毎日作るお味噌汁、子供が小さい頃は昆布や削り節でお出しを取っていたこともあったけど、今は顆粒のだしの素
先日「通販生活」で買い物したついでに「合わせかつおだし」を注文してみた

今まで使っていたリケンの「だしの素」も化学調味料・食塩無添加で原材料にあまり違いがないような…
違いといえば、通販生活はカツオ等の粉でリケンはエキス
お味は通販生活のほうがカツオの香りと味がしっかり主張していて結構美味しいお味噌汁が出来ますが、1回あたり40円なのでちょっと高めかな
昨夜の夕食ではお出し使いませんでしたが、佐藤水産のツブ貝のゼリー寄せを頂くことに(ついに北海道のお土産完食
)

海の幸シリーズにはつぶの他に鮭・ウニ・蟹・海老・帆立の6種類
ウニも食べたかった

つぶの存在感あり、上品なゼリー寄せ

ゼリー寄せがメイン

「なんちゃってブリの照り焼き」フライパンで照り焼きが苦手なので、グリルで焼いて事前に作っておいた照り焼きのタレをからませてみたら、生臭さも無くなかなか美味
この調理法これからも使えそう
さてギルドショーが迫りミニチュアはラストスパート

ケーキはまだ完成形ではないのですが、箱作り始めています
何も考えず黙々と内職的作業が続きます

先日「通販生活」で買い物したついでに「合わせかつおだし」を注文してみた

今まで使っていたリケンの「だしの素」も化学調味料・食塩無添加で原材料にあまり違いがないような…
違いといえば、通販生活はカツオ等の粉でリケンはエキス
お味は通販生活のほうがカツオの香りと味がしっかり主張していて結構美味しいお味噌汁が出来ますが、1回あたり40円なのでちょっと高めかな

昨夜の夕食ではお出し使いませんでしたが、佐藤水産のツブ貝のゼリー寄せを頂くことに(ついに北海道のお土産完食


海の幸シリーズにはつぶの他に鮭・ウニ・蟹・海老・帆立の6種類
ウニも食べたかった


つぶの存在感あり、上品なゼリー寄せ

ゼリー寄せがメイン


「なんちゃってブリの照り焼き」フライパンで照り焼きが苦手なので、グリルで焼いて事前に作っておいた照り焼きのタレをからませてみたら、生臭さも無くなかなか美味

この調理法これからも使えそう

さてギルドショーが迫りミニチュアはラストスパート


ケーキはまだ完成形ではないのですが、箱作り始めています
何も考えず黙々と内職的作業が続きます
