今日も日中はポカポカ陽気でしたが、明日からは冬の寒さに逆戻り
寒暖差のせいか体調がイマイチ
昨夜は急遽「釜寅」の出前にして早めに就寝
朝8時まで目も覚まさず11時間も寝てしまいました(^^;)
外は暖かくても家の中は結構寒い
そんなことでお昼は大好きな「おばあちゃんのすいとん」作り
祖母の思い出の味「味噌すいとん」は笹かまぼこを使うのですが、今回は賞味期限切れの竹輪とあり合わせの野菜です
出汁に竹輪・大根・人参・玉ねぎ・しめじ・小松菜
水で溶いた小麦粉をスプーンで小さめに入れていきます
一口サイズのほうが早く火が通りますね
土鍋にたっぷり作りましたが二人で汁まで飲み干し完食…完全に食べすぎ(;^ω^)
さすがに食後のスイーツは無しのお茶だけ頂きました(笑)
レモングラス・ペパーミント・レモングラス等ブレンドのキケリキー
スッキリして好みのハーブティーです
食べた後は食器洗い。。。
ところでキッチンスポンジ皆さん何を使っているのかしら?
近くのスーパーでお気にいりのスポンジが販売されなくなり、まとめてネット購入していたのですが試しに別のスポンジを使ってみました
形は可愛いけれど泡立ちがイマイチ
そんなことで再びネット購入
手にフィットする形もお気に入り たかがスポンジされどスポンジです
ネットで購入できるのは便利だけど10個単位がね。。。(;^ω^)
同じくアマゾンで購入したタミヤモデリングブラシも3セットでの販売でした
使いやすいのかどうかも分からないのにと悩みながら購入した3本セットのモデリングブラシ
試しに1本使ったところすごく良い!!! 値段も安いし正解でした
今まではハンズなどで良さそうな筆を選んで購入 最近筆も値上がりし1本1000円近く
これならイチゴの断面を描く極細筆以外はタミヤさんにしよう…惜しげなく新しい筆でミニチュア作れそうです(*´艸`*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます