goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

旧大戸家住宅

2007年03月18日 19時32分23秒 | 
2007年2月24日

土雛まつりの会場でもある、旧大戸家住宅。
1833年(天保4)から13年間かけて造られた合掌造り家屋で、
国の指定重要文化財とされています。


釘を一本も使っていない建築法が特徴で、間口21m、奥行き12.3m、内部は4階建て。
囲炉裏を設えた板敷きの間、大居[おえ]、土間、台所などが当時のまま残されている。
1963年(昭和38)に白川村から移築したもの。






この里の梅はこれからのようです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする