ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

今日は定例会でした (10日に追記)

2016年06月09日 | 日記
 今日は、同じ釜の飯を食った仲間の集まりであった。
 昼食を食っていると、娘から、連絡(メール)があった。
 「今日(家に)居てる!」
 「あぁ!居るよ。17時には出掛けるけど・・!」
 「例会?」
 「あぁ! そうや!」
 やがて、娘・夫婦が訪ねてくれた。
 「父の日に、所要があって訪ねて来れないから、今日にした!」と云う事であった。
 嬉しい事ではなかろうか・・
 娘夫婦も帰り、やがて、時間と成って「定例会」の会場へと向かった。
 途中駅で、Ki氏と合流する。
 会場に到着し、会費を支払って、席に着く。
 乾杯の後、酒宴となる。
 東京都民で無かった事を喜んだこと(*)。
 インタビュアの、心無い(本人への心遣いの無い)質問の手法に、腹立たしく思ったこと。
 等々が話題となり、同じ様な思いを共有し、話は盛り上がった。
 当然・酒も進んだ・・・
 帰宅に際しても。電車で、眠りこける事もなく、通常どおりに帰宅することができた。
 今日も、充実した・良い一日でした。
 有難うございました。  
 
 (*):「東京都民で無かった事を喜んだ」ことについて
 東京都民に配慮をしつつも、選挙で選んだ当事者でなかった事で”嫌な思い”は、半分ほどに和らいでいると思ったことであった。
 しかし、渦中の人に、投票していたらと思うと「堪らんだろうなぁ!」との思いである。
 選挙運動中の約束事(公約)を信じたモノと、平気で、約束を破った(嘘をついた)モノ。
 ”嘘つき”を見破れず、選んでしまったことを、悔やんでいることでしょう。
 二重の、心の痛みでなかったことから「都民で無かった事を喜んだ」と結びました。
コメント