私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

エビとボイルホタテのトマトパスタに丸ごと新玉ねぎのスープを添えて

2023年04月20日 | 食・レシピ
今日は晴れて暑くなりました

町田までお買い物

夏服で出掛けましたが日差しが強く日傘も欲しい

ポイントが貯まっているのでデパートのレストラン街でランチ

寿し常さんの春のおススメ「春風にぎり」  

ホタルイカやフグ、菜の花など春らしい握りで満足

 ランチタイムのサービス椀は海老の風味のお味噌汁!美味です

天婦羅や一品料理も美味しそう~~~次回のお楽しみ

4月に発売された旬のニルギリ買ってきました 

今日のベランダ

クレマチスが仲間入り、ミニバラには霧吹きしてハダニ対策

 

まだハダニは発生していないけれど時間の問題です


きのう何食べた?

昨日は生協の不揃い新玉ねぎが沢山届いたので、小さな新玉ねぎを丸ごと使ったスープを作ってみました

 コンソメで柔らかくなるまで煮込み仕上げはとろけるチーズ

お皿に盛ってハーブソルトを少々  玉ねぎの旨味?それともチーズのおかげ? どちらにしても美味しくできて大満足

 むきエビとボイルホタテのトマトパスタ

カットトマトで作ったソースに軽く炒めたシーフード合いますね  エビは殻付きが美味しいと思いますが食べるとき面倒で(^^;)

 サラダも添えて白ワインと共に

今日はお寿司でお腹がいっぱい  軽くお蕎麦で良いかな





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単で美味しい豚ロース厚切りの白ワイン煮

2023年04月19日 | 食・レシピ
今日は25度超えの夏日になりました

半袖に薄いジャケットでも暑かった

 

沿道のを彩るアザレアは散り始めています

塀に沿って咲く真っ白なつるバラ 

バラが咲き始めると初夏という感じ

崎陽軒の季節のお弁当も「初夏」が販売されています

 

山菜ごはんに「カレイの黄身揚げ」よもぎが爽やかに香る「よもぎ真丈煮」「鶏のごま照り焼き」おかずも充実、小さいけれど抹茶わらび餅も嬉しい

季節限定のお弁当の中でも「初夏」はおススメ(´∀`*)


きのう何食べた?

豚ロース厚切りと言えばワンパターンポークソテーなんですが、たまには違うものをとネット検索…「豚ロースの白ワイン煮」これにしましょう!

塩こしょうした肉をフライパンで焼き色を付け、鍋に春キャベツと新玉ねぎそして焼いたロース肉をのせて白ワイン(カップ1)を注ぎ入れ蓋をして30分

完成  そんなに簡単なのに美味しい!

春キャベツや新玉ねぎの時は15分でも良いかも

蒸している間に作った新ジャガイモのソテーやキュウリとトマトのマリネ  

 白ワインと共に









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバラ移動 春の花は切り戻し

2023年04月18日 | ガーデニング
今日もすっきりしない空模様

昼食はフレッシュトマトのパスタ

材料はベーコン・新玉ねぎ・ピーマン・フレッシュトマト

 

ニンニク・赤唐辛子を効かせてペペロンチーノ風

ケチャップたっぷりのナポリタンも良いけれど、生のトマトを使うとあっさりパスタでこれも良い


食後、久しぶりに四季の森公園へお散歩に行こうと思っていましたが、雲行きも怪しく断念

その代わりベランダ作業

洗濯物を干しているベランダに待機させているミニバラですが、どんどん伸びて洗濯物の邪魔になってきました(・_・;)

そんなことでリビングのベランダにとりあえず6鉢移動 

手摺のビオラやパンジーは処分しましたが寄せ植えのパンジーは先日切り戻し、お隣のスイートアリッサムも試しに切り戻してみました

 

切り戻ししているうちに徒長したブラキカムも気になってきました

花は綺麗に咲いているけれどひょろひょろの茎  

思い切ってバッサリカット  

紫陽花ダンスパーティーはあまりにも広がってきたので支柱でまとめました 

ミニバラと紫陽花の開花が待ち遠しい



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭チャーハンとチキンサラダ

2023年04月17日 | 食・レシピ
今日も不安定な天気で、晴れ時々雨

洗濯物を出したり取り込んだり落ち着かない1日でした

この時期は夏日だったり寒くなったり、寒暖差もありますね

来週は離れている友達数人で1泊旅行の予定で今の季節はどんな服を着たらいいのか悩むところです

靴は歩きやすい靴にしましょう  本当に歩きやすくて重宝していましたが。。。

先日出かけるときに履いたところ歩きにくい…滑るし、石が挟まっているような感触

靴底を見てビックリ  Σ(゚д゚lll)ガーン

靴底に小石がびっしり張り付いていた!それどころか亀裂まで!! 靴本体は問題ないのに

買い替えることにしたけれど、特殊なサイズ(21.5)なので近くでは買えない

そんなことで同じメーカーの靴をネットで購入しました

 

ポリウレタン製は柔らかく歩きやすいけれど、履かなくても劣化が進むようです

それにしても少し前まではなんでもなかったのに、急にこんな状態になるなんて…旅行中じゃなくてよかった(;´∀`)



きのう何食べた?

先日食べた鮭チャーハンが美味しかったので再登場 

鶏むね肉のソテーをサラダ風に 

 ワインとか飲むとご飯は食べないんですがこんな風にして食べると御飯も良いですね(*´艸`*)





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザ2種にポトフを添えて

2023年04月16日 | 食・レシピ
朝は雨がぱらついていましたが晴れ間も広がり、洗濯物もすっきり乾きました

でも目まぐるしく変わる天気で時々空には怪しい雲

 

夕方の空も遠くは真っ黒そして入道雲らしき雲も見えますね

ベランダの紫陽花ダンスパーティー

  

今年は20以上も蕾を付けています

昨年はたった2個だったのにビックリです

紫陽花の季節が待ち遠しい


きのう何食べた?

春キャベツが出回る時期は毎食のように登場

浅漬けや炒め物にも火の通りが早く重宝していますが、なんといってもスープに使うことが一番多い

昨夜もザクザク切って、新玉ねぎや春人参とかぼちゃでポトフ 

カボチャも美味しいけれど、今は新ジャガイモも良いですね


[八戸・ヤイチ]いわしマリネ  青森県八戸産イワシと国産野菜で作られた冷凍品です

ベーコンのピザと、シラスピザ  

 白ワインがすすみました(*´艸`*)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする