選手が出場!

2019-04-21 07:40:51 | 日記

ポルシェグランプリー大会に久しぶりに出場するなおみ選手ですが、この後の全仏オープンを占う大会になると思います。

全豪オープンの後は気合いが入らず、厳しい試合には出来なかった。

これは大坂なおみさんという女性の優しさから来るものだと思います。

まだ、21歳の若さで出場する試合に全て全力で戦っていたら長くは続かないし、可愛いげが無い。

大きな大会に勝った後のコメントを聞いていて、色々と気配りする姿を見ると優勝も大切だが、それ以上に大切なものがあると考えているようです。

ある意味、大選手に必要な要素を感じます。プレイスタイルに加えて、人間として世界に認めてもらえる選手に成るには何が必要か?

ただ、周辺には色々な人間が居るでしょうから、彼女の行く末も楽ではないに違いありません。

それに加えて、試合に勝つ為の練習も必要だし、試合テクニックの学習も必要でしょう!

次から次へと、彼女を負かす為に必死に鍛えて成長する若い選手が出現しています。

彼女は今のままで、それなりの選手状態は保証されたも同然です。

何処まで上を目指し、成し遂げるかは大坂なおみさん次第です。

私は、彼女が幸せと感じられる生き方をして欲しいだけです。

彼女自身、それ程に物欲は強くなさそうですから、30歳位までに素晴らしいパートナーを見つけて結婚して、選手も続けて欲しいですね!


テニス、モンテカルロオープン!

2019-04-21 00:24:31 | 日記

ジョコビッチを破ったメドヴェージェフに勝った、ラドビッチ選手とナダルに完勝したフォニーニ選手の決勝戦です。

メドヴェージェフ選手やフォニーニ選手については余り情報が無いのですが、メドヴェージェフ選手の今日の試合を見る限り、巧みに厳しいコースを突くような技術が無いようです。

フォニーニ選手の今夜の試合はナダルに完勝でした。サービス力は大したことはないですが、厳しいコースは突けていました。

ナダル選手の調子が悪かったのかも、知れませんが、フォニーニ選手の今後に注目します。

それとメドヴェージェフ選手のサービスの後の態勢が良くありません。あれだけ態勢が崩れていたら、厳しい選手のリターンに対応出来ないでしょう!

ただ、ジョコビッチ選手も、ナダル選手も年齢的なこともありフェデラーと共に、ピークは終わったのでしょう!

テニス界は、二十歳から25歳位の選手層が厚く、時代の流れが変わった印象です。

女子のテニス選手も若手が凄いです。大坂なおみ選手の全仏に注目です!