遅いことは猫でもやる

まずは昔メールした内容をひっぱってきて練習...
更新は猫以下の頻度です。

お知らせ

Twitter で更新情報が観られます。やってる方はこちらからフォローどうぞ。
http://twitter.com/gaiki_jp

組織を動かすリーダーの行動が認識できる

2012-11-02 14:37:37 | 


Jリーグサッカー監督「プロフェッショナルの思考法」城福浩(ヴァンフォーレ甲府監督)株式会社カンゼン 12年6月刊

サッカー監督はいつ何を考えているのか。どのようにチームをつくり上げるのか。Uー15,16,17日本代表の監督、JリーグFC東京監督などを歴任した城福氏のかなり実践的な著作である。

プロ野球に比べ、厳しく結果を評価されるサッカーJリーグに身を置く著者が、実際の経験を元に書いた指揮書と言える。

チーム編成、マネジメント、采配、戦術、システム、育成について、かなり具体的に書き記している。例えばキャプテンの選び方一つにしても1,自他共に認めるチームの中心選手2,チームメートに対して最も影響力のある選手3,監督の思い描くサッカーを最も理解しチームメートに発信できる選手4,チームに足りないものを持った選手5,何かを象徴している選手、の五通りの選択肢があるとし、当然5つ全部を兼ね備えた選手はいないのだから、チームの状況によりどれかの要素を優先順位として選ぶという。

こういう本の内容は大抵采配論、戦術論、システム論に偏りがちであるが、本書はチーム編成、マネジメント、育成にまで目配りしており,かなり実戦的である。まるで自分が監督になったような臨場感さえ味わえる。

具体例も豊富なので、それだけに、あらゆる組織のマネージャー、中小企業の経営者の組織運営書としても十分通用する。自分は現役時代ここまで多角的に考えていたか、とちょっと反省した。

ゲームの背後に、これだけの準備と駆引きをして闘っているのだ、と考えると一層観戦が楽しみになってくる。時間のある方は是非一読をお薦めする。

組織を動かすリーダーの行動が認識できる

2012-11-02 13:52:18 | 


Jリーグサッカー監督「プロフェッショナルの思考法」城福浩(ヴァンフォーレ甲府監督)株式会社カンゼン 12年6月刊

サッカー監督はいつ何を考えているのか。どのようにチームをつくり上げるのか。Uー15,16,17日本代表の監督、JリーグFC東京監督などを歴任した城福氏のかなり実践的な著作である。

プロ野球に比べ、厳しく結果を評価されるサッカーJリーグに身を置く著者が、実際の経験を元に書いた指揮書と言える。

チーム編成、マネジメント、采配、戦術、システム、育成について、かなり具体的に書き記している。例えばキャプテンの選び方一つにしても1,自他共に認めるチームの中心選手2,チームメートに対して最も影響力のある選手3,監督の思い描くサッカーを最も理解しチームメートに発信できる選手4,チームに足りないものを持った選手5,何かを象徴している選手、の五通りの選択肢があるとし、当然5つ全部を兼ね備えた選手はいないのだから、チームの状況によりどれかの要素を優先順位として選ぶという。

こういう本の内容は大抵采配論、戦術論、システム論に偏りがちであるが、本書はチーム編成、マネジメント、育成にまで目配りしており,かなり実戦的である。まるで自分が監督になったような臨場感さえ味わえる。

具体例も豊富なので、それだけに、あらゆる組織のマネージャー、中小企業の経営者の組織運営書としても十分通用する。自分は現役時代ここまで多角的に考えていたか、とちょっと反省した。

ゲームの背後に、これだけの準備と駆引きをして闘っているのだ、と考えると一層観戦が楽しみになってくる。時間のある方は是非一読をお薦めする。