仮想通貨コインチェック えらいことになってますやん・・・
んもー、シャレにならんなぁ・・・。
個人的にはここも何も、仮想通貨の全体像、意味がよくわかっておらず、
まー、よくそういうものに資金を投じられるなーと、ある意味感心、ある意味あきれて
傍観している状態でしたので、直接には被害も何もないですが・・・。
基本的に、今も単なる「値動きが激しい新手の金融商品」という認識しかなく、
このような状況で、仮想通貨そのものの信頼性が低下すれば、その技術そのものには
利便性が高まるなど様々なメリットの可能性はあるとしても、当面、新規に資金を投じよう
とする人は一気に減少し、仮想通貨そのものが暴落、全面安となる可能性もあるのかなー
と思っています。
「みんなのクレジット」みたいなのもですが、自分自身は上場されて売買しやすい商品への
投資を基本にしており、それ以外も相応に信頼性が高いと判断したものにしか資金は入れません。
まあ、福島の原発事故後、2012年に下落していた東電債(東京電力の債券)をちょっとまとめて
買って、若干の反発で売り抜けたというぐらいかな。
結果的に破綻で損失につながったのはエルピーダメモリの転換社債と、上場株式のフーズネット
ぐらいです。これもふりかえれば個別に反省点はあります。まあ、こういう経験があるので、
よくわからんものは避けているというところもあります。
資金を投じるなら、セキュリテにあがっているような何に資金を投じるのかはっきりしているものが
いいかも。無論、最悪のリスクは想定した上でということになるかと思いますが。
https://www.securite.jp/