此所二三年の間、旅行へ行く機会が失われていた。
家の建て替えや母の葬儀など、次々と大きな出来事が続いた為です。
2016年は、サラリーマン生活に終止符を打ち、フリーの身になった。
とは言え、社会との繋がりを作る必要を感じて、あちこちに出没もしている私。
今回は、かみさんに任せての出発
11月27日(日)午前6時28分 八王子駅から成田エクスプレスで、東京駅へ向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/48/61a2718003bf8b3c07666519d8893dd3.jpg)
一寸早すぎたが、遅れるよりまし!
いつもは通過待ちする車両に乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c5/cbe3815287307610ef6d9b3879b86a1f.jpg)
車内は、最近の造りで、成田へ行くには打って付けの設え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4b/2497556789cb15322cfb6857377c6248.jpg)
しかしこの電車、JRのすき間ダイヤを走る為、朝夕しか走行しないらしい。
しかも新宿からは山手線内回りを通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/df/7edbbcf6b869acc460a0dba2924a889a.jpg)
工事中の渋谷駅を通過
あっという間に到着しましたが、かなり深い位置にある東京駅到着か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a7/15c80bcf446f80b83fe9c09d3e7a16ff.jpg)
まずは朝の行事を終えて、
一旦改札を出るよう指示があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/437e098909a731a62d1bf7efa31e8e38.jpg)
南口まで歩いて、
指示通り入場券を購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/42/bd5146fc9092d158562e36521bee2e55.jpg)
入場して、1時間近く待ちます。
その間に朝食を購入します。
今回はツアーでの京都行き、便利そうですがデメリットも色々ありそう・・・・
ホームへ上がりひかり号を待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/44/b501d63a7dd384f1f04982056a91ae1c.jpg)
乗り込むと、のんびり新聞を読んで、ラインを入れて、ネットを見て過ごします。
勿論、朝食も忘れずに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e7/544bfc861d68fa483c3ac50f702b5823.jpg)
弁当って一寸高い気もしますが、代案もなく食します。
持ってきた新聞の記事、
近い内登りたいと思っていた雲取山にゴミが出現という記事にびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ae/7dd83697f4f0e9ddc96d8c6ff243609a.jpg)
奥多摩小屋の生活用品を廃棄していたのではないか?
等と妄想している内、京都に到着。
雨の京都、主としてバスでの移動、
まずは、紅葉の鮮やかな永観堂へ向かいます。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
バナーを「ぽちっ!」
っと、クリック。 応援を!!
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji200_40.gif)
にほんブログ村
有り難う
ございます。
27日の歩数は、17,842歩でした。