夕べ漬けた白菜漬けが完成した。一寸恥ずかしいけど写真も載せます。
左側は今朝の写真で塩漬けが出来た状態。これにキムチの素を40~50グラム位を放り込んで全体を混ぜる。その状態で、半日寝かせたのが右の写真です。
白菜の筋が切れず、潰れずの状態でふんわり仕上がったと思う。好きでやっているだけなので、諸先輩方から色々とアドバイスを頂けると助かります。赤い破片は、今回初めて人参を彩りで入れてみた。
ちなみに、今回の仕上がりはやや塩分少なすぎ、ピリ辛も控えめ!
と言われました。まずまずと思うんだけどな・・・・・・!?
左側は今朝の写真で塩漬けが出来た状態。これにキムチの素を40~50グラム位を放り込んで全体を混ぜる。その状態で、半日寝かせたのが右の写真です。
白菜の筋が切れず、潰れずの状態でふんわり仕上がったと思う。好きでやっているだけなので、諸先輩方から色々とアドバイスを頂けると助かります。赤い破片は、今回初めて人参を彩りで入れてみた。
ちなみに、今回の仕上がりはやや塩分少なすぎ、ピリ辛も控えめ!
と言われました。まずまずと思うんだけどな・・・・・・!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)