ゴールデンウィークにカミさんと愛犬と一緒に常滑までドライブ。
常滑焼を見に行くのは初めてです。
知多半島道路は2車線化されているにもかかわらず混んでいる。
それでも止まることはなく1時間ほどで到着。
陶磁器会館の駐車場は満車で、近くのバス駐車場に止めるように案内された。...
道標頼りに「常滑やきもの散歩道Aコース」を散策。
ペット同伴なので店の中には一緒には無理。
気になった店には一人で入る。
廻船問屋瀧田屋さんには休憩場所、コースマップ、トイレが利用できて助かった。
常滑焼ってこんなに高かったっけ?
記念に「ねこの楊枝入れ」を購入。
常滑焼を見に行くのは初めてです。
知多半島道路は2車線化されているにもかかわらず混んでいる。
それでも止まることはなく1時間ほどで到着。
陶磁器会館の駐車場は満車で、近くのバス駐車場に止めるように案内された。...
道標頼りに「常滑やきもの散歩道Aコース」を散策。
ペット同伴なので店の中には一緒には無理。
気になった店には一人で入る。
廻船問屋瀧田屋さんには休憩場所、コースマップ、トイレが利用できて助かった。
常滑焼ってこんなに高かったっけ?
記念に「ねこの楊枝入れ」を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/17/89c496a0a8b4fd79288c8c4e28627671.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f3/368d28910e70cf8aac8eb6640dc048c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/df/99569a19db5b91c47e906707c91655e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/42/02214cbec370f30a5bf8b9cf94fa1011.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a5/4e4f46b6db93d1148ffd0d0904da59da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/86/cf580b3e3f5aba64dbeaa04bf97deb7b.jpg)