私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

ティーテーブルをクリスマスらしく

2017年12月13日 | ブログ
北陸、東北、北海道は寒波の影響で荒れたお天気が続いて大変そうです。
東京地方は寒いとはいえ晴天でカバー類等も毎日少しずつお洗濯でき助かっています。

今日はミニチュア仲間Mさんとシカゴ出品の相談
簡単なランチも用意しましたが、その後ゆっくりティータイム

普段は廊下で控えているテーブル、今日はクリスマスらしくセッティング
昨日ポチっとしたガラスのティーカップも午前中に届きグッドタイミング
いつものようにお喋りに花が咲き、帰るときになって慌ててシカゴのご相談
今回はウエディングケーキもあるので早くから作り始めた方が良いのでしょうが、2人とも専業主婦なので年末は家事に専念
年明けから制作開始です


日が暮れツリーの明かりつけてみました

クリスマスの雰囲気には合わないけれど今夜は鰺の塩焼きと筑前煮で純和風
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお掃除はスチームクリーナーでキッチンの床

2017年12月12日 | ブログ
12月はいつもより念入りにお掃除
今日はキッチンの床です

マイペットの原液振りかけて、スチームクリーナーのブラシで汚れを浮き上がらせタオルで拭いていきます
この狭いキッチンですがスチームクリーナーの水がすぐなくなるので、途中で水補給…一気に出来ないのが不便
これを3回繰り返してワックスを塗るのですが、いつものように剥離するつもりなかったのにボロボロ剥がれてきました
一番奥側で前のワックス結構残っていたようです
狭い範囲だったのですが完全に取れずに大変な作業になってしまいました
もうワックス無しにしようかともとも思ったのですが、古くなったクッションフロアーは塗らないわけにもいかず来年の苦労は考えないことにしてワックス掛けて完成
ピカピカなので今は気持ちいい

ゆっくりティータイムといきたいところですがお茶を入れるのも疲れて、面倒

昨日は映画の帰りにグリューネベルグのケーキを買って優雅なティータイムだったのに

ラフランスのムース

ブルーベリータルト

ラビアンローズと供に
こんなに綺麗な赤だとガラスのカップが良いなと、アマゾンに注文してしまいました

それにしてもキッチンの床だけなのに疲れたぁ~~
肩や背中が痛いし目まで充血
もう無理は出来ない年齢です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリエント急行殺人事件を観て

2017年12月11日 | ブログ
今日は8日封切の「オリエント急行殺人事件」を観るためららぽーとへ
原作も読んでいるし1974年の映画も観ているのですが、ファンとしてはケネス・ブラナー版を観ないわけにはいきません
ケネスのポワロが画面に映し出された瞬間、なんというか…かっこ良すぎます
ポワロを演じたアルバート・フィニーは作りすぎ、オーバー過ぎ、ピーター・ユスティノフは全然別人
テレビのデビット・スーシェがイメージ的にはピッタリかな

とにかく見た目もかっこいいケネスのポワロはアクティブなんです
アクションシーンも満載、ポワロってこんなだったかしら
それは映画としてはそんなシーンも無いとねと思いつつ、ついつい1974年版と比べて鑑賞してしまいました
前作はキャストも超豪華でアルバート・フィニーのポワロ以外は原作のイメージにピッタリだったので、比べてしまうと前作のほうが良かったような
それでも久し振りにかっこいいケネス・ブラナー満喫しました(笑)
原作知らなければ楽しめる映画ですね

それにしても映画をみてららぽーとでちょっとウインドウショッピングしたら、もう夕方

今夜は何作ろう

ちなみに昨夜の夕食はアクアパッツァ



いつもはハーブやドライトマト、アンチョビなどで作るんですが、昨日はモランボンのアクアパッツァの素を使って調理
簡単で美味しい
これからはモランボンで手抜きしそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ON THE WAYのカップケーキ

2017年12月10日 | 食・レシピ
12月、何かと忙しくミニチュアサンタも作りかけのまま作業机にのっています
それに全てにおいて行動がスロー、洗濯して買い物に行くころにはもうお昼近く
ということで昨日も外食、ところが駅周辺の飲食店はいつも以上に混んでいます
小さな中華店を覗いたら1テーブル空いていました
店舗は小さいけれどメニューが豊富で迷います
定食も良いけどやっぱり麺

お店の名前の付いたオリジナル麺
湯気がたった麺の中にはトマトや豆腐が入っていますが違和感なく上品な味に仕上がっていて美味
近くの塩ラーメン専門店よりコスパ

五目麺も具沢山、あんかけなので寒い日には良いかも
北京ダックやエビチリ、餃子や小籠包も食べてみたいなと思わせる隠れた名店

私達は近くでランチ、かたや姫は下北沢で聖地巡礼
お土産はカップケーキ



可愛い
ON THE WAYクリスマスツリーのカップケーキです
個数限定のカップケーキも人気らしい…
見た目は良いけど味はただのカップケーキって言ったら怒られそう
それにしても、いいお値段ですね
こんなの自分じゃ買えないから姫に感謝しながら頂きました
ちなみにこれを三等分…姫はしまり屋
今日はお天気も良いしベランダ掃除
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなクリスマスアレンジメント

2017年12月08日 | ブログ
今日は今季一番と思うほどの寒さでした。
先日の西洋館巡りをしたときに石川町駅の近くの花屋さんで購入したガーデンシクラメンとワイヤープランツ

もうガーデンシクラメン増やすつもりじゃなかったのに色々な色のシクラメンやビオラが店頭に並び価格も安い
思わず買ってしまいました

小さいガーデンシクラメンなのでラティスにかけるのに丁度良い

数年前のガーデンシクラメンはこんなに大株に
夏もポツポツ咲いていてどうなることかと心配していましたが、蕾も沢山でこれからが楽しみです

クリスマスアレンジも新たに追加

テーブル用のアレンジメントを作った時、吸水したオアシスが残ってしまったので、ヒバとバーゼリアを買って小さなアレンジメントをつくりました。
勿論全然足りないのでベランダのローズダリスや月桂樹にも協力してもらいリーズナブル(350円)に仕上げました

小さなテーブル用ですが取りあえず仮置き
少しずつクリスマスの雰囲気になってきました
お友達を呼ばなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする