

各地で桜の便りが盛んだ。
ここらあたりも満開の知らせが届く。亀城公園は築城450年、天誅組義挙150年の節目で、整備に余念がない。
昼間の中央道小牧あたりは、見事な桜並木が続いていた。
家に落ち着いて、ちょっと肌寒いが、夜桜見物に向かった。整備された桜の木の下は大賑わい。まさに満開。沢山の人が桜の下にシートを広げ、宴会の真っ最中。但しカラオケや手拍子はなく、至って静かな花見の宴である。
露店も相変わらず景気良く、照明に映える。手入れの良い花はぼってりと重そうにさえ見える。8時半になるとアナウンスがあり、9:00消灯ですとのこと。あまりに健全な刈谷の公園でした。
あと生涯何度この光景に出会えるのだろうか。



