毎日、トラブル続きの電車。
今日は、最寄駅からトラブルが始まっていた。
いつものように駅へ着いた。
電光掲示板で、行き先と発車時刻を確認。
7時45分東京行きとあるはずの表示が
7時11分東京行きとなっている。
「?」
改札の中は、いつも以上の乗客がひしめいていた。
「こりゃ、駄目だ」と隣接の「西武拝島線」の改札に向かう。
青梅線拝島駅の窓口にあった「振替乗車券」と定期券を携えて、「西武拝島線」の改札横の
通路を行く。
駅員に「なんで遅れているの?」との声に
「動物がぶつかったようです」とのことだった。
ホームは、まだ、乗客はまばらだった。
7時45分発の各停がホームにいた。
8時発の特急がこれから来るらしい。
八高線のホームも、青梅線のホームも一杯の乗客が見える。
拝島線のホームも徐々に乗客が増えてきた。
拝島線は、この駅が終点で始発。
混んだ乗客が降りると、いったんドアがしまり、すぐに開いた。
JRより早い。
たまたまか。
二人目で乗り込み、目当ての座席を確保。
満員となった電車は、定刻で出発。
高田馬場駅に到着。
乗客はほとんど降りてしまい、10人くらいに。
西武新宿駅には8時55分頃到着。
都営新宿線の改札に向かう。
いつもより20分ほど遅れの到着だった。
西武線は、始発から始発駅なので、座席の確保は容易。
西武新宿駅から都営地下鉄新宿駅まで20分くらいかかるということが難。
JRは各停、快速、特別快速などは通常料金。
急行とか特急は別料金がかかる。
西武線は急行も通常料金。
この差は何なのかといつも思う。
普通乗車券というのは、会社単位で異なる。
乗車券の一番高い線というのがあると聞いたことがある。
以前、通った、南海泉北線は二駅で200円以上だったが、
高い、運賃の会社は結構あるらしい。
運賃の高い鉄道会社というサイトがあった。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
地下鉄大江戸線は、乗り換えが大変とか、地下へもぐるから歩くのが疲れるとかの不評を聞くが、
色々な鉄道会社の様々な問題をふと考えた。