2022-09-17
2ヶ月前にダイニングの液晶TVが壊れて買い換えたのですが、今朝、リビングの液晶TVも壊れました。
このREGZA 40J7を購入したのは2013年6月です。
平均寿命9年くらいと聞いたことが有るので、寿命と納得するしかなさそうです。
実はこのTV、2017年5月に突然映らなくなり修理しています。
その時は5年保証で無償でボード交換修理をしています。
交換したボードは新品ではなく、メンテ交換用とみられるものでした。
ボード交換してから5年経ちました。
この製品の寿命は5年という事なのか、交換したボードも同じ時期に生産された物か?
何れにせよ、そろそろ買い換えたいと思っていたところでした。
早速、家電量販店へ行きます。
先ず、近くのE店。
売りつくしセール中で通常より値引きしていますが、希望条件の商品が少ないです。
店員さんに値引き交渉して一旦帰宅。
続いて、もうちょっと遠いK店に行きます。
TVの種類はそこそこ有ります。
使い慣れたREGZAで2番組同時録画、4K対応の機種を探します。
すると43Z570Kが特別値引きで販売されています。
2021年モデルですが気にしません。
早速、店員さんと価格交渉。
特価価格より更に引いていただけたので即決しました。
持ち帰ってセットし始めて気が付いたのですがandroidtvでした。(遅い!)
気になったのはリモコンの対応が少し遅い事ぐらいです。
【セットアップ中にトラブった事】
① 録画用外付けHDDをUSBポートに接続しましたが録画用HDDと認識せず焦りました。
販売店に問い合わせたところ、店頭販売員の方が直ぐに対応してくれて、
側面ではなく、裏面のUSBポートが録画用USBポートだという事です。
TVを設置すると裏面は見にくいので判りにくいですよねと言われちゃいました。
② インターネット接続に関して
有線LANケーブルでのインターネット接続は出来ました。
そのまま、無線LANも設定しておこうとWiFiをONにして利用可能なネットワークを選びパスコードを入力します。
しかし、接続テストでは「*******が見つかりませんでした」とエラー表示が出ます。
色々調べた結果、有線LAN接続時には無線LANの接続は出来ないとの事でした。
これは取説の「機能操作編」に書かれていましたが、製品にはこの取説は添付されていないのです。
ネットでダウンロードする事のようです。
これって不便ですね。
androidtvで何が出来るかはまだまだですが、
テレビを見る事と録画する事は出来る様になりました。
後片付けやなんやらで、メルカバには手を付ける事が出来ませんでした。
私んちも11年使用した先代の東芝REGZA42Z9000が、地デジチューナーの故障で買い替える事になり、今年5月、同じREGZAの50Z670Kを購入しました。条件としては、貴殿とほぼ同じですが、もう一つの条件として、PS5を繋ぐ予定があったので、倍速(120fps)対応のTVが欲しくて、こちらになりました。
関西資本の量販店には東芝のTVはあまり店頭に並ばないので、別の量販店で現物調査して、ネットで格安(10万以下)で入手することが出来ました。今はPS5を繋いで、DQⅩオフラインを楽しんでいます。
テレビはSONYか東芝と決めていますが、東芝の方が少々お安く入手できるので、ここ数年は東芝製が多いですね。1階の和室は母が占拠していますが、こちらはSONY製となっています。
新調されたTV、末永く愛用されんこと期待しております。Androidもご活用してくださいね。
コメントありがとうございます。
ブラウン管TVの時代は日立キドカラー、ソニートニリトロン、ナショナルパナカラーなどを見ていましたが、液晶TVはリモコン、番組表、録画など使い慣れた東芝REGZAを選択する事が多くなりました。
昔の東芝製は故障は半田付け部という事で、はんだをし直すことで修理できましたが・・・・
REGZAは映らなくなる前に外付けUSBHDDを認識しなくなり、フォーマットし直すという事で修理できるのですが、大事な録画ファイルが全滅と言う悲惨な事を数度経験しています。9年間に数回発生。
androidはセキュリティーはどうなんでしぃうかね?