ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

耳の痛みに

2015-10-27 21:23:51 | 日記

耳の痛み

http://takeda-kenko.jp/navi/navi.php?key=mimiitami

 

一か月程、耳の痛みに悩まされている。

初めの頃は、右耳だったり、左耳だったりと痛みもかすかに近く、時折痛む程度だった。

 

やがて、いたむ時間が延び、いたみ方も少し強くなって、一度だけ耳鼻科に行ったことがあったが、しばし、改善されたかに

見えることもあり、また少し痛むという具合に耳鼻科へ行かなければとまでは思わなかった。

しかしながら、痛みが少し強くなり、痛まない時間が少し少なくなった気もするし、ネットで「耳の痛み」で検索してみた。

 

ヒットしたのは、某薬局会社の健康サイト。

痛みについての記事を読んでいくと、どうやら、耳掃除のやり方がまずかったよう。

 

以前耳の軽い痛みがあった時に、喉の痛みもあったので、耳鼻咽喉科へ行った。

その時、少し赤くなっているとのことだったので、薬をもらってきた。

 

その後、時折痛くなったものの、風呂上りの耳への水の取り方が不完全だったのかと自己判断した。

以前は、タオルでちょっと、耳をふく程度だったのが、段々、タオルでふくのを止めていたので、そのためだったと判断したのだった。

 

なので、麺棒で念入りに耳掃除をするようにしていた。

 

その後も耳の痛さが時折あり、しばらく収まりまた、痛みを繰りかえしていたが、最近では、痛む時間が長くなり、痛みも以前より強くなった

という結果になっていて、ネット検索に至った。

そして、ようやく、改善しない痛みについての、結論を得た。

 

つまり、奥までしっかり麺棒を使ってごしごししていたことが、イケなかったのだという結論になった。

 

今日から、念入りな麺棒掃除を軽く出入り口だけの簡単清掃にすることにしようと思っている。

「耳掃除は、毎日する」とか聞いたことがある。

そういうことを言う人は、たぶん念入りにしようと考えているような気がするので、今回アップした。

 

耳掃除を良くするという人。

念入りにするのが好きという人。

一度上のサイトで文面を読んでみて欲しい。

 

過ぎたるは、何とやらということも、知っておいた方がよろしいかと思います。

 


マイナンバー問題

2015-10-27 16:14:49 | ニュース

マイナンバー記載の証明書、別人に誤交付

http://www.yomiuri.co.jp/national/20151027-OYT1T50068.html?from=yartcl_popin

 

住民票にマイナンバー誤記載…12日間公表せず

http://www.yomiuri.co.jp/national/20151021-OYT1T50106.html?from=yartcl_popin

 

完璧なマニュアルなど、そうそう出来る物ではない。

脆弱に満ちているから、2重3重の仕組みを作る。

それでも、ポロポロ指の間から零れ落ちる。

 

そんな、危うさを予感させることなのに、完璧にできると、見切り発車をする。

その、揚句にこうした事件が起きる。

 

だからこそ、再発行するという、仕組みにしたのだろうが、一応の整備がされるようになる日がはたして来るのか。

 

こうした、事件がずうっと、続くのではないのか。

 

振り回される国民が一番、いい迷惑を受ける。

 

巨大な労力と、巨大なシステムで発動したであろう「マイナンバー」

ここまで来てしまったら、国民の税金を浪費する、金食い虫にならないことを願おう。