2023-09-14
▼隙間の修復は接着固定とパテ兼用でイージーサンディングを使う事にしました。
▼やすりで擦って、塗装し直します。
▼クリアを吹いておきます。
▼パネルラインのダークブラウンでスミ入れをします。
▼余分な塗料をエナメル溶剤で拭き取った後、油彩でウェザリングします。
▼ターペンタインを含ませた筆で滲ませ拭き取ります。
▼艶消しクリアーを吹いて、クリアパーツを取付け完成です。
▼完成動画です。
1/72 BANDAI GUN SHIP 電飾
最後までお付き合い頂き、有難うございました。
LEOの細かな高速点滅発光の臨場感が素晴らしいです。
しかも後席のエンジン監視装置まで光ってるとは手抜きがないですね。
このキット私も積んでるので、作りたくなりますが、発光ギミックをどうするか悩むばかりでなかなか手が動かなかったり・・・(苦笑)。
とにかく、とてもいいものを見せていただきました。
ありがとうございます♪。
コメントありがとうございます。
GunShipはそのままでも充分ですが、電飾すると更に楽しくなると思います。
私の場合、今までに仕入れたパーツが有るので比較的容易に加工できます。
偶にはプログラミンと書き込み作業をしないと忘れてしまいそうなのです。