私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

春野菜のスープ

2023年04月01日 | 食・レシピ
昨夜3月31日のお月様 

午後9時35分ベランダの真上に見えました  久しぶりのお月見

そして今日から4月です 

青空が広がり、お花見日和

満開から雨の日が多かったのに今年の桜は長持ちですね

スーパーへ行く途中も桜を楽しんで  ソメイヨシノもまだ咲いています

ソメイヨシノよりも後に咲いた名の知らぬ桜 

 

枝垂桜  八重桜も咲き始めました 


きのう何食べた?

春野菜のスープ 

新玉ねぎをじっくり炒め、さらに春人参、春キャベツも炒めて、仕上げに冷凍カボチャも加えたちょっぴり甘いスープです

ナスのチーズ焼きも添えて白ワインと共に 

野菜中心の夕食でした!

今夜は安価なオージービーフのステーキです




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.3.31日のベランダの花たち | トップ | ステーキに春人参のグラッセ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風流すぎるじゃん ()
2023-04-01 19:27:53
お月さんに何をお願いしたのだろう・・
ゆとり生活を味わっておらるお方は,四方八方に
行き届いた風流を取り入れての幸せな姿勢が、
羨ましきことなりです・・・
私など、月見るゆとりなく、一献飲み干すとバッタリ眠気に誘われて、パタンで、味気のない野郎です
お世話なされたお花もお見事に咲き揃って春の兆しを満足していることでしょう。ありがとう・・
返信する
Unknown (A.Yamada)
2023-04-01 21:06:52
風流なのは鮎さんですよ!
鮎さんのブログ「世の中に絶えて 桜のなかりせば 春の心はのどけからまし・・在原業平」
この句はまさに私?(^^;)
今年の桜は長持ちで、嬉しいような落ち着かないような気持でいましたので(笑)

お住まいの本通りの桜並木、なんて美しい~~~見事ですね✨

クッキーちゃんと毎日お散歩コースでしょうか…
羨ましい限りです

4月からもまた値上げ
ウキウキばかりしていられないですね
返信する
Unknown (ビオラ)
2023-04-01 22:29:42
今晩は〜。

昨夜のお月見からの、今日のお花見〜、夜も昼も、美しいお写真・・・、目の保養に〜✨

道道、名も知らぬ桜から始まり・・・、様々な桜の、色〜んな表情をとらえていらっしゃって、また、お写真撮影も、センスあって、素敵なお写真〜、楽しく拝見させていただきました〜(^-^)b

お夕食の、春野菜のスープ、なすのチーズ焼き等、
私の好きなお料理ばかりで・・・、とっても美味しそうです〜💖

また、センス光る、美しい春の風景〜、美味しいもの〜、楽しみにしております〜♪

ティーガーデン
返信する
Unknown (A.Yamada)
2023-04-02 11:57:54
ビオラさん、嬉しいコメントありがとうございました。

撮影のセンスに関しては…ビオラさんの恩田川の桜並木の素敵なお写真を見たら。。。(/ω\)
でも桜を見ると、撮らずにはいられないんです(^^;)

ビオラさんが行かれているようなお洒落なカフェに憧れて、出かけた先で探してみるけれどなかなか見つからないものですね。

成瀬行ってみようかしら~♪

今日も素敵な一日をお過ごしください♡
返信する

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事