玄文社主人の書斎

玄文社主人日々の雑感もしくは読後ノート

えんま市とホームセンター

2006年06月24日 | 日記
 えんま市が幕を閉じた。多少の雨はあったが、比較的天候にも恵まれ、三日間の人出は二十一万八千八百人で、ウィークデーの開催としてはまずまずだったようだ。子供も大きくなってしまってからは、えんま市との縁は次第に薄れつつある。
 子供だった頃は、えんま市に連れて行ってもらって、当時は御馳走だったバナナを買ってもらい、サーカスを見たり、見世物を見たりというのが楽しみだったが、もう見世物小屋は淘汰されてしまったし、サーカスもすっかりやって来なくなった。
 近頃は、人込みと臭いがダメだ。露店の真ん中を歩くことができず、人の通らない歩道をコソコソと歩いたりする。また、さまざまな飲食の露店が発する臭気が複雑に混じり合って醸し出す、あの独特な臭いには耐え難いものがある。したがって食べ物は買わない。例外は閻魔堂入口近くで焼いている「のしイカ」のみ。
 露店数も一時は六百を超えたが、少しずつ減っている。今年は昨年より十軒減って五百四十軒。その中で植木市の露店が寂しかったのが目に付いた。軒数もそうだが、品数が少ない。近頃はあまり売れ行きがよろしくないので、露天商もあまり力を入れていないらしく、十七日まで開かれていた植木市も、さっさと店をたたんで帰ってしまったところも多かったという。
 かつては、植木を買い求めるとすれば、「えんま市を待って」ということが多かったが、今では一年中、ホームセンターに行けば、何でも揃っている。えんま市を待つ必要がない。ホームセンターの進出と拡大が、えんま市のあり方を変えていく大きな要因となっているのだ。
 そういえば十七日、いつも駅仲通りに、サボテンを並べる酒好きのオジサンの姿が見えなかった。聞けば「どっかで寝ている」という。昼間から酒を喰らって眠り込んでいたらしい。きっと売れ行きも良くなかったのだろう。

越後タイムス6月23日「週末点描」より)