
東京でのこと。月曜日に帰ろうと準備をしていたが、息子がこの日代休をとっているとのこと。
東京国体のエキジビジョン・フットサルの会場で見に行ったことがある墨田区体育館。そこにある錦糸公園横に「オリナス」というショッピングモールある。内に「野の葡萄」というレストランがありここのランチが良いということで、ぶらぶら出かけた。確かに12時前だというのにほぼ満席。我々のすぐ後からは、ノートい名前を記入して順番を待つという人気ぶりである。

入ってみて驚いた。有機野菜の料理、魚、肉料理、おかゆ、炊き込みご飯など数種のご飯、ジュース類、コーヒー、紅茶、デザートのケーキなどに加え、紅白ワイン、焼酎まで、バイキングで出されてある。しかもシニア料金はランチに毛の生えたくらいだ。ワインも、焼酎も悪くない味だ。思わず昼間から飲んでしまった。
遠くのテーブルのおやじさんも、ワインのグラスをのんびり傾けていたら2時過ぎにどうやら友人らしき人の登場。月曜日のエンターテイメントとしては健康にも、財布的にも最高だ。料理も味を少し薄めにつけてあり、いかにも健康的だ。しかも時間は11時~4時位までOKだという。
東京はこんな穴場的なサービスをするところがポツンポツンとあるようだ。息子夫婦と楽しく食事と一杯やっていつの間にか3時過ぎまで過ごしてしまい、刈谷への帰還は翌日へとなってしまった。
朝、別れを言った孫達とまた顔を合わせるのが、面映ゆくも楽しい。
