王宮の正門
王宮を守る騎馬兵
昨夜はオプショナルツアーで中華街、KLタワー、ペトロナス・ツインタワー、へ出かけた。中華街は韓国や鯛などでもお馴染み。
コピー商品のオンパレード。呼び込みも同じ。「あじのもと」と呼びかけてくるのが面白い。味の素が工場建設をしたのが比較的早く、日本といえば味の素という連想なのだそうだ。
KLタワー(286m)へ登る。夜景が綺麗だが、ネオンの数は少ないので、電灯の色の白色とオレンジでうめつくされている。ペトロナス(国営石油会社)ツインタワーが真珠のように上品に輝いて綺麗だ。ところが、生憎カメラがここで電池切れを起こし、夜景が取れず残念。
翌朝はゆっくり出発。クアラルンプールは「濁った河」という意味だそうだが、確かに河は黄土色の泥水だ。まず新王宮へ。マレーシアには9つの王族が居て、5年毎に順次それぞれの王族が王位交代をする。今の王様は85歳だそうで、45年前にすでに一度王位についており、今回2度目だそうである。政治的にもかなり安定しているようだ。王宮は丘の上にあり明るくて大きい。衛兵が立ち、騎馬兵も控える。
独立記念碑
記念碑公園からみるKLタワー
公園の中
ガイドのトニーさん
公園内の「旅人椰子」
街の西にある記念碑公園へ。立派な彫刻が立っている。独立を目指して戦った各民族を表した勇壮なものだ。ここからもKLタワーはよく見える。「旅人ヤシ」というく木に水を含む椰子が生えていた。競馬場跡の公園からツインタワーをバックに記念撮影をする。
昼食はチキンライス。マレーシアではチキンもお祈り(ハラル)処理をしたものでないとイスラム的にはダメだという。KFCもハラルのマークを店頭に掲げている。KLではMACよりKFCのほうが人気があるという。
チキンライス・レストラン
イギリス租界地
こんな清潔な街並みもある
競馬場跡から見るツインタワービル
そこから民芸品屋でろうけつ染め、クワガタ、錫製品などを見て、鉄道(ETS)駅KLセントラル駅へ。スリムリバー駅までの約1時間。急行の窓からは椰子畑、ジャングル、住宅団地、などが車窓をすぎる。電車の車体は新しく綺麗、冷房が効きすぎではあった。停車駅では見送りの家族が名残を惜しんでいる様子が見えた。定刻ピッタリに1分と違わずスリムリバー駅到着。駅横には極彩色のお寺がある。ヒンズー教のお寺だそうだ。駅に迎えに来ているバスに乗ってキャメロンハイランドに向かう。途中のドライブインで、いちごのシェークを飲む。
ETS
車内は綺麗だ
車窓から見た椰子畑
ヒンズー寺院
賑わうドライブイン
結構傾斜のきつい、つづら折りの斜面をバスは登る。ジムトンプソン(イギリス実業家)がこの辺りで失踪したそうだ。峠を超えた辺りから、紅茶畑が広がる。ここの紅茶はボーティーブランドと並び2大メーカーで、イギリス人の社長は大富豪だそうだ。松本清張「絹の道」はこの辺りが舞台だとのこと。鈴木京香主演「セカンドバージンのロケ地にもなったというキャメロンヴァレイの紅茶売店で休憩後ホテル・ヘリテージへ。ここは日本人のロングステイの基地になっている所らしい。高度1,800mくらいあるので結構涼しい。緑も多く、リゾート風な土地柄だ。夕食は火鍋みたいなスチームボート。ピリッと辛いタレと、普通のタレとが鍋の中で2分されているところへ、青菜、はんぺん、ササミ、練り物,キノコ、など入れて食べる。シメは中華そばとビーフン。ほとんど日本と同じ味だ。
谷間に広がる紅茶畑
ロングステイの拠点 ヘリテージホテル
ホテル近くの露店市
食後、ホテルから10分ほどの街へ散歩がてら降りる。道の両側はロングステイ用コンドミニアムが並ぶ。露店市場が開かれている。野菜、果物、魚、揚げ物等が並ぶ。9時近いが街に人はいる。治安はいいようだ。ホテル内には喫茶コーナー、図書館、キッズルーム,ジム、ビリヤード、ランドリーなどロングステイ用の設備がある。図書館には日本の文庫本が1000冊位並んでいた。そこにあった「キャメロン会(ロングステイ者の親睦会)会報」によれば、会員300人、内ロングステイ者は100人ほどだそうだ。ゴルフ、トレッキング、囲碁、手芸など様々な同好会があるらしい。
ゴルフは1ラウンド1000円程で、生活費は家賃を含め、週何回かゴルフをしても17万くらいで済むという。日本からの年金暮らしのリタイア組が多い所以である。繁華街はないが、市場もあり、そこそこのレストランも有り商店もある。今のところ政治的にも経済的にも安定しており、治安も良いのでロングステイに適した土地柄ではないだろうか。
私もここで楽しもうか
王宮を守る騎馬兵
昨夜はオプショナルツアーで中華街、KLタワー、ペトロナス・ツインタワー、へ出かけた。中華街は韓国や鯛などでもお馴染み。
コピー商品のオンパレード。呼び込みも同じ。「あじのもと」と呼びかけてくるのが面白い。味の素が工場建設をしたのが比較的早く、日本といえば味の素という連想なのだそうだ。
KLタワー(286m)へ登る。夜景が綺麗だが、ネオンの数は少ないので、電灯の色の白色とオレンジでうめつくされている。ペトロナス(国営石油会社)ツインタワーが真珠のように上品に輝いて綺麗だ。ところが、生憎カメラがここで電池切れを起こし、夜景が取れず残念。
翌朝はゆっくり出発。クアラルンプールは「濁った河」という意味だそうだが、確かに河は黄土色の泥水だ。まず新王宮へ。マレーシアには9つの王族が居て、5年毎に順次それぞれの王族が王位交代をする。今の王様は85歳だそうで、45年前にすでに一度王位についており、今回2度目だそうである。政治的にもかなり安定しているようだ。王宮は丘の上にあり明るくて大きい。衛兵が立ち、騎馬兵も控える。
独立記念碑
記念碑公園からみるKLタワー
公園の中
ガイドのトニーさん
公園内の「旅人椰子」
街の西にある記念碑公園へ。立派な彫刻が立っている。独立を目指して戦った各民族を表した勇壮なものだ。ここからもKLタワーはよく見える。「旅人ヤシ」というく木に水を含む椰子が生えていた。競馬場跡の公園からツインタワーをバックに記念撮影をする。
昼食はチキンライス。マレーシアではチキンもお祈り(ハラル)処理をしたものでないとイスラム的にはダメだという。KFCもハラルのマークを店頭に掲げている。KLではMACよりKFCのほうが人気があるという。
チキンライス・レストラン
イギリス租界地
こんな清潔な街並みもある
競馬場跡から見るツインタワービル
そこから民芸品屋でろうけつ染め、クワガタ、錫製品などを見て、鉄道(ETS)駅KLセントラル駅へ。スリムリバー駅までの約1時間。急行の窓からは椰子畑、ジャングル、住宅団地、などが車窓をすぎる。電車の車体は新しく綺麗、冷房が効きすぎではあった。停車駅では見送りの家族が名残を惜しんでいる様子が見えた。定刻ピッタリに1分と違わずスリムリバー駅到着。駅横には極彩色のお寺がある。ヒンズー教のお寺だそうだ。駅に迎えに来ているバスに乗ってキャメロンハイランドに向かう。途中のドライブインで、いちごのシェークを飲む。
ETS
車内は綺麗だ
車窓から見た椰子畑
ヒンズー寺院
賑わうドライブイン
結構傾斜のきつい、つづら折りの斜面をバスは登る。ジムトンプソン(イギリス実業家)がこの辺りで失踪したそうだ。峠を超えた辺りから、紅茶畑が広がる。ここの紅茶はボーティーブランドと並び2大メーカーで、イギリス人の社長は大富豪だそうだ。松本清張「絹の道」はこの辺りが舞台だとのこと。鈴木京香主演「セカンドバージンのロケ地にもなったというキャメロンヴァレイの紅茶売店で休憩後ホテル・ヘリテージへ。ここは日本人のロングステイの基地になっている所らしい。高度1,800mくらいあるので結構涼しい。緑も多く、リゾート風な土地柄だ。夕食は火鍋みたいなスチームボート。ピリッと辛いタレと、普通のタレとが鍋の中で2分されているところへ、青菜、はんぺん、ササミ、練り物,キノコ、など入れて食べる。シメは中華そばとビーフン。ほとんど日本と同じ味だ。
谷間に広がる紅茶畑
ロングステイの拠点 ヘリテージホテル
ホテル近くの露店市
食後、ホテルから10分ほどの街へ散歩がてら降りる。道の両側はロングステイ用コンドミニアムが並ぶ。露店市場が開かれている。野菜、果物、魚、揚げ物等が並ぶ。9時近いが街に人はいる。治安はいいようだ。ホテル内には喫茶コーナー、図書館、キッズルーム,ジム、ビリヤード、ランドリーなどロングステイ用の設備がある。図書館には日本の文庫本が1000冊位並んでいた。そこにあった「キャメロン会(ロングステイ者の親睦会)会報」によれば、会員300人、内ロングステイ者は100人ほどだそうだ。ゴルフ、トレッキング、囲碁、手芸など様々な同好会があるらしい。
ゴルフは1ラウンド1000円程で、生活費は家賃を含め、週何回かゴルフをしても17万くらいで済むという。日本からの年金暮らしのリタイア組が多い所以である。繁華街はないが、市場もあり、そこそこのレストランも有り商店もある。今のところ政治的にも経済的にも安定しており、治安も良いのでロングステイに適した土地柄ではないだろうか。
私もここで楽しもうか