今日の話題は2種類の限定
昨日購入したのはビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/9402c92f29874dde4dafca7fec7ce448.jpg)
アサヒドライプレミアム豊穣ワールドホップセレクション
ドイツ産希少ホップなんてキャッチフレーズについつい財布のひもが緩んでしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
華やかな香り…冷凍庫で冷やし過ぎたのかそれほど感激するような特徴ありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
私には新ジャンルで充分かもしれません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
気に入っていた冬限定「麦とホップ彩セレクション」すでにどの店頭にも見当たりません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
本当に短期間の限定だった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/0765e68c95117fdef328bf1f3906b825.jpg)
ちなみに昨夜の夕食のメインは鶏の照り焼きでした
もう一つの期間限定はラーメンです
ラーメン花月園の企画
「TVチャンピオン」で有名になった石神SPECIAL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/af96aec325904265387ab3911bf2b1da.jpg)
淡麗醤油ラーメン
石神氏こだわりの淡麗スープは鰹節・昆布・香味野菜の他に松茸・蛤の贅沢な出汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/a39f538841fd2ef7ff00e9f9c423d6a1.jpg)
麺は酒粕入り全粒粉のストレート麺
確かにこだわっているようですが、肝心のお味は…
蛤の味が強く黒いスープ、ネギの代わりに三つ葉の薬味…日本蕎麦でもないしラーメンぽくも無い不思議なラーメンでした
満足できないこともあるけれど、これからも期間限定に釣られそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
昨日購入したのはビール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/9402c92f29874dde4dafca7fec7ce448.jpg)
アサヒドライプレミアム豊穣ワールドホップセレクション
ドイツ産希少ホップなんてキャッチフレーズについつい財布のひもが緩んでしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
華やかな香り…冷凍庫で冷やし過ぎたのかそれほど感激するような特徴ありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
私には新ジャンルで充分かもしれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
気に入っていた冬限定「麦とホップ彩セレクション」すでにどの店頭にも見当たりません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
本当に短期間の限定だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/46/0765e68c95117fdef328bf1f3906b825.jpg)
ちなみに昨夜の夕食のメインは鶏の照り焼きでした
もう一つの期間限定はラーメンです
ラーメン花月園の企画
「TVチャンピオン」で有名になった石神SPECIAL
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7f/af96aec325904265387ab3911bf2b1da.jpg)
淡麗醤油ラーメン
石神氏こだわりの淡麗スープは鰹節・昆布・香味野菜の他に松茸・蛤の贅沢な出汁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/a39f538841fd2ef7ff00e9f9c423d6a1.jpg)
麺は酒粕入り全粒粉のストレート麺
確かにこだわっているようですが、肝心のお味は…
蛤の味が強く黒いスープ、ネギの代わりに三つ葉の薬味…日本蕎麦でもないしラーメンぽくも無い不思議なラーメンでした
満足できないこともあるけれど、これからも期間限定に釣られそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)