新聞やテレビでシャープ製の自動洗濯機から発火の恐れがある機種42機種、72万9116台がリコール!
と、書き立てている。
そう言えば、家の洗濯機もシャープ製!!?
かみさんが探すが、製造年月日が判らない。
洗濯機を前方へ移動して、裏側にある貼り紙をデジカメで撮ってみると、
あちゃーっ、古すぎて該当しない!!
同級生が宣伝部に居た関係で、つい買っていたシャープ製品。
家電業界も、色々厳しい業界のようですが、こんな問題が起きるのも何かしら原因はあるのだろう。
きちんとした品質管理が日本の誇りだったはずなのに、信頼と未来が崩れて行くようにも思える・・・。
マニュアル人間が育ってしまったニッポン!
物事を、「視る」人材育成が欠かせません。
でも、東京慈恵医大も、大きな問題を起こしている。
大丈夫なのだろうか、日本の行方は・・・・。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつも、
有り難う
ございます。