goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

おんたま 下呂温泉

2007年03月19日 23時53分35秒 | 
2007年2月24日

下呂温泉合掌村をあとに、歩いて駅へ戻ります。
ところがこの日、とっても寒かった!!雨の前日より寒い。。
冷たい風に吹かれて、まずは川沿いの雨情公園を歩きます。
『シャボン玉』『赤い靴』などで知られる、詩人野口雨情が
下呂を来遊した時、『下呂小唄』を作ったのにちなんだ公園です。

寒さに凍えて逃げ込んだのが、湯のまちギャラリー木精
地元、下呂出身の版画家・福井正郎氏の作品を展示しています。
寒さを癒しながら、静かにモノクロの版画の世界を鑑賞。

続いてやはり“温”を求めて、足湯・ゆあみ屋へ。
温泉玉子や和雑貨などの、若者受けしそうなお店です。
そこでトップの写真、“おんたまと”です。
黒胡椒の効いた下呂特産のとまとスープに温泉玉子が入っています。


温泉玉子~♪胡椒が効いていてなかなかイケましたよ
他にソフトクリームに温泉玉子を載せた温玉ソフトも名物らしいです。


仕上げは立ち寄り湯。湯めぐりクーポンで水明館へ。
ここで芯から冷え切った身体を、芯まで温めます。
ポッカポカになって、湯上りに牛乳。
ずっと気になっていた、飛騨高原牛乳です。
味があって美味しかったですよ~


すっかり満喫して、やっと帰宅の途へ。
18時27分、下呂駅発、ワイドビューひだ号に乗って、帰ります。
一緒に行った皆様、楽しい旅をありがとう!また行こうね♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする