唐松林の中に小屋を建て、晴れた日には畑を耕し雨の日にはセロを弾いて暮したい、そんな郷秋の気ままな独り言。
郷秋<Gauche>の独り言
郷秋<Gauche>とライブドアとの関係
そんなものは勿論何もありはしない、と思っていたけれど、一つだけあった。もっともこんなもの、「関係」なんて言うほどのものではないけどね。
郷秋<Gauche>がE-Mailを使い始めたのは1995年の5月だから、相当早い。どのくらい早いかと言えば、毎日このblogをご覧くださる約200名の方の中で郷秋<Gauche>よりも前にE-Mail(つまりInternetだな)を使っていた方は10名はいないだろうというくらいに早い。で、そのときからMailerはずっとEudora(ユードラと読む)を使い続けている。
Eudoraは1988年にイリノイ大学で研究をしていたSteven Dornerによっては開発された。最初期はMacintosh用のものだけであったが後にWindows用のものも開発され、Eudora PRO for Windowsとして販売されるようになる。郷秋<Gauche>が初めて E-Mailを使ったのはMac+Eudoraだったけれど、Windows98の登場以降はずっとWindows+Eudora PROを利用している。
最初に自分で買ったEudoraは1997年のEudora PRO for Windows Version 3.0-Jだ。日本語版版権は株式会社クニリサーチインターナショナルが持っており、販売もクニ社が行っていた。その後バージョンアップ版のVer.4.2を購入したがこれもクニ社が販売していた。
しばらくこのVer.4.2を利用していたが、PCを買い替えOSがXPになったのを機会に最新版のEudora PRO Ver. 6Jを購入(現在はVer.6.2になっている)した。既にCDが箱に入った「パッケージ」ではくダウンロード販売が一般的になりつつある時期で、郷秋<Gauche>もダウンロード版を購入。この時にちょっと驚いたのが、ディーラーがそれまで聞いたこともない「エッジ株式会社」になっていたことである。2003年11月のことだ。
そのエッジ社は2004年2月1日に社名をライブドアに変更し現在に至るのだが、それに伴いEudoraを起動するたび表示されるクレジット画面(正しくは何というのだろうか)の最下段には「株式会社ライブドア」とクレジットされることになった(上の画像をご覧いただきたい)。
しばらく前にライブドアからはEudora 7J for Windowsが登場する旨の案内が来ていたが、つい数日前に2月10日の発売予定を3月上旬に延期さするとの告知がWebに掲載された。郷秋<Gauche>としては現状のVer.6.2でなんの不満もないからバージョンアップの予定はなく、発売が遅れたからと言ってどうと言うことはないのだけれど、これはもう、開発の遅れというよりは旧経営陣が軒並み「容疑者」と呼ばれるようになったことの影響としか考えられないよな。
今時お金を出してMail Softを購入するなんて!と思われる方も少なくないかもしれないけれど、お金を払ってでも使いたくなるMailerって、やっぱりあるんです。使いこなせない程たくさんの機能がありながら、ごく自然に使いこなすことができるインターフェイスにはやはり「一日の長」がありますね。購入することが結果としてライブドアに対する「資金援助」になってしまうので、イマドキどうしたものかと考えてしまうのではありますが・・・。
郷秋<Gauche>がE-Mailを使い始めたのは1995年の5月だから、相当早い。どのくらい早いかと言えば、毎日このblogをご覧くださる約200名の方の中で郷秋<Gauche>よりも前にE-Mail(つまりInternetだな)を使っていた方は10名はいないだろうというくらいに早い。で、そのときからMailerはずっとEudora(ユードラと読む)を使い続けている。
Eudoraは1988年にイリノイ大学で研究をしていたSteven Dornerによっては開発された。最初期はMacintosh用のものだけであったが後にWindows用のものも開発され、Eudora PRO for Windowsとして販売されるようになる。郷秋<Gauche>が初めて E-Mailを使ったのはMac+Eudoraだったけれど、Windows98の登場以降はずっとWindows+Eudora PROを利用している。
最初に自分で買ったEudoraは1997年のEudora PRO for Windows Version 3.0-Jだ。日本語版版権は株式会社クニリサーチインターナショナルが持っており、販売もクニ社が行っていた。その後バージョンアップ版のVer.4.2を購入したがこれもクニ社が販売していた。
しばらくこのVer.4.2を利用していたが、PCを買い替えOSがXPになったのを機会に最新版のEudora PRO Ver. 6Jを購入(現在はVer.6.2になっている)した。既にCDが箱に入った「パッケージ」ではくダウンロード販売が一般的になりつつある時期で、郷秋<Gauche>もダウンロード版を購入。この時にちょっと驚いたのが、ディーラーがそれまで聞いたこともない「エッジ株式会社」になっていたことである。2003年11月のことだ。
そのエッジ社は2004年2月1日に社名をライブドアに変更し現在に至るのだが、それに伴いEudoraを起動するたび表示されるクレジット画面(正しくは何というのだろうか)の最下段には「株式会社ライブドア」とクレジットされることになった(上の画像をご覧いただきたい)。
しばらく前にライブドアからはEudora 7J for Windowsが登場する旨の案内が来ていたが、つい数日前に2月10日の発売予定を3月上旬に延期さするとの告知がWebに掲載された。郷秋<Gauche>としては現状のVer.6.2でなんの不満もないからバージョンアップの予定はなく、発売が遅れたからと言ってどうと言うことはないのだけれど、これはもう、開発の遅れというよりは旧経営陣が軒並み「容疑者」と呼ばれるようになったことの影響としか考えられないよな。
今時お金を出してMail Softを購入するなんて!と思われる方も少なくないかもしれないけれど、お金を払ってでも使いたくなるMailerって、やっぱりあるんです。使いこなせない程たくさんの機能がありながら、ごく自然に使いこなすことができるインターフェイスにはやはり「一日の長」がありますね。購入することが結果としてライブドアに対する「資金援助」になってしまうので、イマドキどうしたものかと考えてしまうのではありますが・・・。
コメント ( 7 ) | Trackback ( )