昨夜の夕食はハンバーグ
今回も焼き魚に大活躍のグリルで調理
先ずは下ごしらえ

残っていた食パンをミキサーでパン粉に(使わない分は冷凍庫で保存)
炒めた玉ねぎ・合い挽き・牛乳に浸したパン粉・卵、塩・コショウで味付け、混ぜ合わせ成形したらあとはココットの自動調理にお任せ

フライパンの時は手は離せないし中まで火が通っているか心配でついつい焼き過ぎてパサパサになってしまうこともありましたが、本当に楽々で美味しく焼きあがります

赤ワイン・トマトケチャップ・ウスターソース・バターのソースをたっぷりかけて完成
野菜サラダに作り置きできる人参のラぺを添えて

まとめ買いのリーズナブルな赤ワイン、フルーティーで飲みやすいミディアムボディーのワインでした
今回も焼き魚に大活躍のグリルで調理

先ずは下ごしらえ

残っていた食パンをミキサーでパン粉に(使わない分は冷凍庫で保存)
炒めた玉ねぎ・合い挽き・牛乳に浸したパン粉・卵、塩・コショウで味付け、混ぜ合わせ成形したらあとはココットの自動調理にお任せ


フライパンの時は手は離せないし中まで火が通っているか心配でついつい焼き過ぎてパサパサになってしまうこともありましたが、本当に楽々で美味しく焼きあがります


赤ワイン・トマトケチャップ・ウスターソース・バターのソースをたっぷりかけて完成
野菜サラダに作り置きできる人参のラぺを添えて

まとめ買いのリーズナブルな赤ワイン、フルーティーで飲みやすいミディアムボディーのワインでした