2022-07-18
▼どうしようか迷っていましたが、デカールを貼った後に墨入れをします。
消えてしまったところが有りますが、これも良しとします。
▼100均でディスプレイケースを購入しました。
夏休み(ずっと休み中ですが、)の工作を始めます。
▼イイ感じに収まりそうです。
▼展示スタンドをケースに接着します。
▼梱包材に使われていたスタイロフォームを引きちぎってケースに模型用セメダインで張り付けます。
そして、100均で購入してきたゼオライトを敷きます。
ゼオライトは木工用ボンドを水で薄めたものをかけて固定します。
薄めすぎたのと、多すぎたのとで、8時間以上経過してもボンド水溶液が出てきます。
▼乾ききっていませんが、塗装します。
深海の海底なので色合いが違うかも。。。。
今日のディスプレイケースの作業はここまでですが、
▼一番右のライトが一寸暗いので改造します。
2度目の改造のため元のパーツは損傷が酷くて使えません。
そこで、大きさと形が似たもの(外部端子にも使った6PのICソケット)を利用します。
金属端子部分を取り出し、ドリルで0.8mmの穴を通し、0.75mm光ファイバーを装着します。
以前の画像と比べれば明白ですが、明るくなりました。
▼作業台が汚れとドリル穴などで汚くなってきたので、新しくします。
100均のカッターマットを重ね張りします。
表面を新しくするたびに分厚くなっていきます。(笑)